コンテンツにスキップ

東谷護

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1965 - [1]

[]


1984 

1994 

2001 

2005  : [2]

[]


2018[1]

おもな著書[編集]

単著[編集]

  • 進駐軍クラブから歌謡曲へ-戦後日本ポピュラー音楽の黎明期、みすず書房、2005年
  • 大学での学び方-「思考」のレッスン、勁草書房、2007年
  • マス・メディア時代のポピュラー音楽を読み解く:流行現象からの脱却、勁草書房、2016年

編著[編集]

  • ポピュラー音楽へのまなざし-売る・読む・楽しむ、勁草書房、2003年
  • 拡散する音楽文化をどうとらえるか、勁草書房(双書音楽文化の現在)、2008年
  • ポピュラー音楽から問う:日本文化再考、せりか書房、2014年
  • 表現と教養、ナカニシヤ出版、2019年
  • 教養教育再考、ナカニシヤ出版、2019年
  • ポピュラー音楽再考 : グローバルからローカルアイデンティティへ、せりか書房、2020年

共著[編集]

監修[編集]

出典・脚注[編集]



(一)^ ab - researchmap

(二)^  : ︿() 116632005hdl:2433/144962 NAID 500000321690https://hdl.handle.net/2433/144962 

(三)^   .  . 20201222

外部リンク[編集]