コンテンツにスキップ

「国保祥子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Ichiro Kikuchi (会話 | 投稿記録)
Leagtodi (会話 | 投稿記録)
 
(19人の利用者による、間の38版が非表示)
1行目: 1行目:

{{Infobox scientist

{{Infobox scientist

|name = 国保 祥子<br />(こくぼ あきこ)

|name = 国保 祥子

|native_name = こくぼ あきこ

|image =

|image =

|image_width =

|image_width =

|alt =

|alt =

|caption =

|caption =

|birth_name =

|birth_name =

|birth_date =

|birth_date =

|birth_place =

|birth_place =

|death_date =

|death_date =

|death_place =

|death_place =

|death_cause =

|death_cause =

|residence = {{JPN}}

|residence = {{JPN}}

|citizenship =

|citizenship =

|nationality =

|nationality =

|field = [[経営学]]

|field = [[経営学]]

|workplaces = 慶應義塾大学<br />[[静岡県立大学]]

|alma_mater = [[南山大学]][[外国語学部]]卒業<br />[[慶應義塾大学]][[大学院]]<br />経営管理研究科<br />修士課程修了<br />慶應義塾大学大学院<br />経営管理研究科<br />博士後期課程単位取得退学

|workplaces = 慶應義塾大学<br />静岡県立大学

|alma_mater = [[南山大学]][[外国語学部]]卒業<br />[[慶應義塾大学]]大学院<br />経営管理研究科<br />修士課程修了<br />慶應義塾大学大学院<br />経営管理研究科<br />博士後期課程単位取得退学

|doctoral_advisor =

|doctoral_advisor =

|academic_advisors =

|academic_advisors =

|doctoral_students =

|doctoral_students =

|notable_students =

|notable_students =

|known_for = [[社会性]]と[[経済性]]を両立させる<br />[[ソーシャルビジネス]]の<br />[[マネジメント]]の研究<br />人を育てる<br />[[組織]]のマネジメントの研究

|known_for = [[社会性]]と[[経済性]]を両立させる<br />[[ソーシャルビジネス]]の<br />[[マネジメント]]の研究<br />人を育てる<br />組織のマネジメントの研究

|influences =

|influences =

|influenced =

|influenced =

|awards =

|awards =

|author_abbreviation_bot =

|author_abbreviation_bot =

|author_abbreviation_zoo =

|author_abbreviation_zoo =

|signature =

|signature =

|signature_alt =

|signature_alt =

|footnotes =

|footnotes =

}}

}}


''' ''' [[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[2011]][[]][[]][[]][[]][[]]

''' ''' [[]][[]][[]][[]][[]][[]][[2011]][[]][[]][[]][[]][[]]


慶應義塾大学大学院経営管理研究科[[特別研究助教]]、静岡県立大学経営情報学部[[助教]]などを歴任した。

慶應義塾大学大学院経営管理研究科[[特別研究助教]]、静岡県立大学経営情報学部助教などを歴任した。


[https://ikumen-project.mhlw.go.jp/project/member/ 厚生労働省イクメンプロジェクト推進委員](2017年~)


[https://www.gender.go.jp/kaigi/renkei/member.html 内閣府男女共同参画推進連携会議議員](2019年~)



== 来歴 ==

== 来歴 ==

=== 生い立ち ===

=== 生い立ち ===


[[]][[]]<ref name="gakureki">[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ][[]]</ref>[[1999]]<ref name="gakureki"/>[[]][[]]<ref name="gakureki"/>[[2005]][[]]<ref name="gakureki"/>[[]][[]]<ref name="gakui">[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ][[]]</ref>[[2010]][[]]退<ref name="gakureki"/>[[2007]][[9]][[2009]][[10]][[]][[]]<ref name="omonaKeireki">[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ][[]]</ref>[[2011]][[]]<ref name="gakui"/>調 (How the legitimacy impact on a social entrepreneur's resource mobilization)<ref></ref>

[[]][[]]<ref name="gakureki">[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ]</ref>[[1999]]<ref name="gakureki"/>IT[[]]<ref name="gakureki"/>[[2005]]<ref name="gakureki"/>[[]]<ref name="gakui">[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ]</ref>[[2010]]退<ref name="gakureki"/>[[2007]]9[[2009]]10[[]]<ref name="omonaKeireki">[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ]</ref>[[2011]][[]]<ref name="gakui"/>調 (How the legitimacy impact on a social entrepreneur's resource mobilization)<ref></ref>


=== 研究者として ===

=== 研究者として ===


2009[[11]][[]][[]]<ref name="omonaKeireki"/>20079<ref name="omonaKeireki"/>2010[[3]]退<ref name="omonaKeireki"/>[[]][[]][[]]<ref name="omonaKeireki"/>[[]][[]][[]][[]][[2011]][[4]][[]][[]]2010[[7]]2011[[3]]<ref name="omonaKeireki"/>20114[[]][[]][[]]<ref name="omonaKeireki"/>[[2015]][[4]]<ref name="omonaKeireki"/>

200911<ref name="omonaKeireki"/>20079<ref name="omonaKeireki"/>20103退<ref name="omonaKeireki"/>[[]]<ref name="omonaKeireki"/>[[]][[]][[]][[2011]]4[[]][[]]2010720113<ref name="omonaKeireki"/>20114[[|]][[|]]<ref name="omonaKeireki"/>[[2015]]4<ref name="omonaKeireki"/>[[]][[]][[]][[]]<ref name="aboutUs">About us[http://workshift.co.jp/ ]</ref>201512<ref name="kaishaJoho">[http://workshift.co.jp/ ]</ref><ref name="us20160212">[http://www.u-shizuoka-ken.ac.jp/news_topics/news20160212b/  ][[2016]][[212]]</ref>[[]][[]]<ref name="aboutUs"/><ref name="kaishaJoho"/><ref name="aboutUs"/>[[]][[]]<ref name="us20160212"/><ref name="aboutUs"/><ref name="us20160212"/>[[]]<ref name="us20160212"/>


== 研究 ==

== 研究 ==


[[]][[]][[]][[]]<ref>[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ][[]]</ref>[[]][[]][[]][[]][[]]<ref name="omonaKenkyuTheme">[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ][[]]</ref>[[]][[]][[]]<ref name="omonaKenkyuTheme"/>[[]][[]][[]][[]]21<ref>[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ][[]]</ref>[[]][[]]MBA<ref>MBA[http://www.huffingtonpost.jp/2015/03/20/mama-mba_n_6909212.html MBA][[]]2015321</ref><ref>MBA[http://www.huffingtonpost.jp/sharescafe-online/story_b_7781318.html MBA &nbsp;|&nbsp;][[]]2015713</ref><ref>[http://www.yomiuri.co.jp/economy/job/news/20150714-OYT8T50064.html  :  : YOMIURI ONLINE][[]]2015721</ref>

[[]][[]][[]]<ref>[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ]</ref>[[]][[]][[]][[]]<ref name="omonaKenkyuTheme">[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ]</ref>[[]][[]]2019<ref name="omonaKenkyuTheme"/>[[]][[]]21<ref>[http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof400.html ]</ref>[[]][[]][[MBA]]<ref>MBA[https://www.huffingtonpost.jp/2015/03/20/mama-mba_n_6909212.html MBA][[]]2015321</ref><ref>MBA[https://www.huffingtonpost.jp/sharescafe-online/story_b_7781318.html MBA &nbsp;|&nbsp;][[]]2015713</ref><ref>[http://www.yomiuri.co.jp/economy/job/news/20150714-OYT8T50064.html  :  : YOMIURI ONLINE][[]]2015721</ref><ref>MBA[http://president.jp/articles/-/13922 : PRESIDENT Online][[PRESIDENT Online]]2015518</ref>


== 略歴 ==

== 略歴 ==

* [[1999年]] - [[南山大学]][[外国語学部]]卒業

* [[1999年]] - [[南山大学]][[外国語学部]]卒業

* [[2005年]] - [[慶應義塾大学]][[大学院]]経営管理研究科修士課程修了

* [[2005年]] - [[慶應義塾大学]]大学院経営管理研究科[[修士課程]]修了

* [[2007年]] - 慶應義塾大学大学院経営管理研究科[[特別研究助教]]

* [[2007年]] - [[慶應義塾大学大学院経営管理研究科]][[特別研究助教]]

* [[2010年]] - 慶應義塾大学大学院経営管理研究科博士後期課程単位取得退学

* [[2010年]] - 慶應義塾大学大学院経営管理研究科博士後期課程[[単位取得満期退学|単位取得退学]]

* 2010年 - [[静岡県立大学]][[経営情報学部]][[助教]]。

* 2010年 - 静岡県立大学[[経営情報学部]]助教

* 2010年 - 静岡県立大学大学院[[経営情報学研究科]]助教

* 2010年 - 静岡県立大学大学院[[経営情報学研究科]]助教

* 2010年 - 慶應義塾大学大学院経営管理研究科特別研究助教

* 2010年 - 慶應義塾大学大学院経営管理研究科特別研究助教

* [[2011年]] - 静岡県立大学大学院[[経営情報イノベーション研究科]]助教

* [[2011年]] - 静岡県立大学大学院[[経営情報イノベーション研究科]]助教

* 2011年 - 慶應義塾大学[[総合政策学部]][[講師]]。

* 2011年 - [[慶應義塾大学総合政策学部]]講師

* 2011年 - 慶應義塾大学[[環境情報学部]]講師

* 2011年 - [[慶應義塾大学環境情報学部]]講師

* [[2015年]] - 静岡県立大学経営情報学部講師

* [[2015年]] - 静岡県立大学経営情報学部講師

* 2015年 - 静岡県立大学大学院経営情報イノベーション研究科講師

* 2015年 - 静岡県立大学大学院経営情報イノベーション研究科講師

* 2015年 - ワークシフト研究所[[最高執行責任者]]

* 2015年 - ワークシフト研究所所長

* 2015年 - ワークシフト研究所[[主席研究員]]

* [[2018年]] - 静岡県立大学経営情報学部准教授



== 著作 ==

== 著作 ==


=== 論文 ===

* Akiko Kokubo, Katsuhiko Yoshikawa and Chia-Huei Wu : [https://www.cambridge.org/core/journals/global-mental-health/article/facilitating-transition-from-maternity-leave-to-work-for-working-mothers-a-selfefficacy-intervention-study/18677E306399A4CC1B9FE07AB4BF1B6C Facilitating transition from maternity leave to work for working mothers: 3 A self-efficacy intervention study]: ''Cambridge Prisms: Global Mental Health''

* 国保祥子 (2019) 育児休業中のワーキングマザーを対象にした復職支援施策の副次的効果, 『経営と情報』第32巻第1号, p1-15

* Yoshikawa, K., Kokubo, A., & Wu, C. H. (2018) A cultural perspective on gender inequity in STEM: The Japanese context. Journal of Industrial and Organizational Psychology, 11(2), 301-309

* 国保祥子 (2018) 女性管理職育成施策としての実践知獲得教育の可能性, 経営と情報 第30巻第2号

* Akiko Kokubo and Deuk J. Bae (2018) Roles if Innovative Regional Leader in Community Business: Case of Irodori Company, Japan. ''The Korea Local Administration Review''

* 国保祥子 (2013) 社会企業家による正当性の獲得プロセス ―事例にみる社会起業家の組織活動が継続するために必要な要素―, 日本ベンチャー学会誌 21(0), 93-98

* 国保祥子 (2012) ソーシャル・ビジネスの事業拡大プロセスとそのマネジメント : 特定非営利法人フローレンスの事例より, 経営情報イノベーション研究Vol.1(1), 9-20

* 国保祥子 (2010) ソーシャル・アントレプレナーの事業化プロセス ―資源提供者と受益者という2つの顧客の観点から―, 経営と情報 23(1), 43-59

* 国保祥子 (2010) ソーシャル・エンタープライズ研究の新潮流, 慶応経営論集 27(1), 75-94, 2010-03

* 国保祥子 (2009) 徳島県の事例に見るソーシャル・エンタープライズの社会的課題解決メカニズム, 21世紀社会デザイン研究学会学会誌 1, 109-118


=== 単著 ===

* {{cite book|和書|title=働く女子のキャリア格差|year=2018|publisher=[[筑摩書房]]|isbn=978-4480071088}}


=== 共著 ===

=== 共著 ===

* [[石田英夫]]編著、[[星野裕志]]ほか執筆『地域と社会を変えた起業家たち』[[慶應義塾大学出版会]]、[[2014年]]。ISBN 9784766421132

* [[石田英夫]]編著、[[星野裕志]]ほか執筆『地域と社会を変えた起業家たち』[[慶應義塾大学出版会]]、2014年。ISBN 978-4766421132

*安藤 史江 (著, 編集), 筒井 淳也 (著), 佐藤 一磨 (著), 櫻井 雅充 (著), 小江 茂徳 (著), 余合 淳 (著), 喜田 昌樹 (著), 荒木 淳子 (著), 国保 祥子 (著), 寺村 絵里子 (著), 水落 正明 (著)『変わろうとする組織 変わりゆく働く女性たち―学際的アプローチから見据える共幸の未来』、晃洋書房、2020年。ISBN-13 : 978-4771034051



=== 分担執筆、等 ===

=== 分担執筆、等 ===

* [[國領二郎]]・[[飯盛義徳]]編『「元気村」はこう創る――実践・地域情報化戦略』[[日本経済新聞出版社]]、[[2007年]]。ISBN 9784532352912

* [[國領二郎]]・[[飯盛義徳]]編『「元気村」はこう創る――実践・地域情報化戦略』[[日本経済新聞出版社]]、2007年。ISBN 978-4532352912

* [[宮地恵美]]・飯盛義徳編著『慶應SFCの起業家たち』[[慶應義塾大学出版会]]、[[2013年]]。ISBN 9784766420371

* [[宮地恵美]]・飯盛義徳編著『慶應SFCの起業家たち』[[慶應義塾大学出版会]]、2013年。ISBN 978-4766420371

* [[尹大栄]]・[[奥村昭博]]編著『静岡に学ぶ地域イノベーション』[[中央経済社]]、2013年。ISBN 9784502484704

* [[尹大栄]]・[[奥村昭博]]編著『静岡に学ぶ地域イノベーション』[[中央経済社]]、2013年。ISBN 978-4502484704

* [[中原淳]]編著『『人材開発研究大全』第20章女性管理職の育成』[[東京大学出版会]]、2017年。ISBN978-4-13-040280-4



== 脚注 ==

== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

{{脚注ヘルプ}}

{{Reflist|2}}

{{Reflist|30em}}



== 関連人物 ==

== 関連人物 ==

82行目: 109行目:


== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

* {{Researchmap|akokubo|国保 祥子}}

* [http://blog.kokulabo.com/ 国保研究室] - 国保が所属する研究室の公式[[ブログ]]

* {{JGLOBAL ID|201401007991769865|国保 祥子}}

* {{Kaken|90595688|国保 祥子}}

* {{研究者リゾルバー|1000090595688|name=国保 祥子|cinii=1|jairo=1}}

* [http://akiko-kokubo.com/ 国保祥子│職場の経営学 - 国保公式ホームページ]

* [https://www.facebook.com/ikukyu.mba/ 育休プチMBA勉強会] - 国保監修の「育休プチMBA勉強会」のFacebookページ

* [https://ikukyumba.jp/ 育休プチMBA] - 国保監修の「育休プチMBA勉強会」のウェブサイト

* [https://workshift.co.jp/ ㈱ワークシフト研究所] - 国保が所長を務める「ワークシフト研究所」のウェブサイト

* [https://www.facebook.com/workshift.co.jp ㈱ワークシフト研究所] - 国保が所長を務める「ワークシフト研究所」Facebook企業ページ

* {{YouTube|qpNGaVeLvTc|USフォーラム2018ハイライト 育児休業期間を活かした女性管理職育成施策の可能性}}(国保のUSフォーラムでの発表)



{{Academic-bio-stub}}

{{Academic-bio-stub}}


{{Normdaten|TYP=p|NDL=001164153|VIAF=307479144}}

{{Start box}}

{{デフォルトソート:こくほ あきこ}}

{{S-bus}}

[[Category:日本の経営学者]]

{{Succession box

| title = ワークシフト研究所最高執行責任者

| years = 初代:[[2015年]] -

| before = (新設)

| after = (現職)

}}

{{Succession box

| title = ワークシフト研究所所長

| years = 初代:2015年 -

| before = (新設)

| after = (現職)

}}

{{End box}}

{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:こくほ あきこ}}

[[Category:日本の女性経営学者]]

[[Category:21世紀日本の女性実業家]]

[[Category:静岡県立大学の教員]]

[[Category:静岡県立大学の教員]]

[[Category:慶應義塾大学の教員]]

[[Category:慶應義塾大学の教員]]

[[Category:博士(経営学)取得者]]

[[Category:修士(経営学)取得者]]

[[Category:学士(外国研究)取得者]]

[[Category:慶應義塾大学出身の人物]]

[[Category:慶應義塾大学出身の人物]]

[[Category:南山大学出身の人物]]

[[Category:南山大学出身の人物]]


2023年12月27日 (水) 07:25時点における最新版

こくぼ あきこ

国保 祥子
居住 日本の旗 日本
研究分野 経営学
研究機関 慶應義塾大学
静岡県立大学
出身校 南山大学外国語学部卒業
慶應義塾大学大学院
経営管理研究科
修士課程修了
慶應義塾大学大学院
経営管理研究科
博士後期課程単位取得退学
主な業績 社会性経済性を両立させる
ソーシャルビジネス
マネジメントの研究
人を育てる
組織のマネジメントの研究
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

  2011



2017

2019

[]

[]


[1]1999[1]IT[1]2005[1][2]2010退[1]20079200910[3]2011[2]調 (How the legitimacy impact on a social entrepreneur's resource mobilization)[4]

[]


200911[3]20079[3]20103退[3][3]201142010720113[3]20114[3]20154[3][5]201512[6][7][5][6][5][7][5][7][7]

[]


[8][9]2019[9]21[10]MBA[11][12][13][14]

[]


1999 - 

2005 - 

2007 - 

2010 - 退

2010 - 

2010 - 

2010 - 

2011 - 

2011 - 

2011 - 

2015 - 

2015 - 

2015 - 

2015 - 

2015 - 

2018 - 

[]

[]


Akiko Kokubo, Katsuhiko Yoshikawa and Chia-Huei Wu : Facilitating transition from maternity leave to work for working mothers: 3 A self-efficacy intervention study: Cambridge Prisms: Global Mental Health

 (2019) , 321, p1-15

Yoshikawa, K., Kokubo, A., & Wu, C. H. (2018) A cultural perspective on gender inequity in STEM: The Japanese context. Journal of Industrial and Organizational Psychology, 11(2), 301-309

 (2018) ,  302

Akiko Kokubo and Deuk J. Bae (2018) Roles if Innovative Regional Leader in Community Business: Case of Irodori Company, Japan. The Korea Local Administration Review

 (2013)  ,  21(0), 93-98

 (2012)  : , Vol.1(1), 9-20

 (2010)  2,  23(1), 43-59

 (2010) ,  27(1), 75-94, 2010-03

 (2009) , 21 1, 109-118

[]


2018ISBN 978-4480071088 

[]


2014ISBN 978-4766421132

  (, ),   (),   (),   (),   (),   (),   (),   (),   (),   (),   () 2020ISBN-13 : 978-4771034051

[]


2007ISBN 978-4532352912

SFC2013ISBN 978-4766420371

2013ISBN 978-4502484704

202017ISBN978-4-13-040280-4

[]



(一)^ abcde

(二)^ ab

(三)^ abcdefgh

(四)^ 

(五)^ abcdAbout us

(六)^ ab

(七)^ abcd 2016212

(八)^ 

(九)^ ab

(十)^ 

(11)^ MBAMBA2015321

(12)^ MBAMBA  | 2015713

(13)^  :  : YOMIURI ONLINE2015721

(14)^ MBA: PRESIDENT OnlinePRESIDENT Online2015518

関連人物[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

ビジネス
先代
(新設)
ワークシフト研究所最高執行責任者
初代:2015年 -
次代
(現職)
先代
(新設)
ワークシフト研究所所長
初代:2015年 -
次代
(現職)