コンテンツにスキップ

樫尾俊雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

かしお としお


樫尾 俊雄
生誕 (1925-01-01) 1925年1月1日
日本の旗 日本東京府東京市京橋区
(現・東京都中央区
死没 2012年5月15日
国籍 日本の旗 日本
教育 名誉博士
出身校 電機学校(現・東京電機大学
職業 実業家
活動期間 1946年 -
著名な実績 カシオ計算機創業メンバー
受賞 藍綬褒章(1984年)
テンプレートを表示

  19251411 - 201224515

[]


[1]313

1940101946退195719882011

G-SHOCKQV-10

19842007

2013[2]4[2][3]

[]


(18981986)

2015[4]CS


脚注[編集]

  1. ^ 樫尾俊雄 人とその生涯 樫尾俊雄発明記念館
  2. ^ a b “成城に「樫尾俊雄発明記念館」‐世界初の小型純電気式計算機など一般公開”. 二子玉川経済新聞. (2013年10月3日). https://nikotama.keizai.biz/headline/673/ 2018年7月7日閲覧。 
  3. ^ 市民緑地 - 一般財団法人世田谷トラストまちづくり
  4. ^ カシオ、27年ぶり社長交代 長男の和宏氏が昇格 和雄氏は会長に 日本経済新聞 2015年5月13日付

外部リンク[編集]