コンテンツにスキップ

矢沢頼康

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

矢沢頼康
時代 戦国時代 - 江戸時代前期
生誕 天文22年(1553年
死没 寛永3年3月21日1626年4月17日[1]
改名 幸貞、頼幸、頼康
別名 通称:三十郎
受領名:但馬守
主君 真田昌幸真田信之
信濃国上田藩士→松代藩
氏族 矢沢氏真田氏
父母 父:矢沢頼綱
兄弟 頼康頼邦
養子:頼邦
テンプレートを表示

  

[]




13158511500退[2]



31626[3]

登場する作品[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 丸島和洋『真田四代と信繁』〈平凡社新書〉2015年、280頁。 
  2. ^ 柴辻俊六『真田昌幸』吉川弘文館〈人物叢書〉、1996年、10頁。ISBN 464205202X 
  3. ^ 信濃史料 巻二十四 寛永三年二月十九日書状