秋月俊幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  19316627 - 20235923[1] [2]

[]


[3]195530[3][3][1]19924退1995723退[3]2023[1]

著書[編集]

  • 『日露関係とサハリン島 幕末明治初年の領土問題』筑摩書房 1994
  • 『日本北辺の探検と地図の歴史』北海道大学図書刊行会 1999
  • 千島列島をめぐる日本とロシア』北海道大学出版会 2014
編著
  • 『書簡集からみた宮部金吾 ある植物学者の生涯』編 北海道大学出版会 2010

翻訳[編集]

  • S.ズナメンスキー『ロシア人の日本発見 北太平洋における航海と地図の歴史』北海道大学図書刊行会 1986
  • ニコライ・ブッセ『サハリン島占領日記1853-54 ロシア人の見た日本人とアイヌ』平凡社 東洋文庫 2003
  • ブレット・ウォーカー『蝦夷地の征服 1590-1800 日本の領土拡張にみる生態学と文化』北海道大学出版会 2007

論文[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 追悼”. サハリン樺太史研究会 (2023年12月15日). 2024年1月15日閲覧。
  2. ^ 『千島列島をめぐる日本とロシア』著者紹介、『現代日本人名録』2002年
  3. ^ a b c d 秋月俊幸氏 略履歴・著作目録” (pdf). 2024年1月15日閲覧。