田中恭吉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田中 恭吉
誕生日 1892年4月9日
出生地 和歌山県和歌山市
死没年 (1915-10-23) 1915年10月23日(23歳没)
死没地 和歌山県和歌山市
国籍 日本の旗 日本
運動・動向 創作版画
芸術分野 版画
教育 東京美術学校
テンプレートを表示

田中 恭吉(たなか きょうきち、明治25年(1892年4月9日 - 大正4年(1915年10月23日[1])は、和歌山県和歌山市出身の文人芸術家。特に版画家としてよく知られている。

経歴[編集]

私は日本人の手に成つたあらゆる芸術の中で、氏の芸術ほど真に生命的な、恐ろしい真実性にふれたものを、他に決して見たことはない

萩原朔太郎
2012年に和歌山県立近代美術館で開催された生誕120年記念展

25189243191012191312[2]稿

3191442191331914941915102323

61917

参考文献[編集]

画集
  • 和歌山県立近代美術館『恩地孝四郎・田中恭吉・逸見享版画展 』、和歌山県立近代美術館、1981年
  • 三木哲夫『田中恭吉作品集』、玲風書房、1997年
  • 和歌山県立近代美術館『田中恭吉展』、NHKきんきメディアプラン、2000年
経歴など
  • 和歌山県立近代美術館『田中恭吉の芸術』、田中恭吉、1977年
  • 上野芳久『田中恭吉 - 生命の詩画 -』、七月堂、2011年
作品紹介など
  • 海野弘『日本のアール・ヌーヴォー』、青土社、1988年
  • 弥永徒史子『再生する樹木』、朝日出版社、1988年

脚注[編集]

  1. ^ 『20世紀物故洋画家事典』(美術年鑑社、1997年)p.183
  2. ^ 青木茂・酒井忠康監修『日本の近代美術12 近代の版画』 大月書店、1994年、74頁

外部リンク[編集]