the pillows

日本のオルタナティヴ・ロックバンド

the pillows(ザ・ピロウズ)は、日本ロックバンド[1]

the pillows
基本情報
別名 the PILLOWS
出身地 日本の旗 日本
ジャンル
活動期間 1989年 -
レーベル
事務所 BAD MUSIC GROUP
共同作業者 有江嘉典
公式サイト *the pillows official web site*
メンバー
旧メンバー


the pillows
YouTube
チャンネル
活動期間 2016年 -
ジャンル
登録者数 10.3万人
総再生回数 53,270,281回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年6月18日時点。
テンプレートを表示

概要

編集

(vo,g)(g)(dr)3[2]2000[3][4]DELICIOUS LABEL(ba)

4198991619915211993退[5]2006tearbridge productionavex trax2009202015DELICIOUS LABEL201991630

2017392124

the PILLOWSthe pillows& - Pillows & Prayers[6][1][7]pillow916916[2]

the pillowsLITTLE BUSTERSBUSTERSLITTLE BUSTERSthe pillowsthe pillows[8]

メンバー

編集



  

the pillows

  



  


過去のメンバー

編集

  

1993退

現在のサポートメンバー

編集

 

2015VOLA & THE ORIENTAL MACHINE

過去のサポートメンバー

編集

鹿  1962820 - 

ex.SUPER BAD100199419992015

  

ex.THE CHEWINGGUM WEEKEND19992015

来歴

編集

the pillows1989 - 19931994 - 19961996 - 2012("")2013 - [9][10]

第一期

編集

1989916退1993[7][6]

KENZI & THE TRIPS[11] KENZI&THE TRIPS1989916the pillows[12]3[]

the pillows32[12][3]

the pillows2199122

the pillows[6]The Beatles[12]

[14] KENZI&THE TRIPSthe pillows1993退the pillows2[6][7]the pillows[5]

第二期

編集

退19941996Tiny Boatthe pillows[12]

退the pillowsSUPER BAD鹿鹿SALON MUSIC[12]32

the pillows[12] [6][7]

the pillows[7][12]199615thTiny Boat調[7]the pillows

第三期

編集

19966 2012[7]the pillows[9]

6th [15]the pillows [12] 5thPlease Mr.Lostman退[7][6] 

the pillows FM[16][12]6thLITTLE BUSTERS[7]the pillows

the pillows[7]鹿THE CHEWINGGUM WEEKEND

the pillowsB-side200415[17] 2006avex trax2007[18]DVD

20002005the pillows[19][20]the pillowsOVA[21]200020016the pillows20使[22]

2008Oasis[23]

200920LATE BLOOMER SERIES2YouTube16thOOPARTS

20127the pillows3rdRutile

第四期(“末期”)

編集

20136the pillows

201425NEVER ENDING STORY宿2104DON'T FORGET TODAY19th2013[10][24]

20153[25]

201645JIROGLAYHiGE鹿20thSTROLL AND ROLLDELICIOUS LABEL

2017321stNOOK IN THE BRAIN1112RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.1Please Mr. LostmanLITTLE BUSTERS2

20185RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.2RUNNERS HIGHHAPPY BIVOUAC2922REBROADCAST113REBROADCAST TOUR2FooL on CooL generation12

20189Thank you, my highlight30201992019101730LOSTMAN GO TO YOKOHAMA ARENA

302021RETURN TO THIRD MOVEMENT!2022

作品

編集

シングル

編集
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 オリコン最高位 備考
1st 1991年5月21日 雨にうたえば PCDA-00188
2nd 1992年4月17日 彼女はシスター PCDA-00300
3rd 1994年8月24日 DAYDREAM WONDER KIDS-197
4th 1995年4月21日 ガールフレンド KIDS-223 99位 映画『Love Letter』イメージソング
5th 1996年1月24日 Tiny Boat KIDS-247 CX系『とれたてガバット』テーマソング
TVKMutoma JAPAN』エンディングテーマ
6th 1996年6月21日 ストレンジ カメレオン KICS-557 FAKIN' ITはSimon and Garfunkelのカバー。
7th 1996年8月21日 Swanky Street KICS-563 ANB系『金之玉手箱』エンディングテーマ
When You Were MineはCyndi Lauperのカバー。
原曲はPrinceのカバーである。
8th 1996年11月21日 TRIP DANCER KIDS-307 TBS系『TICOS』テーマソング
NHK-FM『645・大化の改新 青春記』エンディングテーマ
9th 1997年3月5日 彼女は今日、 KIDS-333 NHK-BS2『WEEKEND JOY』エンディングテーマ
NHK-FM『ミュージックスクエア』エンディングテーマ
10th 1997年6月28日 ONE LIFE KICS-619 CX系『来来圏』エンディングテーマ
映画『ラブ&ポップ』挿入歌(like a lovesong (back to back))
11th 1997年11月21日 ハイブリッド レインボウ KIDS-356 NHK-BS2『WEEKEND JOY』エンディングテーマ
12th 1998年1月21日 アナザーモーニング KIDS-369 CX系『来来圏』エンディングテーマ
13th 1998年9月2日 NO SELF CONTROL KICS-687 87位
14th 1998年11月27日 インスタント ミュージック KIDS-401
15th 1999年7月28日 カーニバル KICS-740 67位 TBS系『COUNT DOWN TV』エンディングテーマ
16th 1999年10月27日 RUSH KICS-757 81位
17th 2000年4月26日 Ride on shooting star KICS-781 54位 OVAフリクリ』テーマソング
18th 2000年11月22日 I think I can KICM-1008 69位 NTV系『スポーツMAX』エンディングテーマ
19th 2002年8月1日 白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギター KICM-1054 56位
20th 2003年9月3日 ターミナル・ヘヴンズ・ロック KICM-1080 44位 OVER AMPはムームーに提供した楽曲のセルフカバー。
21st 2004年10月6日 その未来は今 KICM-1120 26位 Beehiveは米倉千尋に提供した楽曲のセルフカバー。
22nd 2005年9月14日 ノンフィクション KICM-1146 24位 HEART IS THEREは真鍋吉明のソロプロジェクトNINE MILESのカバー。
23rd 2005年11月23日 サード アイ KICM-1147 29位
24th 2006年2月26日 Gazelle city NKCD-6333 ライブ会場・通販限定シングル
25th 2007年4月4日 スケアクロウ AVCD-31198 13位 WOWOWMOONLIGHT MILE』1stシーズン エンディングテーマ
つよがりはMr.Childrenのカバー。
26th 2007年8月15日 Ladybird girl AVCD-31250 15位 CNベン10』エンディングテーマ
27th 2008年1月30日 Tokyo Bambi AVCD-31310 9位
28th 2008年5月28日 New Animal AVCD-31410 10位
29th 2009年9月2日 雨上がりに見た幻 AVCD-31653 7位 20周年記念アイテム第5弾
30th 2010年1月20日 Rodeo star mate AVCD-31793 12位 テレビ朝日系『スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜』オープニングテーマ
31st 2010年12月1日 Movement AVCD-31947 18位
32nd 2011年2月18日 TABASCO DISCO AVCD-31999 ライブ会場・通販限定シングル
33rd 2011年6月8日 Comic Sonic AVCD-48045 19位 テレビ東京系『SKET DANCE』 エンディングテーマ
34th 2011年12月7日 エネルギヤ AVCD-48221
AVCD-48222
21位
35th 2013年9月16日 ハッピー・バースデー AVCD-48702 18位
2014年3月28日 FUTURE AVC1-48932 第2期の未発表曲を再録。
ライブ会場・通販限定シングル。
36th 2014年9月17日 About A Rock'n'Roll Band AVCD-83068
AVCD-83069
18位 テレビ東京系『モヤモヤさまぁ〜ず2』エンディングテーマ
37th 2016年2月26日 カッコーの巣の下で カッコーの巣の下で 配信シングル
2016年5月6日 カッコーの巣の下で BUMP-055 ライブ会場・通販限定シングル。
4、5曲目はライブ音源(LIVE at TOYOSU PIT / 2015.12.26 ‘LOSTMAN GO TO CITY’)。
38th 2016年12月14日 王様になれ 王様になれ 配信シングル
2017年5月5日 どこにもない世界 BUMP-066 ライブ会場・通販限定シングル。
3~6曲目はライブ音源(LIVE at Zepp Tokyo / 2016.07.22“STROLL ANS ROLL TOUR”)。
2017年11月8日 ぼくのともだち BUMP-073 ライブ会場・通販限定シングル。
3~6曲目はライブ音源(LIVE at Zepp Tokyo / 2017.07.22“NOOK IN THE BRAIN TOUR”)。
39th 2019年10月9日 Happy Go Ducky! KICM-91982
KICM-1983
15位 アニメ『あひるの空』オープニングテーマ

アルバム

編集
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 1991年6月21日 MOON GOLD PCCA-00279
2nd 1992年5月21日 WHITE INCARNATION PCCA-00369
3rd 1994年7月2日 KOOL SPICE KICS-421
4th 1995年3月24日 LIVING FIELD KICS-472
5th 1997年1月22日 Please Mr. Lostman KICS-606
6th 1998年2月21日 LITTLE BUSTERS KICS-666
7th 1999年1月22日 RUNNERS HIGH KICS-710
8th 1999年12月2日 HAPPY BIVOUAC KICS-758
9th 2001年10月31日 Smile KICS-900
10th 2002年10月23日 Thank you, my twilight KICS-976
11th 2003年11月6日 PENALTY LIFE KICS-1039 映画『ムーンライト・ジェリーフィッシュ』挿入歌(昇らない太陽)
2004年3月8日 90'S MY LIFE returns BUMP-016 『90'S MY LIFE』に未発表5曲を加えた再発アルバム。
ライブ会場・通販限定。
12th 2004年11月3日 GOOD DREAMS KICS-1121
13th 2006年1月12日 MY FOOT KICS-1214 セイコーマート『爽美風茶』CMソング(Gazelle city)
14th 2007年5月2日 Wake up! Wake up! Wake up! AVCD-23282 WOWOW『MOONLIGHT MILE』2ndシーズン エンディングテーマ(BOAT HOUSE)
15th 2008年6月25日 PIED PIPER AVCD-23605
16th 2009年10月14日 OOPARTS AVCD-23939
17th 2011年1月26日 HORN AGAIN AVCD-38201 dビデオ powered by BeeTVスペシャル『闇金ウシジマくん (テレビドラマ)』主題歌(EMERALD CITY)
18th 2012年1月18日 TRIAL AVCD-38404/B(CD+DVD)
AVCD-38405(CD)
2014年10月4日 BOOTLEG THE PILLOWS 1992-1993 AVC1-93004 第2期に入った頃の未発表曲集。
19th 2014年10月22日 ムーンダスト AVCD-93009/B(CD+DVD)
AVCD-93010(CD)
20th 2016年4月6日 STROLL AND ROLL QECD-90001(BUMP-052)(CD+DVD)
QECD-10001(BUMP-053)(CD)
TOKYO MX『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』TVシリーズ第1話エンディングテーマ(Locomotion, more! more!)
21st 2017年3月8日 NOOK IN THE BRAIN QECD-90003(BUMP-063)(CD+DVD)
QECD-10003(BUMP-064)(CD)
東新住建 CMソング(BE WILD)
22nd 2018年9月19日 REBROADCAST QECD-9008(BUMP-078)(CD+DVD)
QECD-10008(BUMP-079)(CD)
30周年企画「Thank you, my highlight」の第1弾リリース[26]

映画『純平、考え直せ』主題歌(眩しい闇のメロディー)

ベストアルバム・コンピレーションアルバム

編集
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
best 2001年2月7日 Fool on the planet KICS-850
B-side collection 2002年10月23日 Another morning, Another pillows KICS-977~8
single collection 2007年11月14日 LOSTMAN GO TO YESTERDAY KIZC-19~24 キングレコード在籍中の全シングルとそのC/WおよびPV
best 2009年6月3日 Rock stock&too smoking the pillows AVCD-23873 20周年記念アイテム第3弾
best 2009年6月3日 Once upon a time in the pillows KICS-1469 20周年記念アイテム第3弾
B-side collection 2016年3月2日 Across the metropolis AVCD-93395~6/B
AVCD-93397~8
2007年以降のシングルのカップリング曲や限定シングル、新録2曲を含むベストアルバム

ミニアルバム

編集
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 1990年5月21日 パントマイム GONG-6021 インディーズ
2nd 1990年10月25日 90'S MY LIFE HOMO-001 インディーズ
self cover 2004年6月23日 TURN BACK KICS-1090 未発表曲を含むセルフカバーアルバム

関連作品

編集
発売日 タイトル 作品アーティスト 規格品番 収録曲 補足
1999年4月10日 RESPECTABLE ROOSTERS ルースターズ COCP-50061 7. Good Dreams ルースターズのトリビュート・アルバム。
2001年8月8日 LIFE IS DELICIOUS V.A. BUMP-006 1. 21 fingers
2. No substance
DELICIOUS LABELのコンピレーション盤。
2002年10月23日 BEAT OFFENDERS ザ・コレクターズ AMCT-10009 5. 1.2.3.4.5.6.7 DAYS A WEEK ザ・コレクターズのトリビュート・アルバム。
2004年9月16日 SYNCHRONIZED ROCKERS the pillows KICS-1103 結成15周年記念トリビュート・アルバム
2005年6月8日 FLCL Original Sound Track NO. 3 the pillows KICA-695 OVAフリクリ』のサウンドトラック
2008年5月28日 ELECTRIC RAYS V.A. NFCD-27901 1. Voice
2. Bite me
the pillowsの未発表曲「Voice」、「Bite me」を含む12曲を収録したオムニバスアルバム。
2009年9月2日 Lightning Runaway ~NO MUSIC, NO LIFE~ the pillows & Ben Kweller AVCI-31686 1. Lightning Runaway ~NO MUSIC, NO LIFE.~ the pillowsとBen Kwellerのコラボシングル。TOWER RECORDS限定で、初回受注限定生産で『雨上がりに見た幻』と同時販売。
2010年1月27日 NO MUSIC, NO LIFE. SONGS V.A. RZC1-46475 3. Lightning Runaway ~NO MUSIC, NO LIFE.~
2012年7月4日 PUFFY COVERS PUFFY KSCL-2061 13. 海へと PUFFYのトリビュート・アルバム。
2014年2月26日 ROCK AND SYMPATHY the pillows AVCD-38831 結成25周年記念トリビュート・アルバム
2017年10月18日 PAUSE 〜STRAIGHTENER Tribute Album〜 ストレイテナー TYCT-69121
TYCT-60109
11. Farewell Dear Deadman ストレイテナーのトリビュート・アルバム。
2018年9月5日 FooL on CooL generation the pillows THCA-60224 劇場版「フリクリ オルタナ」「フリクリ プログレ」のためにthe pillowsが書き下ろした主題歌2曲とセルフカバー12曲を収録したサウンドトラック。
2019年7月3日 Radiolaria V.A. BUMP-084
(QECD-10010)
5. マシュマロ&ピーナッツ
7. ガラテア / Miyamoto sings the pillows
DELICIOUS LABELの20周年記念コンピレーション・アルバム。
2019年7月24日 Thank you, ROCK BANDS! 〜UNISON SQUARE GARDEN 15th Anniversary Tribute Album〜 UNISON SQUARE GARDEN TFCC-86673~5 2. シューゲイザースピーカー UNISON SQUARE GARDENのトリビュート・アルバム。
2019年9月4日 王様になれオリジナルサウンドトラック the pillows KICS-3841 Thank you, my highlight 07。
the pillows30周年記念映画王様になれのサウンドトラック。

非売品

編集
タイトル リリース
規格品番
収録曲 備考
the PILLOWS PRESENTS SPECIAL CD 1993年
BMPR-1101
ファンクラブ会報誌などで配布されたプレゼントCD[27]
the pillows KOOL SPICE GREETING 1994年
8DCH 94082
ライブ会場で配布された8cmCD。シングル発売前のDAYDREAM WONDERの試聴版とメンバーのコメントが収録されている。
Funny Bunny(Rock Stock Version) 2009年5月20日
(~7月19日)
Funny Bunny (Rock Stock Version) 『Rock stock & too smoking the pillows』収録の1曲のみを収録した、TSUTAYAの無料レンタル限定シングル。ジャケットは「SKET DANCE」の篠原健太による書き下ろし。
Introduction of Rock Stock 2009年6月3日 『Rock stock & too smoking the pillows』より一部を抜粋した、TSUTAYAのレンタル限定ミニアルバム。CD-EXTRAとして、「ハイブリッドレインボウ」のライブ映像と、「Funny Bunny」のビデオクリップを収録している。

映像作品

編集
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
1st 1998年1月21日(VHS)
2003年9月3日(DVD)
Hello, Welcome to Bubbletown's Happy Zoo (instant show) KIVM-228(VHS)
KIBM-48(DVD)
1997年12月21日LIQUIDROOMで行われた同名ライブの映像。DVD版はVHS版にボーナストラックとして「アナザーモーニング」と「ハイブリッド レインボウ」を追加収録した。
2nd 1999年2月26日(VHS)
2003年9月3日(DVD)
WE HAVE A THEME SONG KIVM-245(VHS)
KIBM-49(DVD)
6thシングルから14thシングルまでの全シングルのプロモーション・ビデオ集。DVD版はVHS版に加えて3rdシングル「DAYDREAM WONDER」と5thシングル「Tiny Boat」のプロモーション・ビデオをボーナストラックとして収録した。
3rd 2001年8月29日 BUSTERS ON THE PLANET KIBM-265(VHS)
KIBM-26(DVD)
ベスト・アルバム『Fool on the planet』発売に伴って行われた「Fool on the planet tour」のうち、2001年5月5日赤坂BLITZで行われたライブの映像。DVD版のみ特典映像「1週間でマスターできる、ハイブリッドレインボウ講座」が収録されている。
4th 2003年9月3日 DEAD STOCK PARADISE KIBM-47 15thシングルから20thシングルまでの全シングルとアルバム代表曲2曲のプロモーション・ビデオ集。ボーナストラックの「Thank you, my twilight」は2003年1月19日PENNY LANE 24で行われたライブの映像である。
5th 2004年9月16日 WALKIN' ON THE SPIRAL KIBM-69 バンド結成から15年の歴史を第一期と第二期を中心としたライブ映像などで振り返るドキュメンタリー。ライブ映像以外にも多数の映像特典を収録している。
6th 2005年1月26日 916 "15th Anniversary Special Live DVD" KIBM-80 バンド結成15周年の日にSHIBUYA-AXで行われたライブ「THANK YOU VERY MUCH, I LIKE YOU BUSTERS!」の映像。
7th 2005年9月14日 DELICIOUS BUMP TOUR IN USA KIBM-92 2005年3月にnoodlesを伴って行われた同名のアメリカツアーにおけるライブ映像。ツアーの模様を収録したドキュメンタリー映像でもある。
8th 2006年2月26日 DELICIOUS BUMP SHOW! ! BUMP-021 2005年11月10日Shibuya O-WESTにて行われた「DELICIOUS BUMP SHOW! !」の模様を収録したDVD。映像特典でバックステージなど収めたおまけ映像も収録。
9th 2007年2月7日(DVD)
2014年03月12日(Blu-ray)
LOSTMAN GO TO AMERICA THE PILLOWS MY FOOT TOUR IN USA AVBD-91372(DVD)
AVXD-92091(Blu-ray)
2006年6月にアメリカで行われた「MY FOOT TOUR IN USA」におけるライブ映像。ボーナストラックはメキシコでのライブの映像である。また、前作と同様にツアーの模様を収録したドキュメンタリー映像でもある。
10th 2008年1月30日(DVD)
2014年03月12日(Blu-ray)
Wake up! Stand up! and Go! -the pillows Wake up! Tour 2007.10.08 @Zepp Tokyo- AVBD-91501(DVD)
AVXD-92092(Blu-ray)
「Wake up! Tour」から、2007年10月8日ZEPP TOKYOで行われたライブを完全収録。映像特典に全国Zeppでのドキュメント映像。
11th 2009年1月28日(DVD)
2014年3月12日(Blu-ray)
PIED PIPER GO TO YESTERDAY AVBD-91572~3(DVD)
AVXD-92093~4(Blu-ray)
20周年記念アイテム第1弾。キングレコードより発売したシングルBOX『LOSTMAN GO TO YESTERDAY』からのTOURと、16thアルバム『PIED PIPER』からのTOUR内容を2枚組にわたって完全収録。
12th 2009年5月20日(DVD)
2014年3月12日(Blu-ray)
BLUE SONG WITH BLUE POPIES AVBD-91604(DVD)
AVXD-92095(Blu-ray)
20周年記念アイテム第2弾。2009年2月に行われた、ピロウズ初のアコースティックライブ。特典に、2008年に行われたファンクラブ限定ライブ映像を収録。
13th 2010年1月20日(DVD)
2014年3月12日(Blu-ray)
LOSTMAN GO TO BUDOKAN AVBD-91749~50(初回盤DVD)
AVBD-91751(通常版)
AVXD-92096(Blu-ray)
日本武道館で行われた結成20周年記念ライブを全曲収録。初回限定盤のみ、20周年期間ドキュメントDVD付2枚組+BOX仕様+写真集付き。
14th 2010年6月23日(DVD)
2014年3月12日(Blu-ray)
PARTS OF OOPARTS 2010.02.21 at JCB HALL“OOPARTS TOUR” AVBD-91779(DVD)
AVXD-92097(Blu-ray)
2010年2月12日、JCB HALLにて行われた"OOPARTS TOUR"FINALの模様を完全収録。
特典映像に、「バスター君の秘密がついに暴かれる?BUSTER-KUN GO TO OOPARTS TOUR」を収録。
15th 2011年2月16日 Born in The '60s AVBD-91817 全員1960年代生まれのアーティスト、the pillows、THE COLLECTORSTheピーズTOMOVSKY怒髪天による、2010年9月27日~10月18日に行われた、全国ツアー“Born in The’60s Tour”の模様をドキュメント収録。
映像特典としてメンバー全員格付けチェック、ファッションチェックも収録。
16th 2011年10月12日(DVD)
2014年3月12日(Blu-ray)
BORN AGAIN 2011.04.24 at Zepp Tokyo "HORN AGAIN TOUR" AVBD-91874(DVD)
AVXD-92098(Blu-ray)
2011年4月24日にZepp Tokyoで公演されたライブ『HORN AGAIN TOUR』を完全収録。
17th 2012年1月18日 WE ARE FRIENDS -NAP UTATANE TOUR 2011SEPTEMBER in USA- AVBD-91902 2011年9月にnoodlesAll Agesと共に行われたアメリカツアー「NAP UTATANE TOUR 2011 SEPTEMBER」の模様を完全収録。
映像特典で「DELICIOUS BUMP SHOW!! in CALIFORNIA」を収録。
18th 2012年4月11日 the pillows presents Born in The '60s 2011.10.09 at Zepp Sendai AVBD-91903 1960年代生まれのアーティストたちの「Born in The '60s」第2弾の模様をドキュメント収録。
映像特典で「格付けチェック ~お前ら何流ミュージシャン!?~」を収録。
19th 2012年11月14日 REAL TRIAL 2012.06.16 at Zepp Tokyo "TRIAL TOUR" AVBD-91965(DVD)
AVXD-91629(Blu-ray)
2012年6月16日、Zepp Tokyoにて行われた"TRIAL TOUR"FINALの模様を完全収録。
特典映像には「山中さわお 自曲カラオケ100点へのトライアル!」を収録。また、Blu-ray DiscのみLIVE PHOTOスライドショーを収録。
20th 2014年3月12日 REVIVAL OF MOTION PICTURES
AVBD-92101~2(DVD)
AVXD-92099~100(Blu-ray)
全シングルのMV、アルバム収録曲、新たに撮り下ろしたMVを加えたAll time BEST MV集。
2014年3月12日 OUR BLACK FLAG AVXD-92082~90(Blu-ray) the pillows結成25周年を記念し、avexからリリースされたワンマンライブDVD7枚に、「REAL TRIAL」を加えて完全コンパイルしたBlu-ray Disc9枚組BOX。
※avexからリリースされたワンマンライブDVDをBlu-ray化したシングルパッケージも同時発売。
21st 2014年9月17日 the pillows 25th Anniversary NEVER ENDING STORY “Do You Remember The 2nd Movement?” AVXD-92136(Blu-ray)
AVBD-92134~5(DVD)
結成25周年を記念して行われたホールツアーから、2014年4月5日に東京 日本青年館大ホールにて行われた、第2期の楽曲を中心にした激レアライブの模様を収録。
映像特典ではthe pillowsのリーダーであり初代ベーシストであった上田健司 (上田ケンジ)を22年振りに迎え、新宿LOFTで行われた一夜限りの復活ライブを収録。
22nd 2015年1月21日 the pillows 25th Anniversary NEVER ENDING STORY “DON’T FORGET TODAY!” 2014.10.04 at TOKYO DOME CITY HALL AVXD-92178(Blu-ray)
AVBD-92177(DVD)
結成25周年を記念してTOKYO DOME CITY HALLで行われた一夜限りのアニヴァーサリー・ライヴを完全収録。
23rd 2015年8月26日 MOONDUST LIGHT FOR YOU 2015.03.28 at Zepp Tokyo “moondust tour” AVXD-92241(Blu-ray)
AVBD-92240(DVD)
2015年3月28日にZepp Tokyoで行われた、moondust tourファイナル公演の模様を完全収録。
特典映像では、moondust tour 青森Quarter公演での笑撃映像をメンバーコメントと共に収録。
24th 2016年11月23日 STROLL AND ROLL BAND 2016.07.22 at Zepp Tokyo “STROLL AND ROLL TOUR” QEXD-10001(BUMP-061)(Blu-ray)
QEBD-10001(BUMP-060)(DVD)
2016年7月22日にZepp Tokyoで行われた、STROLL AND ROLL TOURファイナル公演の模様を完全収録。特典映像には「ザ・ピロウズのべろんべろん相談室」を収録。
25th 2017年11月22日 NOOK IN THE WORLD 2017.07.22 at Zepp Tokyo “NOOK IN THE BRAIN TOUR” QEXD-10002(BUMP-071)(Blu-ray)
QEBD-10002(BUMP-070)(DVD)
2017年7月22日にZepp Tokyoで行われた、NOOK IN THE BRAIN TOURファイナル公演の模様を完全収録。特典映像には「いい齢してお茶の違いくらいわかるだろがい!選手権!!」を収録。
2018年11月23日 ROCK’N’ROLL AND YOUR SUN BUMP-081 30周年企画「Thank you, my highlight」の第3弾リリース[28]。2018年に行われたアメリカツアー(MONO ME YOU SUN TOUR)のドキュメンタリー・DVD。ライブ会場、通販限定販売。
26th 2019年9月4日 LIFE IS ONLY ONCE 2019.3.17 at Zepp Tokyo “REBROADCAST TOUR” QEXD-10004(BUMP-086)(Blu-ray)
QEBD-10004(BUMP-085)(DVD)
30周年企画「Thank you, my highlight」の第6弾リリース。2019年3月17日にZepp Tokyoで行われた、REBROADCAST TOURファイナル公演の模様を完全収録。特典映像には「30周年!人気曲くらいわかるだろがい!選手権!!」を収録。
27th 2020年3月18日 the pillows "30th Anniversary THANK YOU, MY HIGHLIGHT" LOSTMAN GO TO YOKOHAMA ARENA 2019.10.17 at YOKOHAMA ARENA QEXD-90005(BUMP-094)(初回限定版:Blu-ray+2CD)
QEBD-90005(BUMP-092)(初回限定版:DVD+2CD)
QEXD-10005(BUMP-095)(Blu-ray)
QEBD-10005(BUMP-093)(DVD)
the pillowsが結成30周年を記念して2019年10月17日に、横浜アリーナで行ったライブを完全収録したLive Blu-ray&DVD。アニバーサリーライブらしくthe pillowsの魅力を一望できる新旧楽曲を織り交ぜた、約2時間半の構成となっている。
28th 2021年5月14日 RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.1 2017.12.03 at OSAKA BIGCAT BUMP-113(DVD+2CD)
BUMP-114(Blu-ray+2CD)
2017年に行った、5th album「Please Mr.Lostman」と6th album「LITTLE BUSTERS」の2枚のアルバム収録曲全曲で構成されたツアー「RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.1」から、2017/12/3 大阪 BIGCATで行われたライブの模様を収録。2枚組のライブ音源CDが付属。ライブ会場・通販限定。
29th 2021年5月14日 RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.2 2018.05.20 at NAGOYA THE BOTTOM LINE BUMP-115(DVD+2CD)
BUMP-116(Blu-ray+2CD)
2018年に行った、7th album「RUNNERS HIGH」、8th album「HAPPY BIVOUAC」の2枚のアルバム収録曲全曲で構成された再現ツアー第二弾「RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.2」から、2018/5/20 名古屋 THE BOTTOM LINEで行われたライブの模様を収録。2枚組のライブ音源CDが付属。ライブ会場・通販限定。
30th 2021年9月16日 RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.3 2021.07.16 at SHINKIBA STUDIO COAST BUMP-119(DVD+2CD)
BUMP-120(Blu-ray+2CD)
9th album「Smile」、10th album「Thank you,my twilight」の2枚のアルバム収録曲全曲で構成された再現ツアー第三弾「RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.3」から、2021/7/16 新木場 STUDIO COASTで行われたライブの模様を収録。2枚組のライブ音源CDが付属。ライブ会場・通販限定。

バンドスコア

編集
タイトル 解説 リリース
JAN
Best Collection 5thアルバム『Please Mr.Lostman』から14thアルバム『MY FOOT』までの10アルバムから15曲を選んだメンバー監修によるベストバンドスコアで、メンバーによる楽曲解説やアドバイス、使用機材の紹介、年表、写真なども収録。 2006年3月25日
9784285106992
MY FOOT 13thアルバム『MY FOOT』の全曲を収録したメンバー監修によるバンドスコア。 2006年7月3日
9784285109337
Wake up! Wake up! Wake up! 14thアルバム『Wake up! Wake up! Wake up!』の全曲を収録したメンバー監修によるバンドスコア。 2007年5月30日
9784285114645
PIED PIPER 15thアルバム『PIED PIPER』の全曲を収録したメンバー監修によるバンドスコア。 2008年7月29日
9784285118339
Rock stock&too smoking the pillows ベスト・アルバム『Rock stock&too smoking the pillows』の全曲を収録したメンバー監修によるバンドスコア。 2009年7月4日
4514142123542
Once upon a time in the pillows ベスト・アルバム『Once upon a time in the pillows』の全曲を収録したメンバー監修によるバンドスコア。 2009年7月4日
4514142123559
OOPARTS 16thアルバム『OOPARTS』の全曲を収録したメンバー監修によるバンドスコア。 2010年3月24日
HORN AGAIN 17thアルバム『HORN AGAIN』の全曲を収録したメンバー監修によるバンドスコア。 2011年3月2日
Best selection II 2006年に出版された「Best Collection」に続き、山中さわおにより厳選された16曲を収載。巻頭にはライブフォトページ、メンバー使用機材が収載。巻末にはthe pillows 25年の軌跡がわかる「Discography」、「Biography」を収載。 2015年1月23日

タイアップ

編集
タイトル 収録先 タイアップ先
ガールフレンド 4thシングル 映画『Love Letter』イメージソング
Tiny Boat 5thシングル CX系『とれたてガバット』テーマソング
TVKMutoma JAPAN』エンディングテーマ
Swanky Street 7thシングル ANB系『金之玉手箱』エンディングテーマ
TRIP DANCER 8thシングル TBS系『TICOS』テーマソング
NHK-FM645・大化の改新 青春記』エンディングテーマ
彼女は今日, 9thシングル NHK-BS2『WEEKEND JOY』エンディングテーマ
NHK-FM『ミュージックスクエア』エンディングテーマ
ONE LIFE 10thシングル CX系『来来圏』エンディングテーマ
ハイブリッド レインボウ 11thシングル NHK-BS2『WEEKEND JOY』エンディングテーマ
アナザーモーニング 12thシングル CX系『来来圏』エンディングテーマ
カーニバル 15thシングル TBS系『COUNT DOWN TV』エンディングテーマ
like a lovesong (back to back) 10thシングル 『ONE LIFE』収録 映画『ラブ&ポップ』挿入歌
Ride on shooting star 17thシングル OVAフリクリ』テーマソング
I think I can 18thシングル NTV系『スポーツMAX』エンディングテーマ
昇らない太陽 11thアルバム 『PENALTY LIFE』収録 映画『ムーンライト・ジェリーフィッシュ』挿入歌
Gazelle city 13thアルバム『MY FOOT』収録 セイコーマート『爽美風茶』CMソング
スケアクロウ 24thシングル WOWOWMOONLIGHT MILE』1stシーズン エンディングテーマ
Ladybird girl 25thシングル CNベン10』エンディングテーマ
BOAT HOUSE 14thアルバム『Wake up! Wake up! Wake up!』収録 WOWOW『MOONLIGHT MILE』2ndシーズン エンディングテーマ
Rodeo star mate 29thシングル テレビ朝日系『スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜』オープニングテーマ
Comic Sonic 33rdシングル テレビ東京系『SKET DANCE』 エンディングテーマ
Good by present 33rdシングル BeeTV 「モテキ」エンディングテーマ
EMERALD CITY 17thアルバム『HORN AGAIN』収録 dビデオ powered by BeeTVスペシャル『闇金ウシジマくん (テレビドラマ)』主題歌
About A Rock’n’Roll Band 36thシングル テレビ東京系『モヤモヤさまぁ~ず2』エンディングテーマ
Locomotion, more! more! 20thアルバム『STROLL AND ROLL』収録 TOKYO MX『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』TVシリーズ第1話エンディングテーマ
BE WILD 21stアルバム『NOOK IN THE BRAIN』収録  東新住建 CMソング [29]
Star overhead 「フリクリ」サウンドトラックFooL on CooL generation収録 劇場版『フリクリ オルタナ』主題歌
Spiky Seeds 「フリクリ」サウンドトラックFooL on CooL generation収録 劇場版『フリクリ プログレ』主題歌
眩しい闇のメロディー 22ndアルバム『REBROADCAST』収録  映画『純平、考え直せ』主題歌
Happy Go Ducky! 39thシングル アニメ『あひるの空』オープニングテーマ

カバー曲

編集
タイトル 収録先 備考
FAKIN' IT 6thシングル「ストレンジ カメレオン」C/W Simon and Garfunkelのカバー
When You Were Mine 7thシングル「Swanky Street」C/W Cyndi Lauperのカバー
原曲はPrinceのカバーである
Good Dreams トリビュート・アルバム『RESPECTABLE ROOSTERS-a tribute to the roosters-』収録 ルースターズのカバー
1.2.3.4.5.6.7 DAYS A WEEK トリビュート・アルバム『BEAT OFFENDERS 〜A TRIBUTE TO THE COLLECTORS』収録 ザ・コレクターズのカバー
OVER AMP 20thシングル「ターミナル・ヘヴンズ・ロック」C/W ムームーに提供した楽曲をセルフカバー
Beehive 21stシングル「その未来は今」C/W 米倉千尋に提供した楽曲をセルフカバー
HEART IS THERE 22ndシングル「ノンフィクション」C/W 真鍋吉明のソロプロジェクトNINE MILESのカバー
つよがり 24thシングル「スケアクロウ」C/W Mr.Childrenのカバー
海へと トリビュート・アルバム『PUFFY COVERS』収録 PUFFYのカバー
散文とブルース トリビュート・アルバム『Yes, We Love butchers 〜Tribute to bloodthirsty butchers〜 Mumps』収録 bloodthirsty butchersのカバー
Farewell Dear Deadman トリビュート・アルバム『PAUSE 〜STRAIGHTENER Tribute Album〜』収録 ストレイテナーのカバー
シューゲイザースピーカー トリビュートアルバム『Thank you, ROCK BANDS! 〜UNISON SQUARE GARDEN 15th Anniversary Tribute Album〜』収録 UNISON SQUARE GARDENのカバー

SALON MUSIC

提供曲

編集
Beehive 米倉千尋の『azure』に収録。のち、22nd シングル『その未来は今』のカップリングにセルフカバーが収録される。
シュガー・ナイトメア V6の『Voyager』に収録。
MY TRUE COLORS THE COLLECTORSの『ロック教室 -THE ROCK'N ROLL CULTURE SCHOOL-』に収録。
サヨナラサマー PUFFYの『honeycreeper』に収録。
Twilight Shooting Star! PUFFYの『マイストーリー』に収録。編曲は元the pillowsメンバー上田健司が担当。
シュガーバイン つるの剛士の『シュガーバイン / Two weeks to death』に収録。
世界は屋上で見渡せた SKET×Sketchの『世界は屋上で見渡せた』、SKET DANCEのコンピレーション・アルバム『THE BEST DANCE』に収録。

ミュージックビデオ

編集
監督 曲名
AKIHIRO ITO Envy」「Hang a vulture!」「Locomotion, more! more!」「デブリ
今井"LuCY"淳也 「Dig that groovy! Mr.Droopy! ~US good memories 08~」「Doggie Howl」「Funny Bunny」「Ladybird girl」「Movement」「New Animal」「Split emotion」「Tokyo Bambi」「YOUR ORDER」「その未来は今」「サード アイ」「スケアクロウ」「ターミナル・ヘヴンズ・ロック」「トライアル」「ノンフィクション」「ハッピー・バースデー」「ムーンダスト」「雨上がりに見た幻」「都会のアリス」
オオシカケンイチ Go! Go! Jupiter
奥和義 CARNIVAL」「ONE LIFE」「Swanky Street」「TRIP DANCER」「Tiny Boat」「アナザーモーニング」「ストレンジ カメレオン」「ハイブリッド レインボウ」「彼女は今日,
川村ケンスケ ガールフレンド
木村真生(Masao Kimura) About A Rock’n’Roll Band」「Break a time machine!」「Pumpkin and atrocity」「Revival」「ハイブリッド レインボウ from DVD「LOSTMAN GO TO AMERICA」」
木山健司 「Texan Daily Life」
くぼめぐ PIED PIPER」「Rodeo star mate
小嶋貴之 エネルギヤ」「カッコーの巣の下で」「ニンゲンドモ」「王様になれ
近藤勝治 I think I can」「RUSH」「Ride on shooting star」「この世の果てまで」「バビロン 天使の詩」「白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギター
鈴木潤 「Fool on the planet (LIVE Ver.)」「インスタント ミュージック」「ハイブリッド レインボウ (LIVE Ver.)」
辻友博 ぼくらのハレー彗星
HIROYUKI YOSHINO DAYDREAM WONDER
藤田popolo宏治 1989」「Comic Sonic」「Wake up! dodo
MAYA MAXX インスタント ミュージック
MICHIHIRO NOMURA NO SELF CONTROL
森本一平(IPPEI MORIMOTO) チェルシーホテル
不明 「Last Holiday」「ぼくらのハレー彗星(TURN BACK Ver.)」「キミがいる」「クオーター 莫逆の友」「モノクロームラバーズ」「雨にうたえば」「彼女はシスター

主なライブ

編集
  • 1990年10月〜11月 - 90'S MY LIFE TOUR
  • 1991年
    • 03月〜04月 - 8 PENNY TOUR 1991
    • 06月〜07月 - MOON GOLD TOUR 1991
  • 1992年05月〜08月 - WHITE INCARNATION TOUR
  • 1994年
    • 04月 - Naked Tour
    • 07月 - KOOL SPICE TOUR
    • 10月〜11月 - DAYDREAM TOUR
  • 1995年
    • 04月〜05月 - LIVING FIELD TOUR
    • 11月〜12月 - Tiny Boat Tour '95
  • 1996年
    • 02月 - Tiny Boat Tour '96
    • 07月 - ストレンジ カメレオン TOUR
    • 09月〜10月 - Swanky Street Tour
    • 11月 - TRIP DANCER TOUR
  • 1997年
    • 03月〜04月 - Please Mr. Lostman Tour
    • 07月〜08月 - ONE LIFE TOUR
    • 12月 - HYBRID RAINBOW TOUR
  • 1998年03月〜04月 - LITTLE BUSTERS TOUR
  • 1999年
    • 03月〜04月 - RUNNERS HIGH TOUR
    • 12月 - 1999 HAPPY BIVOUAC TOUR
  • 2000年
    • 01月〜03月 - 2000 HAPPY BIVOUAC TOUR
    • 12月 - I think I can!!!!! Tour
  • 2001年
    • 03月〜05月 - Fool on the planet Tour
    • 12月 - 2001 Smile Tour
  • 2002年
    • 01月〜03月 - 2002 Smile Tour
    • 12月〜2003年02月 - Thank you, my twilight Tour
  • 2003年
    • 10月 - TERMINAL HEAVEN'S ROCK TOUR
    • 12月〜2004年03月 - PENALTY LIFE TOUR
  • 2004年
    • 09月 - the pillows 15th Anniversary THANK YOU VERY MUCH, I LIKE YOU BUSTERS!
    • 12月〜2005年03月 - GOOD DREAMS TOUR
  • 2005年
    • 03月 - DELICIOUS BUMP TOUR IN USA
    • 12月 - The third eye Tour
  • 2006年
    • 02月〜04月 - MY FOOT TOUR
    • 06月 - MY FOOT TOUR in USA and Mexico Shows
    • 09月〜10月 - Mr.Children & the pillows new big bang tour~This Is Hybrid Innocent~
    • 12月 - TOUR“LOSTMAN GO TO CITY”
  • 2007年
  • 2008年
    • 03月 - DELICIOUS BUMP TOUR IN USA 08
    • 06月 - DELICIOIUS BUMP SHOW!! ~ELECTRIC RAYS~
      w/monokuro / noodles / The Poppers / UNDER THE COUNTER
    • 07月〜11月 - PIED PIPER TOUR
    • 12月 - TOUR 2008 LOSTMAN GO TO CITY for Maniac fans!!!
  • 2009年
  • 2010年
    • 06月 - the pillows presents CHEMICAL BUMP SHOW !!
      w/HARISS / 高畠俊太郎BAND
    • 09月〜10月 - the pillows presents "Born in The '60s Tour"
      w/Theピーズ / 怒髪天 / THE COLLECTORS / TOMOVSKY
    • 11月 - the pillows presents CHEMICAL BUMP SHOW !!
      w/Scars Borough
    • 12月 - Movement Tour
    • 12月 - the pillows presents COUNTDOWN BUMP SHOW!! 2010→2011
      w/Pop Chocolat / monokuro / BUGY CRAXONE / noodles / 怒髪天
  • 2011年
    • 02月〜07月 - HORN AGAIN TOUR
    • 12月 - Energiia Tour
    • 12月 - the pillows presents "COUNTDOWN BUMP SHOW!! 2011→2012"
      w/怒髪天 / BUGY CRAXONE / noodles / カミナリグモ / Pop Chocolat
  • 2012年
    • 03月〜06月 - TRIAL TOUR
    • 12月 - the pillows presents COUNTDOWN BUMP SHOW!! 2012→2013
      w/BUGY CRAXONE / gold sounds / noodles / Pop Chocolat / 怒髪天
  • 2013年
    • 07月〜08月 - the pillows fanclub live!
    • 09月 - the pillows presents "Born in The '60s 2013"
      w/THE COLLECTORS / Theピーズ / TOMOVSKY / 怒髪天
    • 11月〜12月 - the pillows TOUR 2013 "LOSTMAN GO TO CITY"
    • 12月 - the pillows presents COUNTDOWN BUMP SHOW!! 2013→2014
      w/シュリスペイロフ / BUGY CRAXONE / noodles / Pop Chocolat / TOMOVSKY
  • 2014年
  • 2015年
    • 06月 - the pillows presents "Ready Steady Go!"
      w/The Birthday
    • 06月 - the pillows presents "Old Rose And New Rose"
      w/ふくろうず
    • 07月 - the pillows presents テキーラ! テキーラ! とファニーバニー!
      w/髭
    • 07月 - the pillows presents "Deadman & Lostman"
      w/ストレイテナー
    • 07月 - the pillows presents"About A Rock'n'roll Band"
      w/a flood of circle
    • 07月 - the pillows presents "恋のマシンガンに気をつけろ!"
      w/東京カランコロン
    • 12月 - the pillows TOUR 2015 “LOSTMAN GO TO CITY”
    • 12月 - the pillows presents COUNTDOWN BUMP SHOW!! 2015→2016
      w/BUGY CRAXONE / noodles / Pop Chocolat / THE BOHEMIANS / シュリスペイロフ / 怒髪天
  • 2016年05〜07月 - TOUR 2016 「STROLL AND ROLL TOUR」
  • 2017年
    • 05〜07月 - 「NOOK IN THE BRAIN TOUR」
    • 11〜12月 - 「RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.1」
    • 12月 - the pillows presents COUNTDOWN BUMP SHOW!! 2017→2018
  • 2018年
    • 05〜06月 - 「RETURN TO THIRD MOVEMENT! Vol.2」

レギュラー番組

編集
ラジオ
  • POISON ROCK 'N' ROLL(JFN系列局、2008年10月 - 2013年4月)
  • Are You Ready to ROCK(InterFM、2015年4月 - 2017年10月)

書籍

編集

  2009915USENthe pillows20
20191023USEN

 220191023the pillows302

関連アーティスト

編集



Mr.Children

20062new big bang tourMr.ChildrenHOMEDVDthe pillowsDVD

SALON MUSIC

the pillowsthe pillowsSALON MUSICSE

thee michelle gun elephant

thee michelle gun elephantthe pillowsthee michelle gun elephant[30]



the pillowsthe pillowsthe pillowsBorn in The '60s

noodles

the pillows

BUMP OF CHICKEN

the pillowsthe pillowsBUMP­BUMP

The Sketchbook

SKET DANCEThe SketchbookFunny Bunnythe pillowsSKET DANCEComic Sonic

THE COLLECTORS

the pillowsBorn in The '60s

脚注

編集

注釈

編集


(一)^ WhiteWhyMTV STYLUS.90'S MY LIFE returns.MTV.2007425.2009317

(二)^ 2005 DVDDELICIOUS BUMP TOUR IN USA

(三)^ [13]

出典

編集


(一)^ abcdHickey, David. The Pillows | Biography & History - . 2020621

(二)^ .UNGA!-NO.104. UNGA!.2006.2009317

(三)^ :the pillows:mu-mo.mu-mo.2009317

(四)^ the pillows.DELICIOUS LABEL.2009317

(五)^ ab
19921993鹿11() JUNGLELIFE VOL.195(201421)the pillows

(六)^ abcdef.90'S MY LIFE returns..200438.

(七)^ abcdefghij ,  (6 2007). .   (4): 6-37.  02161-06. 

(八)^ NHK-FM199833.[]

(九)^ ab.NOTES ABOUT TURN BACK!.TURN BACK.2004623.

(十)^ abthe pillows25.M-ON! MUSIC2015611

(11)^ KENZI.BIOGRAPY.KENZI&THE TRIPSKENTORI.NET.2009317

(12)^ abcdefghi the pillowsWALKIN' ON THE SPIRALMPEG-2DVD2004916http://www.pillows.jp/p/kingrecords/19-dvd/128-20040916-out-r-walkin-on-the-spiral.html 2009317

(13)^ . .QUIP MAGAZINE

(14)^ KENZI&THE TRIPS.BARKS.2009317

(15)^ the pillows Live.NHK-BS2.2007128.

(16)^  , (2004-10-17). the pillows. QUIP MAGAZINE vol.38: 22-37. ISBN 4-902038-00-5. 

(17)^ .the pillows official web site.2009317

(18)^ the pillows. Kingrecords Webcommunication.2009317

(19)^  the pillowsnoodlesDELICIOUS BUMP TOUR IN USAMPEG-2DVD2005914http://www.pillows.jp/p/kingrecords/19-dvd/130-20050914-out-r-delicious-bump-tour-in-usa.html 2009317

(20)^  the pillows LOSTMAN GO TO AMERICA THE PILLOWS MY FOOT TOUR IN USAMPEG-2DVD200727http://www.pillows.jp/p/avex/14-dvd/159-20071114-out-r-lostman-go-to-america-the-pillows-my-foot-tour-in-usa.html 2009317

(21)^ .INTERVIEWS the pillowsVMC.2007.2009317

(22)^ GAINAX NETWORK - .2010.2012914

(23)^ 20092009 NHK-BSHi.2009427

(24)^ the pillowsSTROLL AND ROLL × (4/5) -  Power Push

(25)^ the pillows

(26)^ the pillows 301". 2019122

(27)^ the pillows cast [1989-2009] 20th Anniversary Special Edition200963397OCLC 911069511

(28)^ the pillows 303". 2019122

(29)^ the pillowsCM. . (2016825). https://natalie.mu/music/news/199435 2016825 

(30)^ .JUICE.WEB JUICE .2007.2009317

外部リンク

編集