コンテンツにスキップ

「戸田貞三」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m +Cat等
編集の要約なし
1行目: 1行目:

'''戸田 貞三'''(とだ ていぞう、[[1887年]] - [[1955年]])は、社会学者、[[東京帝国大学]]教授。

'''戸田 貞三'''(とだ ていぞう、[[1887年]] - [[1955年]])は、社会学者、[[東京帝国大学]]教授。




1912192019221019291948退[[]][[]]14

1912192019221019291947退[[]][[]]14


== 著書 ==

== 著書 ==


2007年11月27日 (火) 06:35時点における版


  1887 - 1955

1912192019221019291947退14

著書

  • 私有財産問題 冬夏社, 1922 (現代社会問題研究 第7巻)
  • 家族の研究 弘文堂書房, 1926
  • 社会学講義案 第1-2部 弘文堂書房, 1928-33
  • 農村問題叢書 第6輯 農村人口問題 日本青年館, 1933
  • 社会調査 時潮社, 1933
  • 家族と婚姻 中文館書店, 1934
  • 家族構成 弘文堂, 1937
  • 家の道 文部省戦時家庭教育指導要項解説 中文館, 1942
  • 家と家族制度 羽田書店, 1944
  • 家庭と社会 印刷局, 1948 (公民叢書)
  • 社会学概論 有斐閣, 1952 (社会学選書)
  • 家族・結婚 松尾書店, 1955
  • 戸田貞三著作集 全14巻 大空社, 1993

編著共著

  • 家族と村落 第1-2輯 鈴木栄太郎共編 日光書院, 1939
  • 青年学校教科書 土井不曇共著 文学社, 1941
  • 社会調査の方法 甲田和衛共著 学生書房, 1949
  • 社会学研究の栞 中文館書店, 1949
  • 新編人名事典 国民図書刊行会, 1953
  • 社会病理学 土井正徳共編 朝倉書店, 1954

記念論集

  • 現代社会学の諸問題 戸田貞三博士還暦祝賀紀念論文集 東京大学社会学会編 弘文堂, 1949

研究

  • 戸田貞三 家族研究・実証社会学の軌跡 川合隆男 東信堂 2003