コンテンツにスキップ

「森本厚吉」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
link整理など調整
3行目: 3行目:

== 年譜&略歴 ==

== 年譜&略歴 ==

* 1877年(明治10年) 3月 [[増山純一郎]]三男として、[[京都府]][[舞鶴]]田辺に生まれる

* 1877年(明治10年) 3月 [[増山純一郎]]三男として、[[京都府]][[舞鶴]]田辺に生まれる

* 1890年(明治23年) 4月 [[舞鶴明倫高等小学校卒業]]卒業

* 1890年(明治23年) 4月 [[舞鶴明倫高等小学校]]卒業

* 1891年(明治24年) 5月 [[横浜英和学校]]入学

* 1891年(明治24年) 5月 [[横浜英和学校]]入学

* 1892年(明治25年) 6月 [[横浜英和学校]退学

* 1892年(明治25年) 6月 横浜英和学退学

* 1892年(明治25年) 9月 [[東京東洋英和学校]][[普通科]]入学

* 1892年(明治25年) 9月 [[東京東洋英和学校]][[普通科]]入学

* 1894年(明治27年) 6月 [[東京東洋英和学校]][[普通科]]卒業

* 1894年(明治27年) 6月 東京東洋英和学校普通科卒業

* 1891年(明治24年) 5月 [[横浜英和学校]]入学

* 1891年(明治24年) 5月 横浜英和学校入学

* 1894年(明治27年) 6月 [[横浜英和学校]][[普通科]]卒業

* 1894年(明治27年) 6月 横浜英和学校普通科卒業

                9月 [[札幌私立北鳴学校]]第5年級入学

                9月 [[札幌私立北鳴学校]]第5年級入学

* 1895年(明治28年) 3月 札幌私立北鳴学校全科卒業

* 1895年(明治28年) 3月 札幌私立北鳴学校全科卒業

                7月 士族[[森本活造]]の養子となる、[[札幌農学校]]予科第4年級入学

                7月 士族[[森本活造]]の養子となる、[[札幌農学校]]予科第4年級入学

* 1897年(明治30年) 7月 [[札幌農学校]]予科卒業、同本科入学

* 1897年(明治30年) 7月 [[札幌農学校]]予科卒業、同本科入学

* 1901年(明治34年) 3月 [[有島武郎]]と共著[[リビングストン]]を[[警醒社]]より出版

* 1901年(明治34年) 3月 [[有島武郎]]と共著[[デイヴィッド・リヴィングストン|リビングストン]]を[[警醒社]]より出版

                7月 札幌農学校本科卒業(卒業論文:農民論)

                7月 札幌農学校本科卒業(卒業論文:農民論)



52行目: 52行目:

* 1924年(大正13年) 3月 森本家、札幌より東京に移転

* 1924年(大正13年) 3月 森本家、札幌より東京に移転

* 1926年(大正15年) 7月 文部省より米国に出張を命ぜられ同年11月15日帰朝

* 1926年(大正15年) 7月 文部省より米国に出張を命ぜられ同年11月15日帰朝

* 1927年(昭和 2年) 2月 女子文化高等学院を創設(4月開校)、[[森本静子]]が院長に就任。

* 1927年(昭和 2年) 2月 女子文化高等学院を創設(4月開校)、[[森本静子]]が院長に就任。

* 1928年(昭和 3年) 3月 財団法人女子経済専門学校(学院昇格)を設立し理事長に就任。

* 1928年(昭和 3年) 3月 財団法人女子経済専門学校(学院昇格)を設立し理事長に就任。

                4月 [[新渡戸稲造]]が女子経済専門学校校長に就任。森本厚吉は副校長に就任。

                4月 [[新渡戸稲造]]が女子経済専門学校校長に就任。森本厚吉は副校長に就任。

69行目: 69行目:

* 1916年(大正 5年) 6月 Ph.D.(経済学)(ジョンズ・ホプキンス大学)

* 1916年(大正 5年) 6月 Ph.D.(経済学)(ジョンズ・ホプキンス大学)

* 1918年(大正7年) 7月 法学博士(北海道帝国大学)

* 1918年(大正7年) 7月 法学博士(北海道帝国大学)




== 主な著書 ==

== 主な著書 ==

* 『リビングストン』、[[警醒社]]、1901.3、([[有島武郎]]と共著)

* 『リビングストン』警醒社、1901.3、([[有島武郎]]と共著)

* 『The Standard of Living in Japan』ジョンズ・ホプキンス大学、1918

* 『The Standard of Living in Japan』ジョンズ・ホプキンス大学、1918

* 『生活問題』[[同文館]]、1920.3

* 『生活問題』[[同文館]]、1920.3

* 『ほろびゆく階級』同文館、1924.7

* 『ほろびゆく階級』同文館、1924.7

* 『成長する愛の生活』同文館、1924.8

* 『成長する愛の生活』同文館、1924.8

* 『話方の経済』広文堂、1925.6

* 『話方の経済』広文堂、1925.6

* 『アパートメント・ハウス』文化普及会、1926.1

* 『アパートメント・ハウス』文化普及会、1926.1

* 『今日の問題』文化普及会、1927.2

* 『今日の問題』文化普及会、1927.2

* 『苦悶の経済生活』広文堂、1929.11

* 『苦悶の経済生活』広文堂、1929.11

* 『家政学通論』大明堂書房、1949.5

* 『家政学通論』大明堂書房、1949.5




== その他(参考) ==

== その他(参考) ==

* [http://www.tokyobunka.ac.jp/dataroom/ani70/nenpu.html 『森本厚吉年譜』]

* [http://www.tokyobunka.ac.jp/dataroom/ani70/nenpu.html 『森本厚吉年譜』]




== 脚註 ==

== 脚註 ==

{{Reflist}}

{{Reflist}}



{{デフォルトソート:もりもと こうきち}}

{{デフォルトソート:もりもと こうきち}}

[[Category:日本の教育者]]

[[Category:日本の教育者]]

[[Category:北海道帝国大学の教員]]

[[Category:北海道大学の教員]]

[[Category:京都府出身の人物]]

[[Category:京都府出身の人物]]

[[Category:1877年生]]

[[Category:1877年生]]


2012年4月7日 (土) 01:05時点における版


  187732 - 1950131Ph.D.


1877103 

1890234 

1891245 

1892256 退

1892259 

1894276 

1891245 

1894276 

               9 5

1895283 

               7 4

1897307 

1901343 

               7 

               8 

1903367 退

               8 

19053810 退

1906391 

               9 

               10  

1907407 29

               8 

               9 

1908416 

19094210 

               12 

1911445 

               11 

191547 

               9 2

               11 

191656 Ph.D.

191767 228

191874 

               7 

               8 

               9 調The Standard of Living in Japan

1922117 

               8 

               12 1

1924133 

1926157 1115

192722 4

192833 

               4 

               6 

192941 

193163 

193273 退

1933810 

1946212 

               4 

1947224 

195025131 211


191656 Ph.D.

191877 


1901.3

The Standard of Living in Japan1918

1920.3

1924.7

1924.8

1925.6

1926.1

1927.2

1929.11

1949.5