コンテンツにスキップ

長谷川富三郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

  1910627[1] - 2004819

[]


1910431929419349

194015195429[2]196641退使[3]

[4][5]

200416819[6]

[]



[]


1959

1961西

1974

2003




[]


 1962

 1974

 1980

 1982

 1979

 

 使

 

 

1980

[]


1990545020137201711[7]

脚注[編集]

  1. ^ 『現代物故者事典2003~2005』(日外アソシエーツ、2006年)p.476
  2. ^ 長谷川富三郎 (1980年). 『自分のなかのおないどし』. 柏樹社 
  3. ^ 長谷川富三郎遺作集刊行委員会 (2005年). 『無弟 長谷川富三郎遺作集』. 新日本海新聞社 
  4. ^ 高木啓太郎 (1969年). 『新雪地蔵』. 民芸 
  5. ^ 長谷川富三郎 (1996年). 『素』. 無弟庵叢書第54巻 
  6. ^ 長谷川富三郎氏死去/板画家 - 四国新聞社
  7. ^ 大胆・明快 無弟版画再び - 2017年11月24日付読売新聞鳥取版