グリトビケン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

: 541653 西363029 / 54.28150 西36.50800 / -54.28150; -36.50800

: Grytviken西

[]


19021904111619530060退1922[1]

1982年4月上旬のフォークランド紛争の際にアルゼンチン軍に占領されたが、その3週間後にイギリス海兵隊が再上陸、奪還した。

気候[編集]

ケッペンの気候区分ではツンドラ気候(ET)に属する。

グリトビケン(1901–1950年、日照1931–1960年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 24.5
(76.1)
26.5
(79.7)
28.8
(83.8)
19.1
(66.4)
17.5
(63.5)
14.0
(57.2)
13.6
(56.5)
13.2
(55.8)
17.0
(62.6)
20.0
(68)
22.5
(72.5)
21.5
(70.7)
28.8
(83.8)
平均最高気温 °C°F 8.4
(47.1)
9.1
(48.4)
8.4
(47.1)
5.6
(42.1)
2.9
(37.2)
0.9
(33.6)
1.2
(34.2)
1.5
(34.7)
3.5
(38.3)
5.4
(41.7)
6.5
(43.7)
7.5
(45.5)
5.08
(41.13)
平均最低気温 °C°F 1.4
(34.5)
1.7
(35.1)
1.0
(33.8)
−0.8
(30.6)
−3.1
(26.4)
−4.6
(23.7)
−4.7
(23.5)
−4.9
(23.2)
−3.3
(26.1)
−1.8
(28.8)
−0.5
(31.1)
0.4
(32.7)
−1.6
(29.13)
最低気温記録 °C°F −4.1
(24.6)
−3.7
(25.3)
−6.3
(20.7)
−9.8
(14.4)
−11.4
(11.5)
−14.6
(5.7)
−15.2
(4.6)
−19.2
(−2.6)
−18.4
(−1.1)
−11
(12)
−6.4
(20.5)
−5.4
(22.3)
−19.2
(−2.6)
降水量 mm (inch) 92.0
(3.622)
114.0
(4.488)
136.0
(5.354)
139.0
(5.472)
137.0
(5.394)
135.0
(5.315)
149.0
(5.866)
149.0
(5.866)
92.0
(3.622)
80.0
(3.15)
93.0
(3.661)
88.0
(3.465)
1,394
(54.882)
平均月間日照時間 152 160 127 66 34 12 22 74 123 171 174 167 1,282
日照率 - - - - - - - - - - - - 29
出典1:Globalbioclimatics/S.Rivas-Martínez[2]
出典2:DMI/Danish Meteorology Institute[3]

施設[編集]

グリトビケンにはグリトビケン捕鯨博物館ノルウェー・ルター派教会1999年に実際に結婚式が行われた)、シャクルトンの墓などの施設があるほか、放棄され廃墟と化した家屋や鯨油関連施設、廃船が多数存在する。

住民[編集]

グリトビケン捕鯨博物館の管理人として2人が居住している。

観光[編集]

グリトビケンは、南極大陸を訪問している周遊船に人気があり、たいていの観光客はシャクルトンの墓を見学するために訪れている。

ギャラリー[編集]

脚注[編集]



(一)^ Maxine Snowden 192016130ISBN 978-4-621-30068-8 

(二)^ Temp/Rain 19011950.  Globalbioclimatics (20124). 2012424

(三)^ Sunshine 19311960 [page 242].  DMI.DK (20124). 2012424