コンテンツにスキップ

自己敗北性パーソナリティ障害

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

: Self-defeating personality disorder: Masochistic personality disorder19873 (DSM-III-R) (DSM)使使301.90[1]

[]

DSM-III-R[]



A. 5

(一)

(二)

(三)

(四)

(五)

(六)

(七)

(八)

B. A

C. A
 DSM-III-R [2]

DSM-IV []


[3][4][5]1994DSM-IV [3] DSM-IV

[]

[]


[3][6]
サブタイプ 種類 人格的特徴
高潔型 演技的性質 誇り高き無私の、自己否定の、そして自己犠牲的な;苦行的な;高貴で高潔で聖なるものと判断される重荷;他人が忠誠や忠実を認めるに違いない;感謝や好意は利他や自制に対して期待される。
独占型 反抗的性質 用心深く、過剰防衛的で、不可欠的になることで魅了し誘惑する;罠にかけ、コントロールし、征服し、隷属させ、またある過ちの犠牲になることで他人を支配する。
滅私型 回避的性質 『成功による破綻』;『敗北を通しての勝利』を経験する;個人的な不幸、失敗、屈辱、試練によって満足を得る;最善の利益を避ける;犠牲化され壊滅され不名誉を受けることを選ぶ。
被虐型 抑鬱的性質 真正の悲惨、絶望、苦難、苦悩、苦痛、病気を経験する;嘆きは他人の中にもっぱら罪悪感を作り出す;責任や、重荷を負わせる『迫害者』から免れることによって噴き出す怒り。

脚注[編集]

  1. ^ Tavris, Carol (1993). “Misdiagnosing the Mind”. The mismeasure of woman. New York: Simon & Schuster. p. 181. ISBN 0-671-79749-2 
  2. ^ アメリカ精神医学会 DSM-III-R (1988) pp. 333 - 335.
  3. ^ a b c Millon, Theodore, Personality Disorders in Modern Life, 2004
  4. ^ Kass, F Self-defeating personality disorder: an empirical study (1987)
  5. ^ Reich, J Prevalence of DSM-III-R self defeating (masochistic) personality disorder in normal and outpatient populations Journal of Nervous and Mental Diseases, 175, 52-54 (1987)
  6. ^ Millon, Theodore - Personality Subtypes

参考文献[編集]

  • 高橋三郎(訳)『DSM-III-R 精神障害の診断・統計マニュアル』医学書院、1988年(原著1987年)。ISBN 9784260117388 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]