コミュニケーション不全症候群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



[1]

[2][3][4]

1991810ISBN 4-480-85596-31995124ISBN 4-480-03134-0)1998

[]


[5]JUNE

内容[編集]

  • はじめに―私はなぜこの本を書こうと思ったのか
  • 第1章 コミュニケーション不全症候群
  • 第2章 おタクについて*1
  • 第3章 おタクについて*2
  • 第4章 ダイエット症候群*1
  • 第5章 ダイエット症候群*2
  • 第6章 病気の時代
  • 第7章 僕の夢は少年を……
  • 第8章 美少年なんか怖くない
  • 第9章 最後の人間
  • 第10章 コミュニケーション不全症候群のための処方箋

脚注[編集]

  1. ^ 本書の執筆当時(1990年代初頭)には、まだ「ボーイズラブ」という造語は一般的ではなく、本書では専門誌の題名を取ってJUNEと表記している。
  2. ^ 『終焉の終り』(福武書店)参照。
  3. ^ 『フェミニズム・コレクションII』(勁草書房)、『若者とアイデンティティ』(日本図書センター)など。
  4. ^ 金田淳子 「やおい論、明日のためにその2。」『ユリイカ』2007年12月臨時増刊号、49頁。
  5. ^ 谷川たまゑ 「中島梓のおたく論を巡って――フェミニズム的言説とフェミニズム」『女性学年報』13号、133-138頁。