コンテンツにスキップ

志佐純元

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

志佐純元
時代 室町時代後期 - 戦国時代
生誕 不明
死没 不明
改名 松浦昌(晶)→峯昌(田平昌)→志佐純元
別名 純本、通称:源四郎
官位 壱岐守
氏族 松浦氏
父母 父:松浦豊久
兄弟 純元松浦弘定佐々頼籠手田栄
吉田定久紫加田始
松浦興信純次深江純忠
桃野兵庫之助世知原定治
佐世保諌
テンプレートを表示

  

[]


西

[]


181486[1][2]31491[2]

61497[3][4]

脚注[編集]

  1. ^ あるいは延徳3年(1491年)
  2. ^ a b 『史料綜覧』第8編之908 677頁
  3. ^ 『史料綜覧』第8編之908 691頁
  4. ^ 弘定が平戸を取り戻したのは明応元年(1492年)とも。

出典[編集]

  • 『印山記』
  • 『松浦家世伝』
  • 『松浦市史』