xDピクチャーカード

フラッシュメモリを用いたメモリーカード、およびその規格のひとつ

xDピクチャーカード(エックスディーピクチャーカード、xD-Picture Card)は、富士フイルムオリンパスが共同開発したメモリーカード規格である。2002年9月発売。

xDピクチャーカード表面 (TypeH 1GB)
同裏面

概要

編集

20.0 mm×25.0 mm×1.7 mm2 g

18

[1]SDxD

SDxDSDSD

xD2007SD20096FinePix Z300SDHC/SD201012xD2008microSDMASD-1xDmicroSD20097SDHC/SDE-P1xDxD[2]2010227xDSDHC/SD

xDxDxD[3]

ラインナップ

編集

xDNANDMLC(Multi Level Cell)200531GB8GBTypeM2GB

使

M1GBM-XD1GMM

TypeM+(プラス)

編集

20081GB2GB使1.5

200511xD512MB200611GB20062256MB20063

2 - 3

容量と転送速度

編集
 
xD

2002916MB32MB64MB128MB8GB2GB

20031256MB

20036512MB

20053TypeM (1GB) 

20061TypeH (512MB) 

20062TypeH (1GB) 

20063TypeH (256MB) 

20069TypeM (2GB) 

200612TypeH (2GB) 

2008TypeM+ (1GB2GB) 
データ転送速度
種類 容量 書き込み 読み出し
無印 16 - 32MB 1.3MB/秒 5.0MB/秒
無印 64 - 512MB 3.0MB/秒 5.0MB/秒
TypeM 256 - 2GB 2.5MB/秒 4.0MB/秒
TypeH 256 - 2GB 5.0 - 9.0MB/秒 8.0 - 15.0MB/秒



xD

TypeH2 - 3TypeM64 - 512MB

脚注

編集

外部リンク

編集