コンテンツにスキップ

氷川神社 (板橋区蓮沼町)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
氷川神社
所在地 東京都板橋区蓮沼町48-4
主祭神 須佐之男命奇稲田姫命
社格 村社
創建 慶長年間(1596年-1615年
別名 蓮沼氷川神社
テンプレートを表示


[]


1596-1615172712[1]

摂末社[編集]

  • 稲荷神社
1932年昭和7年)、町内の稲荷神社を境内に移転した[1]
  • 御嶽神社
  • 榛名神社
  • 阿夫利神社

氏子区域[編集]

交通アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 板橋区教育委員会 編『いたばしの神社(文化財シリーズ第36集)』板橋区教育委員会、1981年、36-38p

参考文献[編集]

  • 板橋区教育委員会 編『いたばしの神社(文化財シリーズ第36集)』板橋区教育委員会、1981年