コンテンツにスキップ

「渋谷員子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
(29人の利用者による、間の45版が非表示)
1行目: 1行目:

''''''''' '''[[1965]][[94]] -CG[[ ()|]][[]][[]][[]]

''' ''' [[1965]][[94]] - [[|CG]][[ ()|]][[]]


==概要==

== 概要 ==

[[石井浩一]]デザインの絵を『チビキャラ』と呼ばれる[[ドット絵]]に起こし、2D時代の印象的なFFグラフィックを構築していた人物。

中期ではパッケージアートやゲーム内の実質キャラクターデザインを担当するなど、モンスターの[[野村哲也]]・キャラクターの[[渋谷員子]]といった、スクウェアが誇る「ドット屋さん」だった。最大の代表作といえる『[[ファイナルファンタジーV|FFV]]』では[[石井浩一]]の『[[ファイナルファンタジーIII|FFIII]]』のジョブデザインを参考に数多くのジョブイラストを発表しファンを魅了、[[坂口博信]]からもチビキャラを絶賛されていた。



学生時代は『[[宇宙戦艦ヤマト]]』や『[[銀河鉄道999]]』に憧れ美術部に所属し、一時期は[[アニメーター]]を目指して現場でアルバイトをしていたが、[[国際アニメーション研究所]]在学中にスクウェアの求人募集を見て同社に入社した<ref name="famitsu993">『WEEKLYファミ通』993号(エンターブレイン、2007年)94頁</ref><ref>[http://comip.jp/faminetsu/takumi/dot02_01 『FF』のドット絵師 渋谷員子] ファミ熱!!ゲームの匠([[ホーム社]])取材・文[[とみさわ昭仁]]、2018年10月30日閲覧。</ref>。

しかし『[[ファイナルファンタジーVII|FFVII]]』以降は坂口の方向性が変わり、3Dのリアルな映像と野村のキャラクターデザインが起用された事で、彼女の方向性は失われる事になる。『FFV』のジョブイラストがリスペクトされた『[[ファイナルファンタジータクティクス|FFT]]』でも、ディレクターの[[松野泰巳]]が[[クエスト (ゲーム会社)|クエスト]]の[[吉田明彦]]を必要とし移籍させた事で、『FFIII』のリメイクも含めて彼女に仕事が来なくなった。久々の原点回帰がテーマだった『[[ファイナルファンタジーIX|FFIX]]』でも、『[[ガンダムW]]』でブレイクしていた[[村瀬修功]]とチョコボシリーズで頭角を出していた[[板鼻利幸]]が起用され、一部サブキャラのみでの参加になった。

入社当時はドット絵という言葉すらわからなかったが、田中弘道が作成したパソコン用ゲームソフト『[[アルファ (ゲーム)|アルファ]]』で初めてデザイナーとして開発に参加し、その後『[[キングスナイト]]』『とびだせ大作戦』『水晶の龍』を経て[[ファイナルファンタジーシリーズ]]を手掛けるようになった<ref name="famitsu993" />。



『[[ファイナルファンタジーIII|FFIII]]』では、キャラクターは担当せず、モンスターや戦闘背景、ダンジョンマップなどのドットを手掛けたが、特に、ラスボスの「くらやみのくも」のアレンジで知られている。「くらやみのくも」は、天野喜孝のイラストでは正面向きの全身立ち姿、マントを羽織った半裸女性のイラストだったが、そのままドットに起こした場合、中ボスのザンデとも印象が被るうえに、ラスボスとしての迫力に欠けてしまうため、大胆にも下半身を削除し、上半身だけの横向きのポージングにし、見た目も人間より化け物に近い印象に変更した。さらにプレイヤーたる子供たちへの影響を考え、原画では普通の肌色だったものを緑色に変更。原画からはかなりの改変になるが、上半身のみにしたことで、ゲーム中最大のキャラサイズになって迫力が増し、“全身緑の女性”という姿も、不気味さと強烈なインパクトを生み、まさにラスボスとして申し分のない効果を与えることとなった。また、FF3はファミコンのパッケージイラスト(青年が正面を向き双剣を交差している絵)も有名だが、それも天野氏に発注する際に使ったイメージのラフ絵は渋谷が描いている。ラフ絵では兜をかぶっているものの、人物の正中線をやや左に傾かせ、正面を向いて双剣を交差、マントをはためかせつつ片足を上げているポージングは、ラフ絵の時点で完成イラストとかなり近いものであった。

それでも旧来のチビキャラの人気は高く、FF携帯機移植化計画「フィネストファンタジー」で『[[ファイナルファンタジー|FF1]]』『[[ファイナルファンタジーII|FFII]]』『FFIII』がやや異なる頭身のデザインにリメイクされる中、『FFIV』『FFV』が彼女のチビキャラをリスペクトした新イラストで発表されたり、野村哲也も携帯アプリゲームの『モノトーン』で似せた頭身のイラストを描くなど、独特なスタイリングをした渋谷絵の潜在需要は高い。



『[[ファイナルファンタジーIV|FFIV]]』ではパッケージアートを、『[[聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜]]』では宣伝用イラストを描き、デザイナーとしてドット絵以外でも活躍の場を見せる。『[[ファイナルファンタジーV|FFV]]』では[[石井浩一]]の『[[ファイナルファンタジーIII|FFIII]]』のジョブデザインを参考に数多くのジョブイラストを発表し、[[坂口博信]]からもチビキャラを絶賛されていた。『[[ロマンシング サ・ガ]]』ではキャラクターデザインを担当した[[小林智美]]のイラストをドット絵で表現するにあたり、繊細な色使いを残すことに注力した。渋谷のドット絵を見て、小林は「自分の色を残してくれている」ことに感激したとのこと。

==代表作==


*[[ファイナルファンタジーII]]:キャラクターグラフィック

『[[ファイナルファンタジーVII|FFVII]]』以降はゲーム業界が[[3次元コンピュータグラフィックス|3D]]のリアルな映像にシフトしたため、ドット絵を担当することは少なくなった。ただし、現在もデザイナーとして現場で活躍している。

*[[ファイナルファンタジーIII]]:キャラクターグラフィック


*[[聖剣伝説|ファイナルファンタジー外伝 聖剣伝説]]グラフィック

旧来のチビキャラの人気は高く、FF携帯機移植化計画で『FFI『[[ファイナルファンタジーII|FFII]]』『FFIII』がやや異なる頭身のデザインにリメイクされる中、『FFIV』『FFV』が彼女のチビキャラをリスペクトした新イラストで発表されたり、野村哲也も携帯アプリゲームの『モノトーン』で似せた頭身のイラストを描くなど、独特なスタイリングをした渋谷絵の潜在需要は高い。

*[[ファイナルファンタジーIV]]チビキャラクターデザイン


*[[ファイナルファンタジーV]]:チビキャラクター・ジョブデザイン

*[[ファイナルファンタジーVI]]チビキャラクターデザイン

[[ファイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還|FFIV THE AFTER 月の帰還]]』では久々に渋谷がチビキャラデザインした。『FF』シリーズで新たなチビキャラを書き起こすのは『FFVI』以来14年ぶりとなる。


*[[サガ フロンティア]]:チビキャラクターデザイン

== 代表作 ==

*[[ファイナルファンタジークリスタルクロニクル]]:メニューデザイン(フォント)

*[[ファイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還]]:キャラクターグラフィック

* [[アルファ (ゲーム)|アルファ]] : [[グラフィック]]、説明書イラスト

* [[キングスナイト]]:グラフィック

* [[ハイウェイスター (ゲーム)|ハイウェイスター]]:グラフィック

* [[とびだせ大作戦]]:グラフィック

* [[ファイナルファンタジー]] : グラフィック(序盤に観られるオープニング画面も渋谷デザイン<ref>[https://twitter.com/Skazuko/status/942590496810999808 渋谷員子のツイート]、2017年12月17日</ref><ref name="famitsu993" />。海外の絵画を意識したデザインとのこと)、[[ユーザインタフェース]]

* [[ファイナルファンタジーII]] : グラフィック、ユーザインタフェース

* [[ファイナルファンタジーIII]] : グラフィック

* [[聖剣伝説ファイナルファンタジー外伝]] : グラフィック

* [[ファイナルファンタジーIV]] : チビキャラクターグラフィック、パッケージデザイン

* [[ファイナルファンタジーV]] : チビキャラクターグラフィック、ジョブ・パッケージデザイン、オープニング・エンディング画面

* [[ファイナルファンタジーVI]]:チビキャラクターグラフィック

* [[ファイナルファンタジーIX]]:サブキャラクターグラフィック

* [[ロマンシング サ・ガ]] :チビキャラクターグラフィック

* [[ロマンシング サ・ガ3]] : メインキャラクターグラフィック

* [[サガ フロンティア]]:チビキャラクターグラフィック

* [[サガ フロンティア2]]:チビキャラクターグラフィック

* [[ブルーウィングブリッツ]] : グラフィックディレクター

* [[ファイナルファンタジークリスタルクロニクル]]:メニュー(フォント)グラフィック、ユーザーインターフェース

* [[コード・エイジ コマンダーズ]]:メニューデザイン

* [[ファイナルファンタジーIV THE AFTER 月の帰還]]:チビキャラクターグラフィック

* [[ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士]]:チーフデザイナー、チビキャラクターグラフィック、メニューデザイン

* [[ドラゴンクエストモンスターズ|ドラゴンクエスト モンスターズ ウォンテッド!]]:モンスター、背景グラフィック

* [[ナナシノゲエム]]:キャラクターグラフィック

* [[ピクトロジカ ファイナルファンタジー]]:登場キャラクターすべてのドットグラフィック監修

* FINAL FANTASY TRIBUTE ~THANKS~:ジャケットデザイン

* BRA★BRA FINAL FANTASY / BRASS de BRAVO:チビキャラクターグラフィック


== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

{{Reflist|1}}



== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

* [[スクウェア・エニックス|スクウェア・エニックス時代の関係者たち]]

*[[天野喜孝]]

*[[坂口博信]]

* [[九月姫]]

*[[野村哲也]]

* [[レミングス]]

*[[板鼻利幸]]

*[[青木和彦]]

*[[九月姫]]

*[[レミングス]]



== 外部リンク ==

[[Category:ゲームクリエイター|しぶや かずこ]]

[[Category:スクウェア・エニックスの人物|しぶや かずこ]]

* [https://www.jp.square-enix.com/ スクウェア・エニックス]

* {{Wayback |url=http://member.square-enix.com/jp/gamebrain/gbstatic/guest_weeklyT.html |title=スクウェア・エニックス 渋谷員子のドットの匠 |date=20111116110245}}

* [https://www.4gamer.net/games/064/G006480/20130227073/ FF誕生以前から,アルバム「FINAL FANTASY TRIBUTE ~THANKS~」までを,渋谷員子氏に振り返ってもらった] 4Gamer.net、2013年3月16日

* {{Twitter|Skazuko}}

* {{Instagram|kazuko_shibuya}}



{{DEFAULTSORT:しふや かすこ}}

[[fi:Kasuko Shibuya]]

[[Category:ゲームのグラフィッカー・原画家]]

[[Category:CGデザイナー]]

[[Category:日本のパッケージデザイナー]]

[[Category:スクウェア・エニックスの人物]]

[[Category:1965年生]]

[[Category:存命人物]]


2024年6月19日 (水) 09:56時点における版

渋谷 員子(しぶや かずこ、1965年9月4日 - )は、日本のCGデザイナー。ドットクリエイター。スクウェア(現スクウェア・エニックス)所属。

概要


2DFF

999[1][2] [1]

FFIII姿姿FF3使

FFIV FFVFFIII 使

FFVII3D

FFFFIFFIIFFIIIFFIVFFV

FFIV THE AFTER FFFFVI14

代表作


 : 







 : [3][1]

II : 

III : 

  : 

IV : 

V : 

VI

IX

  :

 3 : 

 

 2

 : 



 

IV THE AFTER 

  

  



 

FINAL FANTASY TRIBUTE THANKS

BRABRA FINAL FANTASY / BRASS de BRAVO


脚注

  1. ^ a b c 『WEEKLYファミ通』993号(エンターブレイン、2007年)94頁
  2. ^ 『FF』のドット絵師 渋谷員子 ファミ熱!!ゲームの匠(ホーム社)取材・文とみさわ昭仁、2018年10月30日閲覧。
  3. ^ 渋谷員子のツイート、2017年12月17日

関連項目

外部リンク