コンテンツにスキップ

全日本スキー技術選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

SAJ

[]


SAJ1    

 

 

 

 

5510020[1]

33

25202057[2]9030[3]

SAJ

201148NBSBS12 TwellV(

OTTO'S()DVD[4]SAJ   DVD[5]

[]


196412019561151722

1990199553[5]

2020[6]571[2]2020COVID-19226227322SAJ[7][8]

2020[6][3]

歴代の優勝者[編集]

男子[編集]

開催スキー場 優勝者 第2位 第3位
全日本デモンストレーター選考会
1 1964 山形県 蔵王 平川 啓紀 平沢 文雄 宮沢 英雄
2 1965
宮城県 鳴子
北沢 宏明 平沢 文雄 丸山 庄司
3 1966
長野県 白馬八方尾根
丸山 周司 佐藤 俊彦 大塚 太重郎
4 1967
長野県 白馬八方尾根
斉藤 城樹 佐藤 勝俊 丸山 周司
5 1968
長野県 白馬八方尾根
斉藤 城樹 佐藤 勝俊 丸山 周司
6 1969
長野県 白馬八方尾根
藤本 進 丸山 周司 関 健太郎
7 1970
長野県 白馬八方尾根
丸山 周司 藤本 進 関 健太郎
8 1971
長野県 白馬八方尾根
平川 仁彦 藤本 進 関 健太郎
9 1972
長野県 白馬八方尾根
藤本 進 関 健太郎 吉田 智与士
10 1973
長野県 白馬八方尾根
藤本 進 関 健太郎 三枝 兼径
11 1974
新潟県 苗場
藤本 進 佐藤 正明 丸山 隆文
12 1975
新潟県 苗場
関 健太郎 藤本 進 三枝 兼径
13 1976 長野県 白馬八方尾根 平川 仁彦 丸山 隆文 三枝 兼径
14 1977 長野県 白馬八方尾根 丸山 隆文 佐藤 正明 山口 正広
15 1978 長野県 白馬八方尾根 丸山 隆文 山田 博幸 佐藤 正明
16 1979 長野県 白馬八方尾根 佐藤 正明 相田 芳男 山口 正広
全日本基礎スキー選手権大会
17 1980 北海道 大和ルスツ 吉田 幸一 佐藤 正人 相田 芳男
18 1981
長野県 白馬八方尾根
佐藤 正明 吉田 幸一 相田 芳男
19 1982
長野県 白馬八方尾根
佐藤 正人 佐藤 正明 渡部 三郎
20 1983
岩手県 網張
佐藤 正人 小熊 恵一 吉田 幸一
21 1984
青森県 大鰐温泉
細野 博 佐藤 正人 吉田 幸一
22 1985
青森県 大鰐温泉
佐藤 正人 細野 博 渡部 三郎
全日本スキー技術選手権大会
23 1986 長野県 白馬八方尾根 渡部 三郎 佐藤 正人 金子 裕之
24 1987 長野県 白馬八方尾根 渡部 三郎/佐藤 正人 金子 裕之
25 1988 長野県 白馬八方尾根 渡辺 一樹 佐藤 譲 大平 成年
26 1989 長野県 白馬八方尾根 渡辺 一樹 斉木 隆 佐藤 譲
27 1990 長野県 白馬八方尾根 佐藤 譲 渡辺 一樹 斉木 隆
28 1991 長野県 白馬八方尾根 渡辺 一樹 佐藤 譲 森 信之
29 1992 群馬県 尾瀬岩鞍 渡辺 一樹 森 信之 沢田 敦
30 1993 群馬県 尾瀬岩鞍 M. Farny 渡辺 一樹 佐藤 譲
31 1994 長野県 野沢温泉村 M. Galcia M. Farny 渡辺 一樹
32 1995 長野県 野沢温泉村 B. Greber 粟野 利信 M. Galcia
33 1996 北海道 ルスツリゾート 猪又 一之 粟野 利信 渡辺 一樹
34 1997 新潟県 石打丸山 粟野 利信 宮下 征樹 二瓶 勝
35 1998 秋田県 田沢湖 粟野 利信 山田 卓也 猪又 一之
36 1999

長野県 白馬岩岳

柏木 義之 佐藤 久哉 宮下 征樹
37 2000 長野県 白馬八方尾根 柏木 義之 粟野 利信 宮下 征樹
38 2001 長野県 白馬八方尾根 宮下 征樹 柏木 義之 能登 恒
39 2002 長野県 白馬八方尾根 宮下 征樹 柏木 義之 山田 卓也
40 2003 長野県 白馬八方尾根 柏木 義之 山田 卓也 佐藤 久哉
41 2004 長野県 白馬八方尾根 柏木 義之 山田 卓也 片山 秀斗
42 2005 長野県 白馬八方尾根 佐藤 久哉 柏木 義之 丸山 貴雄
43 2006 新潟県 苗場スキー場 佐藤 久哉 片山 秀斗 丸山 貴雄
44 2007 新潟県 苗場スキー場 井山 敬介 柏木 義之 佐藤 久哉
45 2008 新潟県 苗場スキー場 井山 敬介 柏木 義之 山田 卓也
46 2009 長野県 白馬八方尾根 柏木 義之 井山 敬介 丸山 貴雄
47 2010 長野県 白馬八方尾根 丸山 貴雄 山田 卓也 柏木 義之
48 2011 長野県 白馬八方尾根 丸山 貴雄 井山 敬介 山田 卓也
柏木 義之
49 2012 長野県 白馬八方尾根 丸山 貴雄 吉岡 大輔 柏木 義之
50 2013 長野県 白馬八方尾根 吉岡 大輔 丸山 貴雄 柏木 義之
51 2014 長野県 白馬八方尾根 井山 敬介 柏木 義之 丸山 貴雄
52 2015 長野県 白馬八方尾根 柏木 義之
丸山 貴雄
井山 敬介
藤井 守之
53 2016 長野県 白馬八方尾根 吉岡 大輔 丸山 貴雄 柏木 義之
54 2017 北海道 ルスツリゾート 丸山 貴雄 井山 敬介 山田 卓也
55 2018 北海道 ルスツリゾート 吉岡 大輔 丸山 貴雄 井山 敬介
56 2019 長野県 白馬八方尾根 武田竜 佐藤 栄一 井山 敬介
57 2020 (中止)
58 2021 新潟県 苗場スキー場 武田竜 佐藤 栄一 井山 敬介
59 2022 長野県 白馬八方尾根 武田竜 丸山 貴雄 井山 敬介
60 2023 長野県 白馬八方尾根 武田竜 奥村駿 川上 勇貴
61 2024 北海道 ルスツリゾート 武田竜 奥村駿 齋藤 圭哉

※選手氏名、施設名称等は当時のものを使用しております
※第57回大会は新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により中止

女子[編集]

※女子選手の参加は第14回大会から

開催スキー場 優勝者 第2位 第3位
全日本デモンストレーター選考会
14 1977 長野県 白馬八方尾根 岡田 良子 酒井 美代子 橘 順子
15 1978 長野県 白馬八方尾根 岡田 良子 遠藤 理恵 酒井 美代子
16 1979 長野県 白馬八方尾根 本田 久美子 上森 紀子 大久保 よし子
全日本基礎スキー選手権大会
17 1980 北海道 大和ルスツ 本田 久美子 上森 紀子 岡田 良子
18 1981
長野県 白馬八方尾根
松田 久美子 岡田 良子 宮下 紀子
19 1982
長野県 白馬八方尾根
内藤 裕子 岡田 良子 大浦 るみ子
20 1983
岩手県 網張
宮下 紀子 岡田 良子 佐藤 智子
21 1984
秋田県 大鰐温泉
宮下 紀子 内藤 裕子 佐藤 智子
22 1985
秋田県 大鰐温泉
宮下 紀子 大浦 るみ子 佐藤 智子
全日本スキー技術選手権大会
23 1986 長野県 白馬八方尾根 茂野 裕子 魚住 頼子 松田 久美子
24 1987 長野県 白馬八方尾根 高砂 祐子 内川 芳美 松田 久美子
25 1988 長野県 白馬八方尾根 山崎 操 佐藤 智子 松沢 三千代
26 1989 長野県 白馬八方尾根 田端 夏葉 高砂 祐子 松沢 三千代
27 1990 長野県 白馬八方尾根 K. Franziska 田端 夏葉 山崎 操
28 1991 長野県 白馬八方尾根 M. Svet F. Krassnizer 大関 千秋
29 1992 群馬県 尾瀬岩鞍 M. Svet 田端 夏葉 D. Viberti
30 1993 群馬県 尾瀬岩鞍 M. Svet K. Pusnik 田端 夏葉
31 1994 長野県 野沢温泉村 M. Svet K. Pusnik M. Kiehl
32 1995 長野県 野沢温泉村 M. Svet K. Pusnik M. Kiehl
33 1996 北海道 ルスツリゾート 白河 三枝 伊藤 真紀子 輪島 千恵
34 1997 新潟県 石打丸山 白河 三枝 上村 文代 吉田 美輝子
35 1998 秋田県 田沢湖 上村 文代 中田 良子 佐藤 ひろみ
36 1999 長野県 白馬岩岳 白河 三枝 上村 文代 輪島 千恵
37 2000 長野県 白馬八方尾根 白河 三枝 上村 文代 切久保 深雪
38 2001 長野県 白馬八方尾根 本間 綾美 山川 純子 白河 三枝
39 2002 長野県 白馬八方尾根 嶺村 聖佳 山川 純子 本間 綾美
40 2003 長野県 白馬八方尾根 嶺村 聖佳 中田 良子 本間 綾美
41 2004 長野県 白馬八方尾根 嶺村 聖佳 山川 純子 中田 良子
42 2005 長野県 白馬八方尾根 嶺村 聖佳 山川 純子 中田 良子
43 2006 新潟県 苗場スキー場 嶺村 聖佳 森 幸 太田 真由実
44 2007 新潟県 苗場スキー場 嶺村 聖佳 三星 佳代 中田 良子
小野塚 彩那
45 2008 新潟県 苗場スキー場 松沢 聖佳 中田 良子 小野塚 彩那
46 2009 長野県 白馬八方尾根 松沢 聖佳 小野塚彩那 三星 佳代
47 2010 長野県 白馬八方尾根 松沢 聖佳 金子 あゆみ 高橋 育美
48 2011 長野県 白馬八方尾根 金子 あゆみ 小野塚 彩那
水落 育美
49 2012 長野県 白馬八方尾根 兼子 佳代 佐藤 麻子 金子 あゆみ
50 2013 長野県 白馬八方尾根 佐藤 麻子 金子 あゆみ 水落 育美
51 2014 長野県 白馬八方尾根 佐藤 麻子 兼子 佳代 金子 あゆみ
52 2015 長野県 白馬八方尾根 佐藤 麻子 春原 優衣 金子 あゆみ
53 2016 長野県 白馬八方尾根 佐藤 麻子 金子 あゆみ 春原 優衣
54 2017 北海道 ルスツリゾート 栗山 未来 金子 あゆみ 春原 優衣
55 2018 北海道 ルスツリゾート 栗山 未来 大場 朱莉 金子 あゆみ
56 2019 長野県 白馬八方尾根 栗山 未来 金子 あゆみ 春原 優衣
57 2020 (中止)
58 2021 新潟県 苗場スキー場 春原 優衣 青木 美和 大場 朱莉
59 2022 長野県 白馬八方尾根 栗山 未来 神谷 来美 青木 美和
60 2023 長野県 白馬八方尾根 渡邊 渚 神谷 来美 春原 優衣
61 2024 北海道 ルスツリゾート 渡邊 渚 青木 美和 春原 優衣

脚注[編集]



(一)^ 301213 (PDF) 26

(二)^ ab   2020 ISBN 978-4-635-46024-8

(三)^ ab  2020   

(四)^ 

(五)^ ab  2019   

(六)^ ab   (PDF) 681731

(七)^ 2020/02/27

(八)^ 2020/03/033/3 

外部リンク[編集]