コンテンツにスキップ

数住岸子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  Kishiko Suzumi1952323 - 199762

[]

[]


19636西1[1]19671970

[]


19711退1973

[]


19761982NHK198419904580

NADA[]


1986NADA

[]


1993199745[2]

レコーディング[編集]

  • 貴志康一生誕80周年記念コンサート(1990年9月、ビクター)
  • 三善晃:ヴァイオリン協奏曲(1982年、CBSソニー)
指揮:外山雄三
管弦楽:NHK交響楽団
ピアノ:野島稔
ヴァイオリン:数住岸子原田幸一郎小栗まち絵
ヴィオラ:豊嶋泰嗣、数住岸子、原田幸一郎
チェロ:安田謙一郎上村昇
ピアノ:藤井一興
チェロ:上村昇
  • 響ホールの数住岸子(追悼盤、1998年6月)
柴田南雄:歌仙一巻「狂句こがらしの」
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番ニ短調
高橋悠治:表しえぬものと、ひたすら見合ったままで

脚注[編集]

  1. ^ このコンクールで3位だったのがシンガー・ソングライターのさだまさしである。
  2. ^ 数住岸子さん(バイオリン奏者、北九州市立響ホール音楽監督)死去 読売新聞 1997年6月3日 朝刊27ページ

外部リンク[編集]