コンテンツにスキップ

菊池誠一 (考古学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 19541216[1] - 

[]


198319961999JICA20072011014退20203退



201312

20238

(2012-2016/3)201520182006-20102016-2020

著書[編集]

  • 『ベトナム日本町の考古学』 高志書院 2003年11月
  • Nghien Cuu Do Thi Co Hoi An (ホイアン古都市の研究) 世界出版社ハノイ 2010年
  • 『ベトナム考古学を学んで-フィールド調査28年-』株スマッシュ、2020年
  • 『ベトナム革命の隠れた英雄 チャン・ヴァン・ザウの生涯』本の泉社、2021年
  • 『ヴォー・グエン・ザップ将軍とベトナム近現代史』本の泉社,2022年

共著[編集]

  • 『近世日越交流史 日本町・陶磁器』 桜井清彦共編 柏書房 2002年5月
  • 『海の道と考古学 インドシナ半島から日本へ 』阿部百里子共編 高志書院 2010年11月
  • 『朱印船貿易絵図の研究』 菊池誠一編 思文閣出版 2014年2月
  • 『アジアの戦争遺跡と活用』 菊池実共編 雄山閣 2015年8月
  • 『水中文化遺産』 林田憲三編 勉誠出版 2017年6月
  • 『菊池誠一先生・坂井隆先生退職記念論文集 港市・交流・陶磁器-東南アジア考古学研究-』雄山閣、2021

翻訳[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.312

参考[編集]

  • 訳書略歴、J-GLOBAL