コンテンツにスキップ

十河一存

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Telelen (会話 | 投稿記録) による 2016年4月23日 (土) 18:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

 

凡例

十河一存
時代 戦国時代
生誕 天文元年(1532年
死没 永禄4年3月18日1561年4月2日
別名 又四郎(幼名)、三好長正
鬼十河(渾名)
戒名 靭翁宗活公禅定門。靭翁活公禅定門
墓所 大阪府堺市南宗寺
官位 左衛門尉、左衛門督、民部大輔、讃岐
氏族 三好氏十河氏
父母 父:三好元長、養父:十河景滋(存春)
兄弟 三好長慶三好実休安宅冬康
一存野口冬長
正室:九条稙通の娘
三好義継(三好長慶養子)、十河存之
松浦孫八郎[1]
養子:十河存保 (三好実休の子)
テンプレートを表示

   /


1532

[2]

18154961915502215536[2]155831560

415613184[3]30




31560[4]

[5]

44[6]


[7]

退

[8]

婿[9]


[10]

脚注



(一)^ 21915667

(二)^ ab︿196

(三)^ 42351︿198

(四)^ ︿197  198

(五)^ ︿198

(六)^ 228

(七)^ 殿︿197

(八)^ ︿230

(九)^ ︿197

(十)^ (2014)147-148


 ︿196819894ISBN 978-4-642-05154-5

2013ISBN 978-4-86366-902-4

() 2014 ISBN 978-4-623-07072-5

 196819894ISBN 978-4-642-05154-5

 MC20074ISBN 978-4-86248-135-1