コンテンツにスキップ

一般構造用圧延鋼材

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

SSSSSS400

SSJIS G3101 4SSSS330400490SS540SS540[1][1]

SS0.25%[2]SS330SS400SMSS490SS540SS40050mm[1]

SS使S-CSS[1]

化学成分(溶鋼分析値)[編集]

  • SS330 リンP 0.050%以下 硫黄S 0.050%以下
  • SS400 リンP 0.050%以下 硫黄S 0.050%以下
  • SS490 リンP 0.050%以下 硫黄S 0.050%以下
  • SS540 炭素C 0.30%以下 マンガンMn 1.60%以下  リンP 0.050%以下 硫黄S 0.050%以下

機械的性質の例[編集]

  • SS400 降伏点245MPa(N/mm2)[鋼材の厚さ16mm以下の場合]、引張強さ400~510MPa(N/mm2)、伸び26%以上[鋼板、鋼帯、平鋼の厚さ16を超え40mm以下の場合]、

参考文献[編集]

  1. ^ a b c d 大和久重雄『JIS鉄鋼材料入門 新訂版』大河出版、1978年、12頁-頁。ISBN 978-4-88661-805-4 
  2. ^ 坂本卓『絵とき 機械材料 基礎のきそ』日刊工業新聞社、2007年、60頁-頁。ISBN 978-4526058479