コンテンツにスキップ

「セバスティアーノ・セルリオ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m 曖昧さ回避ページオーダーへのリンクを解消、リンク先をオーダー (建築)に変更(DisamAssist使用)
 
(8人の利用者による、間の9版が非表示)
1行目: 1行目:

{{Infobox 建築家

| name = セバスティアーノ・セルリオ

| ふりがな = Sebastiano Serlio

| image = File:Sebastiano Serlio (cropped).jpg

| image_size = 200px

| alt =

| caption = 19世紀に描かれた肖像画

| birth_name =

| birth_date = 1475年9月6日

| birth_place = [[ボローニャ]]

| death_date = 1554年ごろ

| death_place = [[フォンテーヌブロー]]

| other_names =

| nationality =

| alma_mater =

| spouse =

| partner =

| children =

| parents =

| awards =

| practice =

| significant_buildings =

| significant_projects =

| significant_design =

| literary_works =

| signature =

| website =

}}

[[ファイル:SerlioChurchFacade.jpg|thumb|right|300px|セルリオの教会のファサードのモデル(1537年)。この様式は18世紀まで使われ続けた。]]

[[ファイル:SerlioChurchFacade.jpg|thumb|right|300px|セルリオの教会のファサードのモデル(1537年)。この様式は18世紀まで使われ続けた。]]



'''セバスティアーノ・セルリオ'''(Sebastiano Serlio、1475年9月6日 - 1554年ごろ)はイタリアの[[マニエリスム]]の[[建築家]]で、[[フォンテーヌブロー宮殿]]の建設にも関わった。有名な著書 "I sette libri dell'architettura"(別名 "Tutte l'opere d'architettura et prospettiva"において、建築の「[[オーダー]]」を定着させることに貢献した。


''''''Sebastiano Serlio147596 - 1554[[]][[]][[殿]] "I sette libri dell'architettura" "Tutte l'opere d'architettura et prospettiva"<ref name=Ikegami>{{Cite book| |author= |authorlink= |year = 2014 |title = 西  |publisher = [[]] |page = 98 |isbn = 978-4-480-68913-9}}</ref>[[ ()|]]


== 伝記 ==

== 伝記 ==

[[ボローニャ]]で生まれ、1514年にローマに行き、[[バルダッサーレ・ペルッツィ]]のアトリエで働きはじめた。しかし1527年の[[ローマ略奪]]で全ての建設プロジェクトが中止されたため、ペルッツィと同様に画家として生計を立てるようになった。1527年ごろから1540年代前半まで[[ヴェネツィア]]に住んでいたが、ほとんど足跡を残していない。

[[ボローニャ]]で生まれ、1514年にローマに行き、[[バルダッサーレ・ペルッツィ]]のアトリエで働きはじめた。しかし1527年の[[ローマ略奪]]で全ての建設プロジェクトが中止されたため、ペルッツィと同様に画家として生計を立てるようになった。1527年ごろから1540年代前半まで[[ヴェネツィア]]に住んでいたが、ほとんど足跡を残していない。




1537 ''Regole generali d'architettura'' 474[[]][[]][[|]][[]][[]]1458153031540

1537 ''Regole generali d'architettura'' 474[[]][[]][[|]][[]][[]]1458153031540


セルリオの著書はフランス王[[フランソワ1世 (フランス王)|フランソワ1世]]の目にとまった。セルリオはフランソワ1世に招かれ、[[フォンテーヌブロー宮殿]]の建設と装飾のアドバイザーとなり、イタリア人の設計士と職人のチームが結成された。セルリオは他にも個人的に仕事を請け負ったが、確実にセルリオが関わったことが判っているのは[[ブルゴーニュ]]のトネールに程近いアンシー・ル・フラン城だけであり、1546年に完成している。

セルリオの著書はフランス王[[フランソワ1世 (フランス王)|フランソワ1世]]の目にとまった。セルリオはフランソワ1世に招かれ、[[フォンテーヌブロー宮殿]]の建設と装飾のアドバイザーとなり、イタリア人の設計士と職人のチームが結成された。セルリオは他にも個人的に仕事を請け負ったが、確実にセルリオが関わったことが判っているのは[[ブルゴーニュ]]のトネールに程近いアンシー・ル・フラン城だけであり、1546年に完成している。

18行目: 46行目:

セルリオの最大の貢献は建築に関する実用的著書である。本文を補うために精密なイラストをつけることを最初に行ったのもセルリオである。セルリオの『建築書』は第5巻までが1537年から間隔を置いて出版され、当初の構想にはなかった1冊がリヨンで1551年に出版されている。死後に出版された本もある<ref>Center for Palladian Studies in America, Inc., [http://www.palladiancenter.org/predecessors.html Palladio's Literary Predecessors]</ref>。セルリオの未刊の手稿もいくつか現存している<ref>セルリオの『建築書』第6巻の手稿は[[コロンビア大学]] Avery Architectural Library にある。</ref>。建築家向けのイラスト付き手引書としてセルリオの『建築書』は特にフランス、オランダ、イングランドに大きな影響を与え、イタリアルネサンス様式をそれらの国々に広めた。

セルリオの最大の貢献は建築に関する実用的著書である。本文を補うために精密なイラストをつけることを最初に行ったのもセルリオである。セルリオの『建築書』は第5巻までが1537年から間隔を置いて出版され、当初の構想にはなかった1冊がリヨンで1551年に出版されている。死後に出版された本もある<ref>Center for Palladian Studies in America, Inc., [http://www.palladiancenter.org/predecessors.html Palladio's Literary Predecessors]</ref>。セルリオの未刊の手稿もいくつか現存している<ref>セルリオの『建築書』第6巻の手稿は[[コロンビア大学]] Avery Architectural Library にある。</ref>。建築家向けのイラスト付き手引書としてセルリオの『建築書』は特にフランス、オランダ、イングランドに大きな影響を与え、イタリアルネサンス様式をそれらの国々に広めた。



セルリオの著書は1539年、[[ピーテル・ファン・アールスト]]がオランダ語に翻訳した。その弟子でオランダ人建築家の[[ハンス・フレーデマン・デ・フリース]]がその様式や装飾をアルプス山脈の北に広めた。さらに1552年にはスペインの[[トレド]]で Juan de Ayala が原著と同じイラスト付きの本を出版した。セルリオの描いた多数のローマ建築の平面図と立面図は古典建築の有益なレパートリーを提供し、増刷もされた。

セルリオの著書は1539年、[[ピーテル・クック・ファン・アールスト]]がオランダ語に翻訳した。その弟子でオランダ人建築家の[[ハンス・フレーデマン・デ・フリース]]がその様式や装飾をアルプス山脈の北に広めた。さらに1552年にはスペインの[[トレド]]で Juan de Ayala が原著と同じイラスト付きの本を出版した。セルリオの描いた多数のローマ建築の平面図と立面図は古典建築の有益なレパートリーを提供し、増刷もされた。



オランダ語版から英語への翻訳は ''The Five Books of Architecture'' と題して1611年にロンドンで出版された。その例は、ジェームズ1世時代の建築に重要な着想の源泉となったアントワープ・マニエリスム ([[:en:Antwerp Mannerism|en]]) の版画の影響を打ち消した。セルリオの著書は、後の[[クリストファー・レン]]や[[バース (イギリス)|バース]]の都市計画を立案した起業家のジョン・ウッドらも所持していた。

オランダ語版から英語への翻訳は ''The Five Books of Architecture'' と題して1611年にロンドンで出版された。その例は、ジェームズ1世時代の建築に重要な着想の源泉となったアントワープ・マニエリスム ([[:en:Antwerp Mannerism|en]]) の版画の影響を打ち消した。セルリオの著書は、後の[[クリストファー・レン]]や[[バース (イギリス)|バース]]の都市計画を立案した起業家のジョン・ウッドらも所持していた。

26行目: 54行目:


== 参考文献 ==

== 参考文献 ==

*Sebastiano Serlio, ''[http://www.serlio.org/serlio1/serlio1.html Sebastiano Serlio on Architecture]'', edited by Vaughan Hart and Peter Hicks, Yale University 1996-2001. ISBN 0300085036.

*Sebastiano Serlio, ''[https://web.archive.org/web/20090801145044/http://www.serlio.org/serlio1/serlio1.html Sebastiano Serlio on Architecture]'', edited by Vaughan Hart and Peter Hicks, Yale University 1996-2001. ISBN 0300085036.



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

34行目: 62行目:

* オンラインの論文集: http://architectura.cesr.univ-tours.fr/Traite/Auteur/Serlio.asp?param=en

* オンラインの論文集: http://architectura.cesr.univ-tours.fr/Traite/Auteur/Serlio.asp?param=en



{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:せるりお せはすていあの}}

{{DEFAULTSORT:せるりお せはすていあの}}

[[Category:1475年生]]

[[Category:15世紀イタリアの建築家]]

[[Category:1550年代没]]

[[Category:16世紀イタリアの建築家]]

[[Category:イタリアの建築家]]

[[Category:イタリアのマニエリスト建築家]]

[[Category:イタリアの著作家]]

[[Category:イタリアの著作家]]

[[Category:ボローニャ出身の人物]]

[[Category:ボローニャ出身の人物]]

[[Category:ルネサンス建築家]]

[[Category:ルネサンス建築家]]

[[Category:1475年生]]

[[Category:1550年代没]]


2023年9月29日 (金) 17:39時点における最新版

セバスティアーノ・セルリオ
19世紀に描かれた肖像画
生誕 1475年9月6日
ボローニャ
死没 1554年ごろ
フォンテーヌブロー
職業 建築家
テンプレートを表示
セルリオの教会のファサードのモデル(1537年)。この様式は18世紀まで使われ続けた。

Sebastiano Serlio147596 - 1554殿 "I sette libri dell'architettura" "Tutte l'opere d'architettura et prospettiva"[1]

[]


1514152715271540

1537 Regole generali d'architettura 4741458153031540

11殿1546

1545Scenographies

1554

5153711551[2]稿[3]

15391552 Juan de Ayala 

 The Five Books of Architecture 16111 (en) 

脚注・出典[編集]

  1. ^ 池上英洋『西洋美術史入門 実践編』筑摩書房、2014年、98頁。ISBN 978-4-480-68913-9 
  2. ^ Center for Palladian Studies in America, Inc., Palladio's Literary Predecessors
  3. ^ セルリオの『建築書』第6巻の手稿はコロンビア大学 Avery Architectural Library にある。

参考文献[編集]

外部リンク[編集]