コンテンツにスキップ

「熊本洋学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Nyamonyamo (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
 
(19人の利用者による、間の36版が非表示)
1行目: 1行目:

[[File:熊本洋学校生.jpg|thumb|熊本洋学校生(1875年)]]

{{熊本バンド}}

'''熊本洋学校'''(くまもとようがっこう)は、[[明治時代]]初期に[[熊本県]][[熊本市]]にあった[[全寮制]]の[[学校]]。

'''熊本洋学校'''(くまもとようがっこう)は、[[明治時代]]初期に[[熊本県]][[熊本市]]にあった[[全寮制]]の[[学校]]。



== 沿革 ==

== 沿革 ==

{{wikisource|wikisource:熊本洋学校|熊本洋学校に関する文献}}

*[[明治]]4年-城内古城(現[[熊本県立第一高等学校]])に開校


* 18692 - 1015{{sfn||1890}}

*明治7年-男女共学化

* 1870年(明治3年) - 10月、熊本古城([[中央区 (熊本市)|熊本市中央区]]古城町)に洋学所を新設。

*明治9年-閉鎖


* 1871[[]]4 - 宿8[[]][[|]]3

* 1872年(明治5年) - [[学制]]施行により予算が廃止となったが、旧藩主で知事の[[細川喜廷]]が私費を投じて運営を継続した。

* 1874年(明治7年) - 男女共学化。閉鎖した説もある{{sfn|文部省|1890}}。

* 1876年(明治9年- 閉鎖



== 教育 ==

== 教育 ==


1871(4)91[[|]][[|]][[]]400

[[|]][[|]][[]][[]][[]][[]][[]][[]][[|]][[|]][[|]]7[[|]][[|]][[|]][[]]



23[[]][[]][[]][[]][[]][[]][[|]][[|]][[|]]

使55<ref>{{lang|en|1871-1876201212 ISBN 9784905324416}}</ref>


7[[]][[|]][[|]][[|]][[|]][[|]][[]]


使55[[]]<ref>{{lang|en|1871-1876201212}}</ref>


== 主な教師 ==

== 主な教師 ==

*[[リロイ・ランシング・ジェーンズ]](Leroy Lansing Janes, 米国退役軍人)

* [[リロイ・ランシング・ジェーンズ]](Leroy Lansing Janes, 米国退役軍人)

*上羽勝衛

* 上羽勝衛



== 主な卒業生 ==

== 主な卒業生 ==

*[[小崎弘道]]([[牧師]])

* [[小崎弘道]]([[牧師]])

*[[海老名弾正]](思想家)

* [[海老名弾正]](思想家)

*[[金森通倫]](牧師)

* [[金森通倫]](牧師)

*[[浮田和民]](思想家)

* [[浮田和民]](思想家)

*[[蔵原惟郭]](政治家)

* [[蔵原惟郭]](政治家)

*[[山崎為徳]](宗教家)

* [[山崎為徳]](宗教家)

*[[徳富蘇峰]](ジャーナリスト)

* [[徳富蘇峰]](ジャーナリスト)

*[[横井時敬]](農学者)

* [[横井時敬]](農学者)

*[[横井時雄]](牧師)

* [[横井時雄]](牧師)

*杉森此馬(大学教授)

* [[杉森此馬]](大学教授)

* [[森田久萬人]](同志社神学校教頭)


<span id="洋学校教師館"></span>

<span id="洋学校教師館"></span>



== 洋学校教師館(ジェーンズ邸) ==

== 洋学校教師館(ジェーンズ邸) ==

{{main|熊本洋学校教師館ジェーンズ邸}}

[[Image:Mr. Janes's residence.jpg|thumb|right|300px|ジェーンズ邸]]

[[Image:Mr. Janes's residence.jpg|thumb|right|300px|ジェーンズ邸]]


[[]][[西]][[]]46[[ ()|]]22-16

[[]][[西]][[]]46[[ ()|]]22-16[[ (2016)|]]201641416

以下、詳細について熊本県教育委員会文書を引用。





<small>''明治4年(1871)から明治9年まで、熊本城跡の古城(現第一高校)に開設された熊本用学校に招かれたアメリカ人教師ジェーンズが居住していたので、ジェーンズ邸といわれている。この建物は[[長崎]]から招かれた大工によって建てられたコロニア風木造二階建てで、ベランダの天井には菱組みが用いられ、[[柱頭]]にはブドウの図柄が刻まれており、熊本県内で現存する洋風建築としてはもっとも古い。明治10年、[[西南戦争]]のとき、征討総督[[有栖川宮熾仁]]親王の宿舎となったが、そのとき佐野常民らが出した博愛社(のちの[[日本赤十字社]])創設願が許可されたので、日本赤十字の記念建造物となった。その後、南千反畑町、水道町と移築され、日本赤十字熊本県支部となっていたが、日本赤十字熊本県支部の長嶺町移転に伴い、熊本市が譲り受け、昭和45年、現在地に移築復元したものである。''</small>


<small>''418719[[|]][[ ()|]]10[[西]][[]]宿[[]]45''</small>



なお、ジェーンズ邸の西隣には[[夏目漱石]]の旧居が存在し、こちらも観光地となっている。

なお、ジェーンズ邸の西隣には[[夏目漱石]]の旧居が存在し、こちらも観光地となっている。


== 出典 ==

{{Reflist}}



== 参考文献 ==

== 参考文献 ==

;史料

* {{Citation|和書| author=[[文部省]]| year=1890| url =https://dl.ndl.go.jp/pid/1752432/1/121| title=日本教育史資料| volume=| volume-title=參| publisher=富山房 | page=| quote=| ref =harv}}

;文献

*『熊本洋学史』田中啓介編著、本邦書籍、1985年

*『熊本洋学史』田中啓介編著、本邦書籍、1985年

*『アメリカのサムライ--L.L.ジェーズ大尉と日本』フレッド・G.ノートヘルファー、[[飛鳥井雅道]]訳、[[法政大学出版局]]、1991年(原著1985年)

*『アメリカのサムライ--L.L.ジェーズ大尉と日本』フレッド・G.ノートヘルファー、[[飛鳥井雅道]]訳、[[法政大学出版局]]、1991年(原著1985年)

*『熊本洋学校とジェーズ』潮谷総一郎、熊本年鑑社、1991年

*『熊本洋学校とジェーズ』潮谷総一郎、熊本年鑑社、1991年

*『ジェーンズが遺したもの』[[熊本県立大学]]編著、[[熊本日日新聞社]]・熊日新書、2012年

*『ジェーンズが遺したもの』[[熊本県立大学]]編著、[[熊本日日新聞社]]・熊日新書、2012年

*『熊本洋学校(1871-1876)旧蔵書の書誌と伝来』[[大島明秀]]、[[花書院]]、2012年11月

*『熊本洋学校(1871-1876)旧蔵書の書誌と伝来』[[大島明秀]]、[[花書院]]、2012年11月 ISBN 9784905324416



== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

*[[熊本バンド]]

*[[熊本バンド]]

*[[同志社学]]

*[[同志社]]

*[[横井太平]]

* [[時習館 (熊本藩)]]



== 外部リンク ==

* [https://sh.higo.ed.jp/dai1sh/%E6%A0%A1%E5%86%85%E3%81%AE%E6%A1%88%E5%86%85/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E6%B4%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E8%B7%A1 熊本洋学校跡 - 熊本県立第一高等学校]

* [https://kumamoto-guide.jp/spots/detail/72 熊本洋学校教師ジェーンズ邸|熊本市観光ガイド]

* [http://www.christian-center.jp/dsweek/10au/1104.html 熊本バンド―明治の若きサムライたち] - キリスト教文化センター│京都 同志社大学


{{熊本バンド}}

{{Normdaten}}

{{DEFAULTSORT:くまもとようかつこう}}

{{DEFAULTSORT:くまもとようかつこう}}

[[Category:熊本県の旧制教育機関]]

[[Category:熊本県の旧制教育機関]]

[[Category:熊本市の歴史]]

[[Category:熊本市中央区の歴史]]

[[Category:熊本市中央区の学校|旧くまもとよう]]

[[Category:熊本市中央区の学校|旧くまもとよう]]

[[Category:熊本バンド|*くまもと]]

[[Category:19世紀日本の言語教育者|学]]

[[Category:1876年廃止]]

[[Category:同志社]]

[[Category:徳富蘇峰]]

[[Category:学校記事]]

[[Category:戦前の熊本]]


2023年9月24日 (日) 17:21時点における最新版

熊本洋学校生(1875年)

熊本洋学校(くまもとようがっこう)は、明治時代初期に熊本県熊本市にあった全寮制学校

沿革[編集]


18692 - 1015[1]

18703 - 10

18714 - 宿83

18725 - 

18747 - [1]

18769 - 

[]


1871(4)91400

23

7

使55[2]

[]


Leroy Lansing Janes, 退


[]
























洋学校教師館(ジェーンズ邸)[編集]

ジェーンズ邸

西4622-16201641416


41871910西宿45

西

出典[編集]

  1. ^ a b 文部省 1890.
  2. ^ 大島明秀『熊本洋学校(1871-1876)旧蔵書の書誌と伝来』、花書院、2012年12月。

[]




1890https://dl.ndl.go.jp/pid/1752432/1/121 



1985

--L.L.G.19911985

1991

2012

1871-1876201211 ISBN 9784905324416

[]








 ()

[]


 - 



 -