コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Daraku K.

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

README[編集]

  • 会話ページに新しい話題を追加する場合は、「話題追加」タブをクリック(モバイルの場合はページ下部の「議論を追加」をタップ)するか、一番下に書き込んでください。
  • 書き込みを行う際は必ず署名をお願いします。--~~~~と入力すると自動的に付与されます。デスクトップではアイコンをクリックすると同様に付加されます(モバイルにはこの機能はないため--~~~~を入力してください)。
  • なるべく早めに返信を行うよう心がけておりますが、現実世界で多忙なため、すぐに返信できない場合もありますのでご容赦ください。
なお、署名のないコメントや、荒らしや目的外利用者などの不適切な利用者、不適切と思われるコメントにつきましては返信をを行わない場合や、コメントを除去する場合があります。また、当方でソックパペットの疑いがあるアカウントやIPと判断した場合も返信しません。
  • ウィキメールは気づかない場合がほとんどですので、送信した場合は本ページにてお知らせいただくと助かります(出来れば問い合わせはメールではなくこちらでお願いします)。

第1期U4C委員選挙の投票について(再通知)[編集]

このメッセージはメタウィキで他の言語に翻訳されています。 あなたの言語への翻訳をお助けください

ウィキメディアの皆さん、

これまでにユニバーサル行動規範に関する仮定に参加された皆さんに、今回のお知らせをお届けしています。

同規範についてユニバーサル行動規範調整委員会(以下U4C)の選挙は2024年5月9日が最終日である点について、再度、お知らせします(訳注:期日延長)。詳細情報はメタウィキの特設ページを開き、有権者の要件や投票手順をお確かめください。(※=Universal Code of Conduct Coordinating Committee。)

U4Cはグローバルなグループとして、UCoCの実施が公平かつ一貫して進むよう促すことに専念します。コミュニティ参加者の皆さんには当U4Cへの立候補を呼びかけています。当委員会の詳細と責務の詳細は、U4C 憲章の確認をお勧めします。

恐れ入りますが本信をご所属のコミュニティの皆さんにも共有していただくよう、よろしくお願いします。

UCoC プロジェクトチーム一同代表

RamzyM (WMF) 2024年5月2日 (木) 23:11 (UTC)[返信]

追加をお願いします[編集]


Pakugyu m(_ _)m--Pakugyu稿 202469() 1:33 (UTC) 稿Daraku K.(Talk/Contributions)
  • 返信 (Pakugyuさん宛) 「リリアンネット」については既に他利用者が追加されております。わんだふるぷりきゅあ!については昨年12月(当時はプリキュアシリーズへのリダイレクト)にある長期荒らし利用者の標的となったために3年間の半保護(自動承認された利用者が編集可能)となっていたのですが、今回は別の長期荒らし利用者による半保護突破行為が確認されたため私が拡張半保護(拡張承認された利用者が編集可能)への変更依頼を行い、管理者により変更が行われたものです。拡張承認はアカウント作成後初編集から120日以上かつ500回以上の編集が行われた利用者に付与されるため、Pakugyuさんの場合あと263回の編集が必要となります。
長期荒らし利用者対策のための措置であるため今後緩和されることはないと思われますので、今回のように拡張半保護されたページに追加してほしい記述などがある場合は利用者個人の会話ページではなく記事のノートページ(例:ノート:わんだふるぷりきゅあ!)にて他利用者に編集を依頼することをお勧めします(詳細はWikipedia:拡張半保護の方針#拡張半保護されたページの編集をご参照下さい)。なお、Wikipedia:管理者伝言板/拡張承認の申請にて拡張承認の付与を申請することも出来ますが、申請しても編集状況などにより付与されないことがあります。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2024年6月9日 (日) 05:58 (UTC)[返信]
ご丁寧にありがとうございます。263回ですか…遠いですね。
何分、Wikipedia編集者としては初心者でして、具体的にどう組み立てるかとかあまり分からなかったりします。
いたずらな編集は出来ませんので、入念に更新を見守りたいと思います。ノートの案内もありがとうございました。
出典について色々学びつつ、頃合が来ましたら改めて参加します。どうもお世話様でしたm(_ _)m--Pakugyu会話2024年6月9日 (日) 07:27 (UTC)[返信]