コンテンツにスキップ

「K/BB」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Yakiuwikio (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
4行目: 4行目:


==概要==

==概要==

[[三振|奪三振]]と[[四球|与四球]]は守備や球場の影響を受けないため、K/BBはシーズン毎のバラつきが比較的小さく安定しやすい事から投手がコントロールできる能力の一部を示しているとされる。

[[三振|奪三振]]と[[四球|与四球]]は守備や球場の影響を受けないため、K/BBはシーズン毎のバラつきが比較的小さく安定しやすく、投手がコントロールできる能力の一部を示している。

また、好投手ならば一般的にK/BBが2.00を下回る事が少なく<ref>{{Cite web|url = http://www.fangraphs.com/library/pitching/rate-stats/|title = Strikeout and Walk Rates|publisher = FanGraphs|accessdate=2013-07-05}}</ref>、優秀な投手は3.00を超える事が多い。

また、好投手ならば一般的にK/BBが2.00を下回る事が少なく<ref>{{Cite web|url = http://www.fangraphs.com/library/pitching/rate-stats/|title = Strikeout and Walk Rates|publisher = FanGraphs|accessdate=2013-07-05}}</ref>、優秀な投手は3.00を超える事が多い。

[[DIPS (野球)|DIPS]]の評価において奪三振と与四球の損益分岐点はK/BB=1.50なので、これを下回ると[[DIPS (野球)|FIP]]等の指標が悪化する。

[[DIPS (野球)|DIPS]]の評価において奪三振と与四球の損益分岐点はK/BB=1.50なので、これを下回ると[[DIPS (野球)|FIP]]等の指標が悪化する。


2013年7月14日 (日) 15:16時点における版


K/BB (Strikeout to Walk ratio)  (K:strikeout) (BB:Base on Balls)1


K/BB÷


K/BB K/BB2.00[1]3.00 DIPSK/BB1.50FIP

脚注

  1. ^ Strikeout and Walk Rates”. FanGraphs. 2013年7月5日閲覧。