コンテンツにスキップ

小原元

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1919821 - 197550430

[]


1919821



196237

19755043056

著書など[編集]

単著[編集]

分担執筆[編集]

  • 好色一代女」 『古典発掘』(真善美社、1947)
  • 小林秀雄氏へ」 『公開状 : 若き世代の立場から』(真善美社、1947)
  • 「小林多喜二論」 『プロレタリア文学再検討』 (雄山閣、1948)
  • 「プロレタリア文学運動」 『昭和文学十二講』(改造社、1950)
  • 「初期作品に於けるヒューマニズム」 『宮本百合子研究』(春潮社、1952)
  • 「初期改作過程に示唆されるもの」 『年刊多喜二・百合子研究』 (河出書房、1954)
  • 江戸文藝と女性」 『日本の女性文化』(クレス出版、2008)

編集[編集]

  • 『樋口一葉集―校註』(三笠書房、1954)
  • 『青春群像』(真善美社、1948)

参考文献[編集]

  • 『日本人名大辞典』(講談社
  • 「日本文學誌要」第23号(法政大学国文学会、1980年2月):小原の追悼の記事や年譜が掲載されている。