コンテンツにスキップ

江原神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
江原神社
所在地 朝鮮江原道春川郡春川邑
主祭神 天照大神
明治天皇
国魂大神
素戔嗚尊
社格 国幣小社
創建 1918年(大正7年)
例祭 10月15日
テンプレートを表示



  84

[]


19132[1]

1915410148219187314[2]817殿1919863077[1]

193611811[3]193712823193813616[1][4]19372600殿194116101[1][5]

1945201117[6]

殿殿使

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 「神社明細帳(江原神社)」 JACAR(アジア歴史資料センター) Ref.B02031402700 (外務省外交史料館)
  2. ^ 「神社創立許可」 朝鮮総督府官報第1679号(大正7年3月14日) 170頁
  3. ^ 朝鮮総督府告示第440号 朝鮮総督府官報第2874号(昭和11年8月11日) 83頁
  4. ^ 「春川神社の称号を/江原神社に改称/来三十日に奉告祭」 毎日新報(昭和13年6月24日号) 3面(中東版)
  5. ^ 朝鮮総督府告示第1565号 朝鮮総督府官報号外(昭和16年10月1日) 1頁
  6. ^ 内務省告示第264号 官報第5660号(昭和20年11月22日) 1頁

参考資料[編集]