稗田村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひえだむら
稗田村
廃止日 1954年10月10日
廃止理由 新設合併
行橋町蓑島村今元村仲津村泉村今川村稗田村延永村椿市村行橋市
現在の自治体 行橋市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 福岡県
京都郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 2,719
国勢調査、1950年)
隣接自治体 延永村、今川村、西犀川村久保村黒田村
稗田村役場
所在地 福岡県京都郡稗田村下稗田字本松
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示


[]


[1]

[1]

[]

沿[]


18892241 - 西[1][2]

19176- [1]

1954291010  椿[1][2]

[]


[1]

教育[編集]

  • 1889年(明治22年)- 下稗田と西谷の小学校を統合し下稗田に稗田尋常小学校(現行橋市立稗田小学校)を開校[1]
  • 1914年(大正3年)- 高等科を併置[1]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h 『角川日本地名大辞典 40 福岡県』1115頁。
  2. ^ a b 『市町村名変遷辞典』641頁。

参考文献[編集]

関連項目[編集]