コンテンツにスキップ

新義州市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新義州から転送)
新義州市
位置
新義州市の位置
各種表記
チョソングル: 신의주시
漢字: 新義州市
日本語読み仮名: しんぎしゅうし
片仮名転写: シニジュシ
ローマ字転写 (MR): Sinŭiju-si
統計
行政
国: 朝鮮民主主義人民共和国の旗 朝鮮民主主義人民共和国
テンプレートを表示

29


[]


西


[]


1-6.6824.2
新義州(1981〜2010)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日平均気温 °C°F −6.6
(20.1)
−3.1
(26.4)
2.9
(37.2)
9.8
(49.6)
15.4
(59.7)
20.3
(68.5)
23.5
(74.3)
24.2
(75.6)
19.0
(66.2)
12.2
(54)
3.6
(38.5)
−4.1
(24.6)
9.76
(49.56)
降水量 mm (inch) 15.9
(0.626)
15.3
(0.602)
26.0
(1.024)
55.3
(2.177)
87.1
(3.429)
134.3
(5.287)
297.2
(11.701)
258.8
(10.189)
113.2
(4.457)
55.4
(2.181)
33.3
(1.311)
13.6
(0.535)
1,105.4
(43.519)
出典:気象庁[1]
新義州 1961 - 1990年平均の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
日平均気温 °C°F −8.6
(16.5)
−5.2
(22.6)
1.4
(34.5)
8.9
(48)
15.0
(59)
19.8
(67.6)
23.7
(74.7)
24.0
(75.2)
18.4
(65.1)
11.4
(52.5)
2.6
(36.7)
−5.4
(22.3)
8.83
(47.89)
出典:World Climate Sinuiju, North Korea[2]
新義州の衛星写真 鴨緑江に沿って丹東に向かい合うようにある市街地が新義州

行政区画[編集]

49洞・9里を管轄する。

  • 改革洞(ケヒョクトン)
  • 古城洞(コソンドン)
  • 関門洞(クァンムンドン)
  • 槿花洞(クヌァドン)
  • 南敏洞(ナンミンドン)
  • 南上洞(ナムサンドン)
  • 南西洞(ナムソドン)
  • 南松洞(ナムソンドン)
  • 南中洞(ナムジュンドン)
  • 南下洞(ナマドン)
  • 東上洞(トンサンドン)
  • 東中洞(トンジュンドン)
  • 東下洞(トンハドン)
  • 楽園一洞(ラグォニルトン)
  • 楽園二洞(ラグォニドン)
  • 楽清一洞(ラクチョンイルトン)
  • 楽清二洞(ラクチョンイドン)
  • 蓮上一洞(リョンサンイルトン)
  • 蓮上二洞(リョンサンイドン)
  • 柳上一洞(リュサンイルトン)
  • 柳上二洞(リュサンイドン)
  • 麻田洞(マジョンドン)
  • 敏浦洞(ミンポドン)
  • 紡織洞(パンジクトン)
  • 白砂洞(ペクサドン)
  • 白雲洞(ペグンドン)
  • 白土洞(ペクトドン)
  • 本府洞(ポンブドン)
  • 石下一洞(ソカイルトン)
  • 石下二洞(ソカイドン)
  • 仙上洞(ソンサンドン)
  • 送鷴洞(ソンハンドン)
  • 水門洞(スムンドン)
  • 新南洞(シンナムドン)
  • 新元洞(シヌォンドン)
  • 新浦洞(シンポドン)
  • 鴨江洞(アプカンドン)
  • 駅前洞(ヨクチョンドン)
  • 煙下洞(ヨナドン)
  • 五一洞(オイルトン)
  • 瓦耳洞(ワイドン)
  • 彩霞洞(チェハドン)
  • 青松洞(チョンソンドン)
  • 親善一洞(チンソニルトン)
  • 親善二洞(チンソニドン)
  • 平和洞(ピョンファドン)
  • 豊西一洞(プンソイルトン)
  • 豊西二洞(プンソイドン)
  • 解放洞(ヘバンドン)
  • 多智里(タジリ)
  • 柳草里(リュチョリ)
  • 三橋里(サムギョリ)
  • 三龍里(サムニョンニ)
  • 上端里(サンダンニ)
  • 城西里(ソンソリ)
  • 中斉里(チュンジェリ)
  • 土城里(トソンニ)
  • 下端里(ハダンニ)

歴史[編集]


190619111921



2002

[]


[3]

1905 - 

1906 - 

1911 - 

1914 - 

191441 - ()

1921 - 

192941 - 

194141 - 

1947 - 

195212 - (139)
西槿

1954 (131)




1955 (32)






槿槿













































西西









1957 (30)
槿

槿

1961 (264)


西



槿



































1963 - 西(3013)










1967 (3413)
槿



西

西

1976 - (3513)

1981 - (3513)

1989 - (3439)


西

















槿西西

西

1990 - (3439)

1991 - (469)








1994 (499)


西西西



2002912 - (499)
槿西西

[]


[4]

1954 - 西(117)








1957 - (1116)

1958 - (1115)

1961 - (1112)

1963 - 
西




旧新義州府庁舎
旧新義州府庁舎

産業[編集]


[5][6]


[]

(2007)

K27/28


 -  - 


 - 


 - 


 - 


 - 


[]







[7]

出身者[編集]

脚注[編集]



(一)^  .   (20134). 201342

(二)^ Sinuiju, North Korea Climate Normals 1961-1990.  World Climate Home. 201341

(三)^   

(四)^  

(五)^ 5000 VX. AFPBB News. (2017224). https://www.afpbb.com/articles/-/3119097 202035 

(六)^ . . (2017224). https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM24H6Y_U7A220C1EA2000/ 202035 

(七)^  1/2. . (20191210). https://www.koreaworldtimes.com/topics/travel/6416/ 2020927 

外部リンク[編集]