ライジング・サン・ロックフェスティバル

RISING SUN ROCK FESTIVALから転送)

RISING SUN ROCK FESTIVAL(ライジング・サン・ロック・フェスティバル)は、毎年夏に北海道石狩市石狩湾新港樽川埠頭横 野外特設ステージで開催されている国内最大級の野外オールナイトロック・フェスティバルイベントの1つである。略称"RSR"、"RSRFES"。

RISING SUN ROCK FESTIVAL
2016年8月12日
2016年8月12日
概要
開催時期 毎年8月中旬
初回開催 1999年
会場 日本の旗 日本
北海道石狩市新港中央小樽市銭函
石狩湾新港樽川埠頭横 野外特設ステージ
主催 WESS
後援 石狩市 / 小樽市 / 石狩観光協会 / 小樽観光協会
協賛 ポカリスエット / TOWER RECORDS / コールマン / Columbia / ローソン / サッポロビール / Naturalbicycle / JTB / 石屋製菓 / みよしのさっぽろ / カタギリ・コーポレーション / アクティオ / ローソンチケット / チケットぴあ / イープラス
特別協力 NTTドコモ / PIVOT / トヨタレンタリース札幌 / 秀岳荘 / サッポロライオン / アルキタ / 日本郵便 / 北海道Walker
協力 AIR-G' FM北海道 / FM NORTH WAVE / FM802 / FM COCOLO / 全日空 / 日本航空 / 中央バス
ジャンル ロック
来場者数 67,000人 (2016年)
石狩湾新港への交通アクセス
最寄駅 JR札幌駅
駐車場
外部リンク
公式サイト0/0公式Twitter
テンプレートを表示

北海道のイベントなのでタイトルの後ろに"YYYY in Ezo"(YYYYは開催年)が入る。名称には、土曜オールナイトで日曜の日の出(Rising Sun)を迎えるまでのイベントという意味も込めてある。

2023年6月10日より、チケットが小樽市石狩市ふるさと納税返礼品となる[1]

概要

編集

WESS::1981[2]199911FM

ROCK IN JAPAN FESTIVALJ-POP

2

歴史

編集

開催日はライヴ開始時点での日にち。終了はその翌日(の日の出)。

1999年

編集
  • 8月21日 RISING SUN ROCK FESTIVAL 1999 in EZO
    • ステージは1つのみ。前日の8月20日にはオープニングパーティーが開催された。
    • 総入場者数:26,500人
    • 総出演アーティスト数:15組

参加アーティスト

編集

2000年

編集

819 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2000 in EZO
MAIN STAGERSR TENT2818

THE YELLOW MONKEY

13,000

33

参加アーティスト

編集
MAIN STAGE RSR TENT

2001年

編集

81718 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2001 in EZO
2EARTH TENTSUN STAGEEARTH TENT

2EARTH TENTLOOPA NIGHTMOON CIRCUS



24,000

37

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT
1日目
2日目

2002年

編集
  • 8月16・17日 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2002 in EZO
    • 会場が小移動。RED STAR FIELDMOON CIRCUSが加わり全4ステージに。
    • 総入場者数:69,000人
    • 総出演アーティスト数:71組

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS
1日目
2日目

2003年

編集
  • 8月15・16日 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2003 in EZO
    • 会場が元の場所へ戻る。5つめのステージ・GREEN OASISが誕生。
    • 総入場者数:65,000人
    • 総出演アーティスト数:102組

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS
1日目
2日目

2004年

編集
  • 8月1314日 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2004 in EZO
    • 6つ目のステージ・BOHEMIAN GARDENはこの年に誕生。
    • 総入場者数:62,000人
    • 総出演アーティスト数:108組

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BOHEMIAN GARDEN
1日目
2日目

2005年

編集

81920 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2005 in EZO
7BLACK HOLE



1999

814ZEPPET STORE19

60,000

125

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BLACK HOLE BOHEMIAN GARDEN 駐車場付キャンプサイト
1日目
2日目 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BLACK HOLE BOHEMIAN GARDEN

2006年

編集

81819 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO
KEMURI

CLUB20&ROLLING CIRCUS REVUE BAND

GREEN OASISRISINGSTAR

62,000

102

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BLACK HOLE BOHEMIAN GARDEN
1日目
2日目

2007年

編集

81718 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2007 in EZO
BLACK HOLE

[1]7使[3]

351998FLYING KIDS

70,000

108

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BOHEMIAN GARDEN Exchange Room内特設怪談ステージ
1日目
2日目 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BOHEMIAN GARDEN

2008年

編集

81516 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2008 in EZO
CRISTAL PALACE

1500

8

1(1999)2000

20Mr.Children1992BARBEE BOYS

80,000

125

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BOHEMIAN GARDEN CRYSTAL PALACE
1日目
2日目

2009年

編集
  • 8月14・15日 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 in EZO
    • 昨年まで販売していた1日券を販売せず、2日間通し券のみ販売。
    • 1993年に解散し16年ぶりに再結成したUNICORN、デビュー25周年を迎えた吉川晃司、結成29年目に突入したLOUDNESSがそれぞれ初出演を果たす。
    • 14日のEARTH TENT出演予定だったマキシマムザホルモンが、マキシマムザ亮君が新型インフルエンザ感染の為、出演をキャンセルとなる。
    • 総入場者数:65,000人
    • 総出演アーティスト数:112組

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BOHEMIAN GARDEN CRYSTAL PALACE
1日目
2日目

2010年

編集
  • 8月13・14日 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO
    • 昨年販売をしなかった1日券(14日入場券のみ)販売。
    • 地球デビュー25周年を記念して年内限定の再集結した聖飢魔IIやデビュー35周年を迎える山下達郎などが初出演。
    • 矢沢永吉が3年ぶりに出演を果たし、2日目のトップバッターを務める。
    • 総入場者数:61,000人
    • 総出演アーティスト数:110組

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BOHEMIAN GARDEN CRYSTAL PALACE
1日目
2日目

2011年

編集
  • 8月12・13日 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2011 in EZO
    • 石野卓球がオーガナイズするDJパーティLOOPA NIGHTがこの年からTONE PARKにリニューアル。
    • アーティスト活動30周年を迎えた布袋寅泰、結成20周年をきっかけに活動再開したB.B.クィーンズなどが初出演。
    • 総入場者数:47,000人
    • 総出演アーティスト数:103組

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD MOON CIRCUS GREEN OASIS BOHEMIAN GARDEN CRYSTAL PALACE
1日目
2日目
TONE PARK

2012年

編集

81011 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2012 in EZO
1996161PRINCESS PRINCESS

85GREAT310

20081

MOON CIRCUSGREEN OASISCRYSTAL PALACERAINBOW SHANGRI-LAdef garage

2011

58,550

108

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR FIELD BOHEMIAN GARDEN RANBOW SHANGRI-LA def garage
1日目
2日目
TONE PARK

2013年

編集

81617 RISING SUN ROCK FESTIVAL 2013 in EZO
SUN STAGEFRIDAY NIGHT SESSION

BOHEMIAN GARDENSOLAR BUDOKAN in EZO

15MISIA44

2012SKA SKA CLUB122011ZEPPET STORE89locofrank72012KEMURI5

MONGOL8002006KEMURI7

FOREST GATE3

57,255

108

参加アーティスト

編集
開催日 ステージ 出演者
8月16日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
BOHEMIAN GARDEN
THE SOLAR BUDOKAN IN EZO
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
  • パレードパレード
8月17日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
BOHEMIAN GARDEN
THE SOLAR BUDOKAN IN EZO
RAINBOW SHANGRI-LA
TONE PARK
def garage
RISING★STAR
  • FOLKS

2014年

編集

81516RISING SUN ROCK FESTIVAL 2014 in EZO
SUN STAGEEARTH TENTSUN STAGEHEAVEN'S TENT SITE

RED STAR CAFE15 () (ASPARAGUS)16(Dragon Ash)

SCOOBIE DO15RED STAR CAFE

4UNICORNDragon Ash5SHEENA & THE ROKKETS682012HUSKING BEE1097

[4]2012

60,0001527,0001633,000[5]

114

参加アーティスト

編集
開催日 ステージ 出演者
8月15日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
  • オトノエ
8月16日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
MY LIFE IS MY MESSAGE
  • 田中和将 (GRAPEVINE)
  • Caravan
  • 山口洋 (HEATWAVE)
  • 仲井戸"CHABO"麗市
IN THE MIDNIGHT HOURS
RAINBOW SHANGRI-LA
TONE PARK
def garage
RISING★STAR
  • fula

2015年

編集

81415RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO
7UNICORN西[6]UNICORN退[7]ABEDON+OT (from)

3435THE COYOTE BAND20REBECCAREBECCA Electronic Session

20clammbon11退1BOYZ730IIPE'Z535LOUDNESS6207

RED STAR FIELD

RED STAR CAFE14MOIL&POLOSSA15G-FREAK FACTORY(Nothing's Carved In Stone)

65,000(1430,000 1535,000)[8]

114

参加アーティスト

編集
開催日 ステージ 出演者
8月14日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
8月15日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
RAINBOW SHANGRI-LA
TONE PARK
def garage
RISING★STAR
  • beat sunset

2016年

編集

81213RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO
1225[9]

404561030

PUFFYCocco635530433SA1315RIP SLYME1120THE 121510

RED STAR CAFE12RONZI(BRAHMAN)()13()

65,925(1233,748 1332,177)[10]

参加アーティスト

編集
開催日 ステージ 出演者
8月12日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
  • The KAVE
8月13日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
  • The Floor

2017年

編集

81112RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO
1225[11][12]

[13]

TONE PARKSONIXTATION[14]

30B'z303520F-BLOODMidnight Bankrobbers

175R1411CORNELIUS10209BAZRA11208255LOSALIOS5

RED STAR CAFE12()[15]13MARTIN(OVERGROUND ACOSTIC UNDERGROUNGD/JOHNSONS MOTORCAR )[16]

9SOLD OUT[17]

72,000(1236,000 1336,000)

参加アーティスト

編集
開催日 ステージ 出演者
8月11日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
  • FRIDAY NIGHT SESSION〜SKA IS THE PARADISE〜(for CAMPERS)
    【ホストバンド:東京スカパラダイスオーケストラ、MC/DJ:ピーター・バラカン、ゲストミュージシャン:チバユウスケ(The Birthday),中納良恵(EGO-WRAPPIN’),峯田和伸(銀杏BOYZ),YONCE(Suchmos)】
  • Chara
  • THE BACK HORN
  • ストレイテナー
  • H ZETTRIO
  • チャラン・ポ・ランタン
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
  • 稲川淳二(for CAMPERS)
  • Song for "ムッシュかまやつ" 〜LIFE IS GROOVE〜
    【ホスト:KenKen(LIFE IS GROOVE, RIZE, Dragon Ash)/奥田民生/金子マリ/シシド・カフカ/Char/斉藤和義/山岸竜之介(LIFE IS GROOVE)】(for CAMPERS)
  • Midnight Bankrobbers
  • 勝手にしやがれ
  • Gotch & The Good New Times
  • チャットモンチー
  • Rei × NakamuraEmi
  • 手嶌葵
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
  • 浪漫革命
8月12日 SUN STAGE
EARTH TENT
RED STAR FIELD
  • 銀杏BOYZ
  • Suchmos
  • CORNELIUS
  • 斉藤和義
  • ユニコーン
  • never young beach
  • SCOOBIE DO
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
  • ROTH BART BARON
  • IN THE MIDNIGHT HOURS
    【T字路s、blues.the-butcher-590213 with うつみようこ+佐藤タイジ+田中和将】
  • MY LIFE IS MY MESSAGE(山口洋×仲井戸麗市×宮沢和史)
  • さかいゆう feat. 福原美穂 SOLAR JAM
  • OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
  • 長岡亮介(ペトロールズ
  • John John Festival
  • ハシケントリオ
  • エマーソン北村
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
  • The Cynical Store

2018年

編集

201881011RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO
2017SUN STAGE[18]

2[19]

74,000(1037,000 1137,000)[2][20]

3415ORANGE RANGE13ZIGGY14

1912

10RED STAR FIELDThe BONEZJESSE[21]

会場レイアウト

編集
  • 昨年までHEAVEN'Sテントサイトを架設していた場所に風力発電用風車が建設され、会場レイアウトが大幅に変更された。新たな会場レイアウトは、1)SUN STAGE及びHEAVEN'Sテントサイトを旧会場内駐車場の場所に移転し 、2)旧SUN STAGEとHEAVEN'Sテントサイトの場所をHEAVEN'S駐車場(旧会場内駐車場)とする、3)EARTH TENT付近はRAINBOW SHANGRI-LAとオートキャンプサイトとHAPPINESSテントサイトとする、という変更である[22]。旧会場内駐車場がHEAVEN'S駐車場、旧会場外駐車場がVILLAGE駐車場とそれぞれ名称が変わった。FORESTテントサイト利用者を対象としたFOREST駐車場が新たに設けられた。(チケットはFORESTテントサイトと組み合わせて販売された)

参加アーティスト

編集

出演者を出演日別出演ステージ別のマス内に上から下に出演順で掲載している

開催日 ステージ 出演者
8月10日 SUN STAGE
  • サカナクション
  • 電気グルーヴ
  • Suchmos
  • SiM
  • KEMURI
EARTH TENT
  • ORANGE RANGE
  • THE BAWDIES
  • SUPER BEAVER
  • yonige
  • 岡崎体育
RED STAR FIELD
  • レキシ(for CAMPERS)
  • BRAHMAN
  • 獄門島一家
  • ASIAN KUNG-FU GENERATION
  • The BONEZ
  • サンボマスター
RED STAR CAFE
  • 山田将司(THE BACK HORN)×菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet)
  • ヤマグチユウモリ(SIX LOUNGE
  • 坂詰克彦(怒髪天)
BOHEMIAN GARDEN
  • SCOOBIE DO(for CAMPERS)
  • golden jubilee~ウエノコウジ50生誕祭 EXTRA IN EZO
    【ホストバンド:ウエノコウジ藤井一彦(THE GROOVERS)/堀江博久/白根賢一(Great3)、GUEST:Caravan/増子直純(怒髪天)】
  • T字路s
  • キセル
  • Nakamura Emi
  • グッドラックヘイワ
  • スカート
RAINBOW SHANGRI-LA
  • フィッシュマンズ(for CAMPERS)
  • cero
  • クラムボン
  • 水曜日のカンパネラ
  • BRADIO
  • 雨のパレード
def garage
  • 怒髪天×RSR FRIDAY NIGHT SESSION “TRIBUTE TO bloodthirsty butchers IN EZO 2018”(for CAMPERS)
    【出演:怒髪天、bloodthirsty butchers、吉野寿(eastern youth)、KO(SLANG)、TOSHI-LOW(BRAHMAN)、椎木知仁(My Hair is Bad)】
  • GUITAR WOLF
  • パノラマパナマタウン
  • ドミコ
  • SIX LOUNGE
  • Saucy Dog
  • 四星球
  • フレンズ
RISING★STAR
  • ヤングオオハラ
8月11日 SUN STAGE
  • 東京スカパラダイスオーケストラ
    【SPECIAL GUEST:奥田民生/尾崎世界観(クリープハイプ)/キヨサク(MONGOL800)/甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ)/斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)/チバユウスケ(The Birthday)/TOSHI-LOW(BRAHMAN)/中村達也/ハナレグミ/峯田和伸(銀杏BOYZ) 】
  • Dragon Ash
  • エレファントカシマシ
  • UVERworld
  • 山下達郎
  • マキシマムザホルモン
  • UNISON SQUARE GARDEN
  • 04 Limited Sazabys
EARTH TENT
  • GRAPEVINE
  • coldrain
  • 和楽器バンド
  • キュウソネコカミ
  • the pillows
  • sumika
  • クリープハイプ
  • OKAMOTO'S
  • BiSH
RED STAR FIELD
  • My Hair is Bad
  • 竹原ピストル
  • The Birthday
  • EGO-WRAPPIN'
  • 奥田民生
  • ザ・クロマニヨンズ
  • ハナレグミ
  • 大橋トリオ
  • MONGOL800
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
  • シアターブルック【Guest:吉沢dynamite.jp/Yasuhiro Yonishi】
  • OKI DUB AINU BAND
  • Caravan
  • MY LIFE IS MY MESSAGE(山口洋/仲井戸麗市/細海魚/大宮エリー)
  • JOY-POPS(村越弘明土屋公平)
  • サニーデイ・サービス
  • 折坂悠太(合奏)
  • エマーソン北村&細海魚
  • 藤原さくら
  • LUCKY TAPES
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
  • ズーカラデル

2019年

編集

817RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019 in EZO16
10161999[23]

17def garageEARTH TENT[24]

816The BONEZ16[25][26]

817Dragon AshT$UYO$HIThe BONEZ / Pay money To my Pain[27]

204025

10ELLEGARDEN1230DMBQ1340 & The Swinging Boppers73520toe10108ASA-CHANG14KAN9

37,00017

参加アーティスト

編集
開催日 ステージ 出演者
8月16日
(出演予定)
SUN STAGE
  • NUMBER GIRL
  • the HIATUS
  • THE ORAL CIGARETTES
  • 東京スカパラダイスオーケストラ
EARTH TENT
  • 9mm Parabellum Bullet 15th Anniversary ~RISING SUN SONGS~(for CAMPERS)
    【GUEST:アフロ(MOROHA)・タブゾンビ(SOIL&"PIMP"SESSIONS)・栗原健・yui & mura☆jun(FLOWER FLOWER)】
  • ストレイテナー
  • SHANK
  • Hump Back
  • BAND-MAID
  • Saucy Dog
RED STAR FIELD
  • ライブシネマ「怪獣の教え」Performed by TWIN TAIL(for CAMPERS)
    【映像:豊田利晃、演奏:中村達也(Dr)・大野由美子(B)・勝井祐二(Vn)・Sally#Cinnamon(G)・Tomoya.S(G)・ヤマジカズヒデ(G)・青木ケイタ(Sax)・GOMA(Didgeridoo)、Special Guest:窪塚洋介】
  • Nulbarich
  • King Gnu
  • 佐野元春 & THE COYOTE BAND
  • SHISHAMO
  • 清水ミチコ
RED STAR CAFE
  • 東北ライブハウス大作戦(出演者不明)
  • 東北ライブハウス大作戦(出演者不明)
  • 東北ライブハウス大作戦(出演者不明)
BOHEMIAN GARDEN
  • Signals(for CAMPERS)
  • FRIDAY NIGHT SESSION 北のまほろばを行く-石狩編- powered by ARABAKI ROCK FEST(for CAMPERS)
    【BAND:山口洋(G)・細海魚(Key)・辻コースケ(Per)、GUEST:仲井戸"CHABO"麗市・TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)・Leyona・Rei・奈良美智(ライブドローイング)】
  • OAU(OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND)
  • 宮本浩次
  • T字路s
  • Rei
  • 勝手にしやがれ
BOHEMIAN CIRCUS
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
8月17日 SUN STAGE
  • Dragon Ash
  • UVERworld
  • My Hair is Bad
  • ELLEGARDEN
  • WANIMA
  • LiSA
  • クリープハイプ
  • 怒髪天
EARTH TENT
  • 打首獄門同好会
  • フレデリック
  • ROTTENGRAFFTY
  • ハルカミライ
  • キュウソネコカミ
  • THE KEBABS
  • 緑黄色社会
  • the telephones
  • HEY-SMITH
  • オメでたい頭でなにより
RED STAR FIELD
RED STAR CAFE
BOHEMIAN GARDEN
BOHEMIAN CIRCUS
RAINBOW SHANGRI-LA
def garage
RISING★STAR
  • FERN PLANET

2020年

編集
  • 8月14日・15日「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO」(開催中止)
    • 5月18日、新型コロナウイルス感染拡大の収束の目処がつかないこと、このFESTIVALに関わる全ての方々の安全及び健康を考慮し、開催中止が発表された[28]

2021年

編集

81314RISING SUN ROCK FESTIVAL 2021 in EZO()
202061[29]

SUN STAGEEARTH TENTRED STAR FIELD3FOREST[30]

20216182[31]

20202021[32][33]

RISING SUN ROCK FESTIVALWESSRISING SUN ROCK FESTIVALROCK CIRCUIT 2021 in EZORISING SUN ROCK FESTIVAL81314 [34]ROCK CIRCUIT8090WESSRSR

2022年

編集

81213RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO
202211[35]

SUN STAGEEARTH STAGEHygge STAGE3[36]



1



HEAVENʼSFORESTVILLAGE

Hygge STAGEPROVOGREENTOPEGREENTOPE11[37]

BiSHVaundyKing Gnu調BiSHTHE BOYS&GIRLSVaundyKing Gnu12Hygge STAGEEARTH STAGEHygge STAGETHE BOYS&GIRLS

2019RISING SUN ROCK FESTIVALNUMBER GIRL1321RISING SUN ROCK FESTIVAL1211[38]

NUMBER GIRL2019OAUTENDRESaucy Dog3King Gnu

48,100

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH STAGE Hygge STAGE
8月12日
8月13日

2023年

編集

81112RISING SUN ROCK FESTIVAL 2023 in EZO
20222023

SUN STAGEEARTH TENTRED STAR FIELDdef garageHygge STAGE5EARTH TENTEARTH STAGERED STAR FIELDdef garage20194[39]def garage

4022THE STREET SLIDERS20JUN SKY WALKER(S)Rockon Social ClubVaundy6BiSHCENTBiSHDPEDRO

25MISIA1010BABYMETAL7309201820192The BONEZ920FLOW206LOVE PSYCHEDELICO132512

2019SHISHAMOTHE ORAL CIGARETTESDYGLRei4

The Birthday[40]

12

64,0001132,000 1232,000)

参加アーティスト

編集
日程 SUN STAGE EARTH TENT RED STAR STAGE def garage Hygge STAGE
8月11日
8月12日

2024年

編集

81617RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO
2023121[41]

SUN STAGEEARTH TENTRED STAR FIELDdef garageBOHEMIAN GARDEN5Hygge STAGEBOHEMIAN GARDEN5

交通アクセス

編集
  • シャトルバス - 北海道中央バス地下鉄麻生駅から開催期間中に臨時のシャトルバスを運行、所要時間約30分。入場チケットとのセット販売もされている。
  • 駐車場 - 2012年からは公式の会場内駐車場が設けられ、徒歩15分のそれまでの駐車場は会場外駐車場扱いとなった。

公式ラジオ

編集

以下のレギュラー番組以外にも開催後を中心に特別番組が放送される

  • RISING SUN ROCK FM(FM NORTH WAVE) - 2009年より毎年4月から9月まで放送
    • 放送時間(2023年) - 土曜日20:00 - 21:00
    • 出演(2023年) - yuka
  • RISING SUN ROCK RADIO(AIR-G') - 2019年4月から9月まで放送

参考情報

編集

2005175[3]1

810

2014LANLAN[42]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 2018年の時点で過去4番目
  2. ^ 2018年時点で過去2番目の動員
  3. ^ RSRの会場エリアが属する銭函4丁目・5丁目地域は1975年まで隣接する石狩市(当時は石狩町)の行政区域となっていた。

出典

編集


(一)^  610. . 2023521

(二)^ https://wess.jp/company/

(三)^  RSRFES2007 - MAIN BBS

(四)^ http://rsr-arch.wess.co.jp/2014/news/index.html?id=20140815190615

(五)^ http://getnews.jp/archives/646547

(六)^  UNICORN (2015716)

(七)^ TIME TABLE RISING SUN ROCK FESTIVAL 2015 in EZO

(八)^ https://web.archive.org/web/20160923032826/http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000008-wordleaf-musi

(九)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO

(十)^ BRAHMANRISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO

(11)^ http://rsr.wess.co.jp/2017/

(12)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL 2017

(13)^ 

(14)^ RSR 2017 /back number//21

(15)^ https://twitter.com/SPC_nishikata/status/895881110005010432

(16)^ https://twitter.com/SPC_nishikata/status/896252183552835584

(17)^ Bz10-FEETRISING SUN ROCK FESTIVAL 2017 in EZO

(18)^ 2018RISING SUN ROCK FESTIVAL

(19)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO

(20)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL5074000

(21)^ 2018.8.9The BONEZ

(22)^ 2017.12.25

(23)^ 816

(24)^ 8/17

(25)^ The BONEZ

(26)^ ARTISTS

(27)^ ARTISTSDragon Ash

(28)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL 2020 in EZO 

(29)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL 2021 in EZO 

(30)^ RSR2021

(31)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL 2021 in EZO

(32)^ RSR2020 

(33)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL()

(34)^   RSR

(35)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO

(36)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL 2022 in EZO 

(37)^ Hygge

(38)^ 3RISING SUN NUMBER GIRL

(39)^ RED STAR FIELDdef garage4

(40)^ The Birthday 

(41)^ RISING SUN ROCK FESTIVAL 2024 in EZO

(42)^ Wi-Fi? - Internet Watch2014829

外部リンク

編集

年度別公式サイト

編集