コンテンツにスキップ

湯朝竹山人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1875︿848 - 1944︿1912

[]


18758189730調194419270[1]

著作・編著[編集]

  • 『理想の家庭』(1905年)
  • 『結婚論』(1906年)
  • 『通人物語趣味の東京』(1913年)
  • 『記者生活硬派軟派』(1913年)
  • 『諸国俚謡傑作集』(1915年、辰文館)
  • 『禅房の一年間』(1915年)
  • 『小唄撰』(1916年、阿蘭陀書房〈アルス社の前身〉)
  • 『小唄夜話』(1925年、石渡正文堂)
  • 『小唄漫考』(1926年、アルス社)
  • 『小唄研究』(1926年、アルス社)
  • 『浮れ草』(1927年、アルス社)
  • 『歌謡襍稿』(1931年、東北書院)
  • 『杯洗の雫』(1934年、書物展望社)

脚注[編集]



(一)^ 1421944240-43  152