コンテンツにスキップ

ペリスタイル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Chairego apc (会話 | 投稿記録) による 2012年7月17日 (火) 11:12個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (engado gl:Perístilo)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ポンペイのローマ様式のペリスタイルと中庭を復元したもの

peristyle[1][2]"tetrastoon": Τετραστωον4

ローマ建築でのペリスタイル


 (villa)  (domus)  peristylium [3][4]
  (1849-1917)  "In the Peristyle"Rochdale Art Gallery, Rochdale, England.

Simon P. Ellis 550[5]5殿Ellis "House of the Falconer" 530550[6] House of Hesychius [7]

その他の用法

古代エジプトの建築はギリシアやローマよりも古いが、エジプトの宮殿建築やレバントイワーンと呼ばれる住宅に見られる類似の構造も「ペリスタイル」と呼ぶことが多い。

関連項目

脚注・出典

  1. ^ J.A. Dickmann. "The peristyle and the transformation of domestic space in Hellenistic Pompeii", Journal of Roman Archeology 1997.
  2. ^ A. Frazer, "Modes of European Courtyard Design before the Medieval Cloister" Gesta, 1973; K.E. Meyer, "Axial peristyle houses in the western empire," Journal of Roman Archaeology, 1999; S. Hales, The Roman House and Social Identity 2003.
  3. ^ E.B. MacDougall, W.M.F. Jashemski, eds., Ancient Roman Gardens: Dumbarton Oaks Colloqium on the History of Landscape Architecture, 1979.
  4. ^ Yvon Thébert, "Private life and domestic architecture in Roman Africa", in Paul Veyne, ed. A History of Private Life, I:From Pagan Rome to Byzantium (1985, Arthur Goldhammer, tr., 1987) esp. "The peristyle", pp 357-64.
  5. ^ Simon P. Ellis, "The End of the Roman House" American Journal of Archaeology 92.4 (October 1988:565-576) 冒頭部分にこれらの言葉がある。
  6. ^ Ellis notes G. Akerström-Hougen, The Calendar and Hunting Mosaics of the Falconer in Argos, Stockholm, 1974; さらに後の6世紀のペロポネソスの Hermione でペリスタイルのある邸宅が建てられているが、これは既存の邸宅の改築である。(Ellis 1988:565).
  7. ^ Noted by Ellis p. 567.

外部リンク