コンテンツにスキップ

ノブナガ先生の幼な妻

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ノブナガ先生の幼な妻
ジャンル ラブコメディ
漫画
作者 紺野あずれ
出版社 双葉社
掲載誌 月刊アクション
レーベル アクションコミックス
発表号 2017年7月号 - 2019年10月号
発表期間 2017年5月25日 - 2019年8月24日
巻数 全5巻
話数 全29話
アニメ
原作 紺野あずれ
監督 佐々木勅嘉
シリーズ構成 翌有蔵
キャラクターデザイン 西川鷹司
アニメーション制作 アニメーションスタジオ・セブン
製作 「ノブナガ先生の幼な妻」
製作委員会
放送局 TOKYO MXほか
放送期間 2019年4月6日 - 6月22日
話数 全12話
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画アニメ
ポータル 漫画アニメ

20177[1]201910[2]

[]


宿

宿宿


[]




 [ 1]

 - [3]

28

30




宿




 

 - [3]

1415181549

470

 

 - [3]

391566宿[ 2]



 

 - [3]

BL





 

 - [3]

24


西輿


 

 - [3]



 

 - [3]



 

 - 

姿



 





  

35


[]


  ︿5
(一)20171110[4]ISBN 978-4-575-85061-1

(二)2018511[5]ISBN 978-4-575-85153-3

(三)20181212[6]ISBN 978-4-575-85240-0

(四)2019312[7]ISBN 978-4-575-85277-6

(五)20191011[8]ISBN 978-4-575-85359-9

[]


201946TOKYO MX1/6[3]

26

[]


 - [3]

 - [3]

 - [3]

 - 西[9]

 - [10]

 - NAMU ANIMATION[10]

 - [10]

 - [10]

 - [10]

 - [10]

 - [10]

 - 

 - 

 - [3]

 - 

[]


[11]

PyxisTom-H@ck

Returner Butterfly[12]


[]

話数サブタイトルシナリオ絵コンテ演出作画監督
第1話妻が来たのは いいものの 翌有蔵佐々木勅嘉徐鴉侠
第2話ノブナガの決意 竹内一将
第3話帰蝶 学校へ行く 半田大貴Hwang Youngsik
第4話稲葉山城へ 馬場竜一菊地シュンスケ
第5話二人目 半田大貴倉森六郎Hwang Youngsik
第6話背中を流します 佐々木勅嘉みうらさぶろう
  • 徐鴎侠
  • 半田大貴
  • 川上俊弘
第7話三人目 佐々木勅嘉
  • 吉田肇
  • 佐々木勅嘉
第8話四人目 翌有蔵馬場竜一竹内一将
第9話好きの理由 佐々木勅嘉半田大貴Kim Bongduk
第10話五人目!? みうらさぶろう布施康之Han Seunghee
第11話慈徳院とお鍋の方の望み 翌有蔵佐々木勅嘉菊地シュンスケ
第12話妻は帰らないと言いました 佐々木勅嘉
  • 西川鷹司
  • 野沢弘樹
  • 山本雄貴

放送局[編集]

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間[13]
放送期間 放送時間 放送局 対象地域 [14] 備考
2019年4月6日 - 6月22日 土曜 23:20ごろ - 23:30 AT-X 日本全域 製作参加 / CS放送 / R+15指定 / リピート放送あり
2019年4月9日 - 6月25日 火曜 0:20ごろ - 0:30(月曜深夜) TOKYO MX 東京都
2019年4月10日 - 6月26日 水曜 0:20ごろ - 0:30(火曜深夜) BSフジ 日本全域 BS/BS4K放送 / 『アニメギルド』枠
全局『ふたばにめ!』枠で、『超可動ガール1/6』、『女子かう生』とセットで放送。
日本国内 インターネット / 配信期間および配信時間[13]
配信開始日 更新時間 配信サイト 備考
2019年4月8日 月曜 12:00 更新
2019年4月9日 火曜 0:00 - 0:30 ニコニコ生放送 『ふたばにめ!』枠一挙配信
火曜 0:00 更新 GYAO!
火曜 0:30 更新 ニコニコ動画
火曜 12:00 更新 バンダイチャンネル

BD / DVD[編集]

発売日[15] 収録話 規格品番
BD DVD
2019年6月28日 第1話 - 第6話 MP-BD0001/2 MP-DV0001/2
2019年7月26日 第7話 - 第12話 MP-BD0003/4 MP-DV0003/4

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 劇中では信長と区別するため、カタカナ表記で統一されている。
  2. ^ ただし、視ようとしなければわからない。信繁の前世は慈徳院に指摘されてから気づいた。

出典[編集]



(一)^ 4. (). (2017525). https://natalie.mu/comic/news/234076 2019219 

(二)^ . (). (2019824). https://natalie.mu/comic/news/344902 2019825 

(三)^ abcdefghijkl. (). (2019215). https://natalie.mu/comic/news/320006 2019219 

(四)^ 1.  . 2019219

(五)^ 2.  . 2019219

(六)^ 3.  . 2019219

(七)^ 4.  . 2019312

(八)^ 5.  . 20191011

(九)^ 西201812112019220

(十)^ abcdefgSTAFF / CAST. TV. 201931

(11)^ 4OPPyxis. !. (2019124). https://cho-animedia.jp/article/2019/01/24/10509.html 2019219 

(12)^ . !. (2019216). https://cho-animedia.jp/article/2019/02/16/10917.html 2019219 

(13)^ abON AIR. TV. 201946

(14)^ 
(2009109). 2 (PDF). .  . p. 2. 20181024

. .   (1988101). 2022511

.  . 202285

(15)^ PACKAGE. TV. 2019825

外部リンク[編集]