コンテンツにスキップ

かよう愛子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
かよう 愛子
別名

嘉陽愛子(旧芸名)

ai
生誕 (1985-12-11) 1985年12月11日(38歳)
出身地 日本の旗 日本神奈川県[1]
ジャンル J-POP
アニメソング
職業 歌手
女優
広告モデル
担当楽器 ボーカル
活動期間 2003年 -
レーベル avex trax(2003年 - 2007年)
事務所 エヌウィード
共同作業者 Girl's BOX
ROYAL BLUE

  19851211 - 155cm[1]A[1]

[]


LOVE21

調調

TEAM dream20052008A-MUSIC!!

2003121022

2006311stDolce

2007662ndPOP711LOVERS HIGH

201377201427

2014214aiROYAL BLUE371stFacebookai2

2017UZRUZR

201833115退41

2020321Pococha(:💛)2021

20219

20234YouTube

2023729 fanicon 

202312920LIVELIVE

[]


[1][ 1]

ディスコグラフィ[編集]

シングル[編集]

発売日 タイトル 規格品番 オリコン
最高位
1st 2003年12月10日 瞳の中の迷宮 22位
2nd 2004年4月14日 愛してね♥もっと 20位
3rd 2004年11月17日 Fantasy 78位
4th 2004年11月25日 いえないコトバ 119位
5th 2004年12月1日 ring! Ring!! RING!!! 100位
6th 2004年12月8日 traveller 114位
7th 2005年5月25日 こころの惑星
〜Little planets〜
102位
8th 2005年7月27日 彼女はゴキゲンななめ 93位
9th 2006年1月25日 Hold on to love 72位
10th 2006年8月23日 ☆HOME MADE STAR☆
〜嘉陽愛子のテーマ〜
90位
11th 2006年11月15日 cosmic cosmetics 74位
12th 2007年4月4日 勇気のチカラ 105位

アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番 オリコン
最高位
1st 2006年3月1日 Dolce 175位
2nd 2007年6月6日 POP 140位

ROYAL BLUE[編集]

シングル
発売日 タイトル 規格品番 オリコン
最高位
1st 2014年3月7日 Period

PV集[編集]

発売日 タイトル 規格品番 オリコン
最高位
1st 2005年7月27日 愛子♥歌謡博 AVBD-91337

その他参加楽曲[編集]

ライブDVD[編集]

DVD[編集]

  • THE SHORT STORY OF エコエコアザラク〜眼〜(2004年5月26日)
  • エコエコアザラク〜眼〜 ディレクターズカットBOX(2004年5月26日)

タイアップ曲[編集]

楽曲 タイアップ 時期
Midnight Horror School[注 2] アニメ『ミッドナイトホラースクール』オープニングテーマ 2003年
ABCの子供達 アニメ『ミッドナイトホラースクール』エンディングテーマ
瞳の中の迷宮 テレビアニメ『ヤミと帽子と本の旅人』オープニングテーマ
Eyes テレビドラマ『エコエコアザラク〜眼〜』エンディングテーマ 2004年
愛してね♥もっと テレビアニメ『天上天下』エンディングテーマ
Fantasy ラジオ『avex presents 嘉陽愛子 おかえりmode』オープニングテーマ 2005年
ラジオ『avex presents 嘉陽愛子 集合mode』オープニングテーマ
いえないコトバ テレビアニメ『サムライガン』エンディングテーマ
ラジオ『avex presents 嘉陽愛子 おかえりmode』エンディングテーマ
ラジオ『avex presents 嘉陽愛子 集合mode』エンディングテーマ
ring!Ring!!RING!!! サンリオ「夢がキラめくクリスマス」イメージソング
traveller テレビ番組『音楽戦士 MUSIC FIGHTER』エンディングテーマ
こころの惑星〜Little planets〜 テレビアニメ『うえきの法則』第一期エンディングテーマ 2005年
彼女はゴキゲンななめ AT-X 激夏☆HAPPY!」キャンペーンイメージソング
Hold on to love オンラインゲーム『エミル・クロニクル・オンライン』メインテーマソング 2006年
Callin'〜僕を呼ぶ声〜 映画『コアラ課長』エンディングテーマ
☆HOME MADE STAR☆〜嘉陽愛子のテーマ〜 オンラインゲーム『エミル・クロニクル・オンライン』イメージソング
勇気のチカラ ゲーム『史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪』オープニングテーマ 2007年
Destiny〜未来という名の物語 ゲーム『史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪』エンディングテーマ

UZR関連[編集]

・旱星〜hideribosi〜 - UZR 第五回本公演『この夏から一番遠い群青あおを探して』挿入歌(2021年9月4日)

出演[編集]

テレビドラマ[編集]

2000年代

2010年代

映画[編集]

テレビ番組[編集]

LIVE[編集]

舞台[編集]

2000年代

  • AND ENDLESS「となりの守護神」(2008年2月1日 - 7日、新宿・シアターサンモール) - 里緒 役
  • AND ENDLESS「CLASSICS vol.2」(2008年12月12日 - 19日、池袋・東京芸術劇場 小ホール1)
    • 「新説・鬼娥島」 - 珠姫 役
    • 「Cornelia」 - 少女 役

2010年代

  • フェアリーフェスタ・プロデュース「フライングパイレーツ〜ネバーランド漂流記」(2010年4月8日 - 11日、銀座みゆき館劇場) - 犬山奈々 役
  • SpaceShuttleShow「激動の時を超えて『BUTLER×BATTLER』〜聖夜の贈りもの〜」(2010年12月22日 - 26日、北千住・シアター1010) - 三ノ輪薫子 役
  • 劇団6番シード「ザ・ボイスアクター アニメーション編」 - 山井まこ 役
  • NoH-Ra「裏切りは僕の名前を知っている Vol.03」(2012年11月18日 - 25日、シアター1010) - 倉科紗羅 役
  • 劇団アイドルリーグ vol.1「怪人養成スクール・女子部[2]」BLUEメイツバージョン(2014年3月7日 - 9日、築地本願寺ブディストホール) - ブンシー 役
  • 劇団6番シード「メイツ!」(2014年10月29日 - 11月9日、池袋・シアターKASSAI) - 詩倉舞衣子 役
  • ツラヌキ怪賊団「ねぇ、ヒルガオが咲いてるよ。」(2015年8月19日 - 23日、新宿村LIVE) - 皇沙織 役
  • 劇団6番シード「メイツ![3]」(2016年1月27日 - 31日、新馬場・六行会ホール) - 詩倉舞衣子 役
  • UZR 第一回本公演「えきものがたり」(2017年10月11日 - 15日、シアター・バビロンの流れのほとりにて) - 響子 役
  • UZR 第二回本公演「雨宿りにコーヒーを」(2018年6月21日 - 26日、サンモールスタジオ) - 日下葵 役
  • アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院「白きレジスタンス〜約束の行方〜[4]」(2018年9月21日 - 27日、池袋・シアターグリーン BIG TREE THEATER) - 取手・スザンヌ・麗香 役
  • UZR 第三回本公演「彼は誰時の桜」(2019年3月27日 - 4月7日、サンモールスタジオ) - 深山春華 役
  • 劇団SUTTHINEE 第4回公演「5分後を変えろ!!〜砂時計がもたらす奇跡〜」(2019年10月2日 - 6日、アトリエファンファーレ東新宿)- 月読まどか 役
  • アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院「白きレジスタンス〜真実のやいば〜」(2019年11月29日 - 12月3日、新宿村LIVE) - 取手・スザンヌ・麗香 役
  • UZR 短編作品集「GIFT」(2019年11月20日、高田馬場ラビネスト) - 嘉陽愛子 本人役 ゲスト出演
  • UZR 第四回本公演「クリスマスができるまで」(2019年12月18日 - 25日、コフレリオ 新宿シアター) - 神田雪乃 役

2020年代

  • UZR 第五回本公演「この夏から一番遠い群青あおを探して」(2021年8月28日 - 9月6日、ポケットスクエア 劇場MOMO) - 御薬袋渚みないなぎさ
  • T-gene Stage「トワイライトの涙[5]」(2022年1月19日 - 23日、サンモールスタジオ) - 西山泉 役
  • T-gene Stage「愛をなくした男[6]」(2022年5月18日 - 22日、すみだパークシアター倉) - サトウリコ 役
  • T-gene Stage「笑わない君と笑う僕」(2022年10月26日 - 30日、TACCS1179) - モチヅキサツキ 役[7]
  • T-gene Stage「嘘つき」(2023年1月18日 - 22日、すみだパークシアター倉) - 立花ミホ 役[8]

声優出演[編集]

ラジオ[編集]

全て終了済み

インターネット番組[編集]

イベント[編集]

  • UZRまったり会(2017年 - )ゲスト参加(ほぼ参加)
  • 図ったん×ひょったん vol.7(2021年10月23日、バルスタジオ)
  • session vol.19(2021年11月7日、ミューズモード音楽院 本館)
  • かよう愛子 生誕祭(2021年12月11日、pino事務所赤坂)
  • T-gene Fes vol.2(2021年12月19日、ミューズモード音楽院 本館)
  • 舞台『トワイライトの涙』前夜祭(2022年1月9日、大塚ドリームシアター)
  • session vol.21(2022年4月9日、新宿文化センター 小ホール)
  • 舞台『愛をなくした男』前夜祭(2022年5月9日、新宿文化センター 小ホール)
  • 図ったん×ひょったん vol.8(2022年6月5日、大塚ドリームシアター)
  • 舞台『愛をなくした男』後夜祭(2022年6月25日、四谷3丁目ドリームシアター)
  • 図ったん×ひょったん Birthday Event(2022年6月26日、本所地域プラザ BIG SHIP)
  • T-gene 学園 vol.2(2022年8月14日、ミューズモード音楽院 本館)
  • T-gene Fes vol.4(2022年9月3日、ミューズモード音楽院 本館)
  • session vol.23(2022年9月4日、ミューズモード音楽院 本館)
  • 舞台『笑わない君と笑う僕』前夜祭(2022年10月15日、四谷3丁目ドリームシアター)
  • 舞台『笑わない君と笑う僕』後夜祭(2022年11月5日、ミューズモード音楽院 本館)
  • かよう愛子 BIRTHDAY EVENT(2022年12月11日、赤坂CHANCEシアター)
  • はるあいとオンライン通話(2023年5月14日、オンライン)
  • P-famミーティング オフ会(2023年11月10日、アニメバーArrow)
  • はるあいと一緒(2024年2月10日、中野FROOMSCRATCH)
  • あいぴーBAR お疲れ様オフ会 衣装:メイド (2024年3月3日、秋葉原777)

その他[編集]

書籍[編集]

配信[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 本人のTwitterの紹介より。
  2. ^ この曲が事実上のデビュー曲だが、DVD版は諸事情で川上とも子の歌う「ハッピーミステリー」に差し替えられており、CD化していない。

出典[編集]



(一)^ abcd. . 2023330

(二)^ !37! GirlsNews 2014225

(三)^ 6 [@6banceed] (2020423). "SONG(2016)". XTwitter2020429 

(四)^  [@ludojyo] (2018912). " ". XTwitter2020429 

(五)^  HP 2022525

(六)^  HP 2022525

(七)^ T-gene stage [@tgene_stage] (2022915). "!!! /". XTwitter2023210 

(八)^ T-gene stage [@tgene_stage] (2022122). "!!/". XTwitter2023210 

外部リンク[編集]

はるあい