コンテンツにスキップ

富士貯蓄信用組合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富士貯蓄信用組合
富士貯蓄信用組合本店(建て替えにより現存しない)
種類 信用協同組合
本店所在地 794-0024
愛媛県今治市共栄町2丁目3-1
設立 1952年12月
業種 金融業
金融機関コード 2730
代表者 門田捷(理事長)
従業員数 19名
支店舗数 2店(1999年時)
テンプレートを表示

1999101

1012西

[]


195212197638791980[1]

199832.534[2]1999101[1]1913[1]

沿革[編集]

店舗[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 『愛媛新聞』1999年10月2日「伊予銀行 富士貯蓄を吸収合併 移籍職員に辞令交付 今治支店」
  2. ^ 『愛媛新聞』1999年3月11日朝刊「伊予銀行 富士貯蓄(今治)を吸収合併 競争激化、存続困難」

参考文献[編集]

  • 金融図書コンサルタント社(1998)『平成11年度 全国信用組合名簿』