コンテンツにスキップ

浦島海苔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
浦島海苔株式会社
Urashima Nori co.,ltd.
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
865-0022
熊本県玉名市寺田124
設立 1948年
2005年7月、前身である浦島海苔株式会社【後の浦島商事株式会社】より事業承継)
業種 食料品
事業内容 海苔ふりかけ茶漬製品の製造・販売
代表者 代表取締役社長 植岡佳樹
資本金 9,000万円(2005年7月現在)
従業員数 246名(2005年7月現在)
主要株主 株式会社日本海水
特記事項:
2015年4月1日付で日本海水が吸収合併し消滅。
現在は、同社の営業本部食品・農業事業部が事業を引き継ぐ
テンプレートを表示




[]




20902004201541

沿革[編集]

  • 1914年 - 創業
  • 1948年 - 会社(浦島海苔株式会社旧社)設立
  • 2004年 - 民事再生法適用を申請
  • 2005年 - 日本海水がスポンサーとなり、同名の新社を設立して旧社から事業を引き継ぐ(新旧分離)。旧社は「浦島商事株式会社」に社名変更の後清算
  • 2015年 - 日本海水が浦島海苔新社を吸収合併。日本海水内に新設された食品・農業事業部に事業を引き継ぐ。本社工場は、日本海水熊本工場として継続、「浦島海苔」は日本海水のブランド名として存続する。

関連企業[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]