コンテンツにスキップ

利用者‐会話:水野白楓

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

【過去ログ】


メールを確認してください。[編集]

水野白楓様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)[返信]

長篠の戦いのノートにご参加ください[編集]

「今人よさんの記述について編集合戦が行われている」にて 九郎四郎会話2020年10月8日 (木) 00:34 (UTC)[返信]

広域ブロックに巻き込まれたようです。[編集]

{{unblock|広域ブロックに巻き込まれたため}}

承認
承認

あなたの依頼したブロックの解除は以下の理由により認められました

グローバル広域ブロックの巻き込まれとして、IPブロック適用除外権限を付与しました。

この解除依頼には次の管理者が対応しました: Kurihaya会話2021年3月26日 (金) 08:23 (UTC)[返信]

ブロックを解除する管理者へ: ブロックを解除した後に、この利用者に対して有効な自動ブロックがかかっていないか確認してください。

稿稿稿稿

:IP稿IP Martin Urbanec (meta.wikimedia.org) 

No open proxies: please read the FAQ should you be affected ·  : 2020815 () 20:36· : 2023815 () 20:36

IP 37.120.154.86 IP 37.120.154.0/24 

稿稿No open proxies稿post a request for review on stewards@wikimedia.org OTRS 

IPIP

IP  2021326 () 07:22 (UTC)[]

meta IP--Kurihaya 2021326 () 08:23 (UTC)[]
-- 2021326 () 08:40 (UTC)[]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]




202182021841734

?





20

 
73119:30JST









 2021724 () 15:05 (UTC)

2021bot  

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

水野白楓さん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もし水野白楓さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である水野白楓さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者から水野白楓さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、水野白楓さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

統合提案について[編集]

あなたが作成された鬼押出し・浅間園に、浅間火山博物館を統合する提案をしました(ノート:鬼押出し・浅間園#統合提案)。差し支えなければ議論にご参加下さい。--202.241.167.111 2022年5月14日 (土) 05:48 (UTC)[返信]

浅間園について[編集]

こんばんは。貴方が作成された「鬼押出し・浅間園」の記事は、「浅間園」に改名されました。記事冒頭部に、かつて浅間園内に存在した浅間火山博物館の画像を挿入してもよろしいでしょうか?Monitaling会話) 2022年5月31日 (火) 16:56 (UTC) //LTA:HEATHROW--郊外生活会話2022年6月1日 (水) 01:08 (UTC)[返信]

その件に関しては、問題は無いと考えます。--水野白楓会話2022年5月31日 (火) 22:27 (UTC)[返信]

おにぎりをどうぞ![編集]

精力的にウィキペディアの編集に参加されているようですので、ウィキ歴1ヶ月の初心者の私からもわずかながら、お礼を申し上げたいと思います。 りょーだよ会話2022年8月18日 (木) 02:40 (UTC)[返信]

平田恭助の記述について[編集]

平田恭助の記述の中で新潟高等師範学校とありますが、高等師範学校は新潟には存在していないと思いますが。いかがでしょうか?--曾禰越後守会話2023年3月25日 (土) 05:35 (UTC)[返信]

再確認したところ、日本山岳名著全集所収の『石楠花』の方は「新潟高等学校」で、『私の山 谷川岳』P280.には「新潟高等師範学校」となっております。書かれた年次からして、『石楠花』の方が同時期のものですので、そちらの方が正しい可能性が高いと思いますので、修正を加えさせて戴きます。--水野白楓会話2023年3月25日 (土) 09:25 (UTC)[返信]

『塩鉄論』の出典について[編集]

はじめまして。大変古い話で恐縮ですが、水野さんが2005年12月17日に立項された塩鉄論は、当時の版の記述がほぼそのまま最新版にも残っており、残念ながらそれらには出典が付けられておりません。立項された当時は今のように出典の記載を必須とする考えではなく、このような記事立項しばしばございました(私もそうした記事を作っておりました)。しかしながら、今のウィキペディアの水準では当然出典が求められるところであり、よく知られた古典とならばその要請はより高くなるところでしょう。つきましては、当時ご使用になった出典を記事中に挙げることは可能でしょうか? 古いこと故困難な面があるかとは存じますが、ご一考いただけると幸甚です。--Unamu会話2023年6月11日 (日) 10:17 (UTC)[返信]

松平親房について[編集]

はじめまして。水野白楓さんが立項された松平親房の記事に「松平長親の四男」とありますが、『寛政譜』では「松平親忠の四男」(長親の弟)となっております(現状の松平長親松平親忠の記事のテンプレート内の親子兄弟の欄でもそのような関係性で記されています)。ただ、この記事でも窺えるように「松平家の祖先たち」の話はそれこそ濃い霧の向こうを探るような研究が進められているわけで、水野白楓さんがお持ちの文献ではそういう記述かもしれず、『寛政譜』ではこうだからと書き替えるのもためらわれます。「松平長親の四男」という記述でよい、というのでありましたら、出典を付していただければ幸いです。--桂鷺淵会話2023年8月14日 (月) 09:23 (UTC)[返信]

すみません、親忠と書くべきところを長親と書き間違えておりました。親忠の子でないと、信定と叔父・甥の関係になりませんので。直ちに訂正致します。--水野白楓会話2023年8月14日 (月) 09:32 (UTC)[返信]

寺院の曖昧さ回避[編集]

今年の1月に極楽寺の編集(岩国市の寺を追加)されていたのに気がついたのですが、実はPJ:仏教#寺院の曖昧さ回避ページについてで「山号院号などは書かない」「歴史なども書かない(書くなら個別記事で)」・・・つまりは「曖昧さ回避はなるべくシンプルに」てなことになっています。

過去にIP利用者がこうしたもの(その他にも色々な内容)を大量に書き込んだりした結果として「曖昧さ回避なのに要らんことばかり書かれてて見通しが悪くて使い難い」なんてことがありまして(Wikipedia:コメント依頼/60.35.30.54ほか)、議論の結果こうなっています。今後、寺院の曖昧さ回避を触られる機会がありましたらこの点ご注意いただけると幸いです。なお、こうした理由で書きこまれた情報の一部が除去されることをご承知おきください。--KAMUI会話2023年9月8日 (金) 13:58 (UTC)[返信]

ペトロニーユにつきまして[編集]

ご連絡失礼いたします。NanoTetsuと申します。水野白楓さんが作成されたペトロニーユというリダイレクトですが、リダイレクト先として設定されたペトロニアが削除どころか立項された形跡すらなく、現時点で迷子のリダイレクトになってしまっています。こちらで修正しようとしたのですが適切な切り替え先が分からず対応できません。お手数ではございますが、そちらの方でご確認いただけますでしょうか。--NanoTetsu会話2024年5月26日 (日) 15:23 (UTC)[返信]

前後の履歴を見ると、恐らくはペトロニラ(Pétronille)へのリダイレクトとして作成するつもりがリダイレクト先を間違えてしまったようですので、修正を加えました。--水野白楓会話2024年5月26日 (日) 16:31 (UTC)[返信]