コンテンツにスキップ

髙柳邦夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高柳邦夫から転送)

  1947220 -  

[]


[1]196919711972退

1976[2]1977[3]1981198919942001[2]20062007[4]2012退2015退

(IFSM)(APS)[5]

[]


 2019

[]


 1981[2]

 1982[2]

 1987[2]

 1987[2]

 1999[2]

 1999[2]

 2001[2]

 2001[2]

 2002[6]

 2003[5][7]

Grade Langmuir Award 2004[6]

 2008[4]

 2012[4]

 2012[5]

 2020[8][5]

脚注[編集]

  1. ^ 日本学士院賞授賞の決定について日本学士院
  2. ^ a b c d e f g h i j 「財団法人 東レ科学振興会 第42回 事業報告書(平成13年度)Toray Science Foundation ANNUAL REPORT 200」 財団法人 東レ科学振興会
  3. ^ 「基礎から学ぶ力学 : 小野昱郎 |」 HMV&BOOKS online ...
  4. ^ a b c 森田清三, 東京工業大学大学院 高柳邦夫教授」『表面科学』 2012年 33巻 4号 p.190, 日本表面科学会, doi:10.1380/jsssj.33.190
  5. ^ a b c d 「髙柳邦夫栄誉教授が令和2年春の叙勲を受章」東京工業大学
  6. ^ a b 高柳 邦夫 タカヤナギ クニオ (TAKAYANAGI KUNIO)researchmap
  7. ^ 平成15年秋の褒章受章者 神奈川県” (PDF). 内閣府. p. 2 (2003年11月3日). 2004年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月11日閲覧。
  8. ^ 横山崇, 東京工業大学 高柳邦夫栄誉教授 日本表面科学会元会長」『表面と真空』 2020年 63巻 8号 p.398, 日本表面真空学会, doi:10.1380/vss.63.398


先代
山科正平
日本顕微鏡学会会長
2007年 - 2009年
次代
廣川信隆