コンテンツにスキップ

「同型写像」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
JapaneseA (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
7行目: 7行目:

| alt2 = Rotations of a pentagon

| alt2 = Rotations of a pentagon

}}

}}

[[数学]]において,'''同型写像'''({{lang-en-short|isomorphism}}<ref group=note>from the [[Ancient Greek]]: [[wikt:ἴσος|ἴσος]] ''isos'' "equal", and [[wikt:μορφή|μορφή]] ''morphe'' "form" or "shape"</ref>)あるいは単に'''同型'''とは,は[[準同型写像]]あるいは[[射 (圏論)|射]]であって,逆射を持つものである<ref group=note>逆関数ではない.</ref>.2つの[[数学的対象]]が'''同型''' (isomorphic) であるとは,それらの間に同型写像が存在することをいう.''[[自己同型]]写像''は始域と終域が同じ同型写像である.同型写像の興味は2つの同型な対象は写像を定義するのに使われる性質のみを使って区別できないという事実にある.したがって同型な対象はこれらの性質やその結果だけを考える限り同じものと考えてよい.

[[数学]]において,'''同型写像'''(おんなじしゃぞう {{lang-en-short|isomorphism}}<ref group=note>from the [[Ancient Greek]]: [[wikt:ἴσος|ἴσος]] ''isos'' "equal", and [[wikt:μορφή|μορφή]] ''morphe'' "form" or "shape"</ref>)あるいは単に'''同型'''とは,は[[準同型写像]]あるいは[[射 (圏論)|射]]であって,逆射を持つものである<ref group=note>逆関数ではない.</ref>.2つの[[数学的対象]]が'''同型''' (isomorphic) であるとは,それらの間に同型写像が存在することをいう.''[[自己同型]]写像''は始域と終域が同じ同型写像である.同型写像の興味は2つの同型な対象は写像を定義するのに使われる性質のみを使って区別できないという事実にある.したがって同型な対象はこれらの性質やその結果だけを考える限り同じものと考えてよい.



[[群 (数学)|群]]や[[環 (数学)|環]]を含むほとんどの[[代数的構造]]に対して,準同型写像が同型写像であることと[[全単射]]であることは同値である.

[[群 (数学)|群]]や[[環 (数学)|環]]を含むほとんどの[[代数的構造]]に対して,準同型写像が同型写像であることと[[全単射]]であることは同値である.

91行目: 91行目:

:<math>\text{A} \mapsto 3, \,\text{B} \mapsto 2, \,\text{C} \mapsto 1</math>

:<math>\text{A} \mapsto 3, \,\text{B} \mapsto 2, \,\text{C} \mapsto 1</math>

であり,どれか1つの同型写像が本質的に他のよりも良いということはない<ref group="note">注意深い読者は {{math|''A'', ''B'', ''C''}} が慣習的な順序,すなわちアルファベット順であり,同様に {{math|1, 2, 3}} も整数の順番だから,1つの特定の同型,すなわち

であり,どれか1つの同型写像が本質的に他のよりも良いということはない<ref group="note">注意深い読者は {{math|''A'', ''B'', ''C''}} が慣習的な順序,すなわちアルファベット順であり,同様に {{math|1, 2, 3}} も整数の順番だから,1つの特定の同型,すなわち


:<math>\text{A} \mapsto 1, \text{B} \mapsto 2, \text{C} \mapsto 3</math>

:<math>\text{A} \mapsto 1, \text{B} \mapsto 2, \text{C} \mapsto 3</math>


''''''''{{||en|finite total order}}

''''''''{{||en|finite total order}}
115行目: 116行目:

:<math>\mathbf{P}_{\mathbb{C}}^1 := (\mathbb{C}^2\setminus \{(0,0)\}) / (\mathbb{C}^*)</math>

:<math>\mathbf{P}_{\mathbb{C}}^1 := (\mathbb{C}^2\setminus \{(0,0)\}) / (\mathbb{C}^*)</math>

として表せるリーマン球面は1つの数学的対象の3つの異なる記述であり,すべて同型であるが,すべてある1つの空間の部分集合ではないから,等しくない:1つ目は {{math|'''R'''<sup>3</sup>}} の部分集合で,2つ目は {{math|1='''C''' ≅ '''R'''}}<sup>2</sup><ref group="note">正確には,複素数の実平面との同一視

として表せるリーマン球面は1つの数学的対象の3つの異なる記述であり,すべて同型であるが,すべてある1つの空間の部分集合ではないから,等しくない:1つ目は {{math|'''R'''<sup>3</sup>}} の部分集合で,2つ目は {{math|1='''C''' ≅ '''R'''}}<sup>2</sup><ref group="note">正確には,複素数の実平面との同一視


:<math>\mathbf{C} \cong \mathbf{R}\cdot 1 \oplus \mathbf{R} \cdot i = \mathbf{R}^2</math>

:<math>\mathbf{C} \cong \mathbf{R}\cdot 1 \oplus \mathbf{R} \cdot i = \mathbf{R}^2</math>


 {{mvar|i}} {{math|i}} [[]]</ref> 3 {{math|'''C'''<sup>2</sup>}}  {{|subquotient|en|subquotient}} 

 {{mvar|i}} {{math|i}} [[]]</ref> 3 {{math|'''C'''<sup>2</sup>}}  {{|subquotient|en|subquotient}} 

2019年12月6日 (金) 10:01時点における版

Fifth roots of unity
Rotations of a pentagon
1の5乗根が乗法についてなす群は正五角形の回転が合成についてなす群に同型である.

 : isomorphism[note 1][note 2]2 (isomorphic) 2使使





 (canonical isomorphism) 2 (canonically isomorphic)  VV 

 f: X Y g: Y Xgf = 1X  fg= 1Y  1X 1Y X Y[1]


R+ R 

 log: R+  R x, y R+  log(xy) = log x+ log y exp: R R+  x, y R+  exp(x + y) = (exp x)(exp y) 

 log exp x= x exp log y= y log  exp log 

log 

6


0  56 (Z6, +)  (Z2 × Z3, +)  x 0 1 y 0 12 x2y 3



(0,0)  0

(1,1)  1

(0,2)  2

(1,0)  3

(0,1)  4

(1,2)  5

 (a, b)  (3a + 4b) mod 6.

(1, 1) + (1, 0) = (0, 1)  1 + 3 = 4 

22 Zm Zn Zmnm  n


1 X R1 Y SX  Y f: X Y


[2]

S strict weak order, total preorder (weak order), R 

R    S X  Y f: X Y


 (order isomorphism, isotone isomorphism) 

X = Y


 varieties CW


2

2

2

2 heap 2 heap 



 C211 f: a b g: b a fg= 1b  gf= 1a 

2 G H G H fG  u v H f(u)  f(v) 

2

logical atomism facts  true propositions  Introduction to Mathematical Philosophy 

Good Regulator  Conant-Ashby theorem  "Every Good Regulator of a system must be a model of that system" Whether regulated or self-regulating an isomorphism is required between regulator part and the processing part of the system.

等式との関係


[3]2

  
set builder notation {A, B, C}  {1, 2, 3} 31





1[note 3][note 4]2

Joe, John, Bobby Kennedy Manning family Archie, Peyton, Eli 2 isomorphism (Greek iso-, "same," and -morph, "form" or "shape") 2

 V V K V* = { φ: V  K}  V  u, v V

.

V V*  V V** = { x: V*  K}  v V φ  V* 


V  V**  

2 "the set of the real numbers" 

     V V*  V V** 

22232


 C {}  


1311 R32 C R2[note 5] 3 C2 subquotient 

2 X Y Hom(X, Y) 

関連項目

脚注



(一)^ from the Ancient Greek: σος isos "equal", and μορφή morphe "form" or "shape"

(二)^ 

(三)^  A, B, C 1, 2, 3 1
21 0 1

(四)^ 23 3! = 6 332 Iso(A, B)  A Aut(A)  torsor  B torsor 

(五)^ 
 ii 

参考文献

  1. ^ Awodey, Steve (2006). “Isomorphisms”. Category theory. Oxford University Press. p. 11. ISBN 9780198568612. https://books.google.com/books?id=IK_sIDI2TCwC&pg=PA11 
  2. ^ Vinberg, Ėrnest Borisovich (2003). A Course in Algebra. American Mathematical Society. p. 3. ISBN 9780821834138. https://books.google.com/books?id=kd24d3mwaecC&pg=PA3 
  3. ^ Mazur 2007.

関連文献

外部リンク