百間山渓谷かもしか牧場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
百間山渓谷かもしか牧場

{{{size}}}
画像をアップロード

施設情報
専門分野 カモシカ牧場
所有者 田辺市
面積 約4,200m2
頭数 最大13頭(1978年)
種数 1
主な飼育動物  ニホンカモシカ
開園 1971年
所在地 646-1321
和歌山県田辺市熊野225
テンプレートを表示



2011232021312[1]

[]


1971沿200m[2][3][1]4,200m2[4][2][4][5]

[4][6]

197813[3][7]20033[3]20101[2][8]

201112[4][9][10][11][12]

1201711[1]

2021312[1]

[]


9:0016:00

[]


 : 310  : 150  : 20

脚注[編集]

  1. ^ a b c d 住民運営で来夏再開へ 大水害で閉鎖のキャンプ村 - 紀伊民報(2021年12月16日)
  2. ^ a b c 百間山渓谷とかもしか牧場 日本風景街道 熊野 ~シーニックバイウェイ紀南~ NPO法人市民の力わかやま
  3. ^ a b c カモシカの赤ちゃん誕生 和歌山・大塔村かもしか牧場 2003/05/10 10:09 共同通信
  4. ^ a b c d 「ムサシ」は無事です 土石流災害で孤立のカモシカ - AGARA紀伊民報 2011年09月27日更新
  5. ^ 2005/7/12 梅雨乗り切れずカモシカの赤ちゃん死ぬ 田辺市かもしか牧場 肩落とす関係者(紀伊民報)
  6. ^ 豊かな自然に包まれた「おおとう」 大塔観光協会<和歌山県>”. 大塔観光協会. 2013年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月27日閲覧。
  7. ^ ムサシにお嫁さん? 保護され仲間入り、大塔かもしか牧場 - AGARA紀伊民報 2010年01月19日更新
  8. ^ 平成19年度第一回田辺市文化財審議会議事録 (PDF) 田辺市 平成19年4月26日
  9. ^ 孤立カモシカ「ムサシ」 富山の動物公園へ - AGARA紀伊民報 2011年10月25日更新
  10. ^ 台風で孤立のカモシカ到着 富山の動物園、和歌山から - 47NEWS(よんななニュース) 2011/11/15 12:02 共同通信
  11. ^ 中日新聞:ニホンカモシカ:記者コラム 越中春秋:富山(CHUNICHI Web) 2011年11月25日
  12. ^ 富山へ一時避難 ニホンカモシカのムサシ - AGARA紀伊民報 2011年11月15日更新

外部リンク[編集]