コンテンツにスキップ

瑞宝章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
瑞宝中綬章から転送)
瑞宝章

勲一等瑞宝章の正章と副章[1]。現行の瑞宝大綬章と本体部分の意匠は同じ。
日本の勲章
藍と黄
創設者 明治天皇
対象 国家又ハ公共ニ対シ積年ノ功労アル者
状態 存続
最高級 瑞宝大綬章
最下級 瑞宝単光章
歴史・統計
創設 1888年明治21年)1月4日
期間 1888年 - 現在
序列
上位 桐花章
同位 旭日章宝冠章

瑞宝章の綬

瑞宝章(ずいほうしょう、: Orders of the Sacred Treasure)は、日本の勲章の一つ。

概要[編集]

勲一等瑞宝章を佩用した秋田清

2114582114182111252188232 155206

31[2]

1520031554

2518927194

[]

1941162003






栄典制度改正による意匠の変更[編集]

瑞宝中綬章を佩用した菅原寛孝

1554



調20 42

[]



現行の名称(下行は英訳名)[3]・画像 旧制度下の名称 改正の要点
瑞宝大綬章ずいほう だいじゅしょう
Grand Cordon of the Order of the Sacred Treasure

正章(上)・副章(右下)・略綬(左下)

勲一等瑞宝章くんいっとう ずいほうしょう 名称から「勲一等」を除き、等級を旭日章にならい「大綬章」で示す正章に鈕を加える
瑞宝重光章ずいほう じゅうこうしょう
The Order of the Sacred Treasure, Gold and Silver Star

正章(左)・副章(右)・略綬(中)

勲二等瑞宝章くんにとう ずいほうしょう 名称から「勲二等」を除き、等級を旭日章にならい「重光章」で示す副章(瑞宝中綬章正章)を新設する
瑞宝中綬章ずいほう ちゅうじゅしょう
The Order of the Sacred Treasure, Gold Rays with Neck Ribbon

正章(右)と略綬(左)

勲三等瑞宝章くんさんとう ずいほうしょう 名称から「勲三等」を除き、等級を旭日章にならい「中綬章」で示す正章に鈕を加える
瑞宝小綬章ずいほう しょうじゅしょう
The Order of the Sacred Treasure, Gold Rays with Rosette

正章(右)と略綬(左)

勲四等瑞宝章くんよんとう ずいほうしょう 名称から「勲四等」を除き、等級を旭日章にならい「小綬章」で示す正章に鈕を加える
瑞宝双光章ずいほう そうこうしょう
The Order of the Sacred Treasure, Gold and Silver Rays

正章(右)と略綬(左)

勲五等瑞宝章くんごとう ずいほうしょう 名称から「勲五等」を除き、等級を旭日章にならい「双光章」で示す正章に鈕を加える
瑞宝単光章ずいほう たんこうしょう
The Order of the Sacred Treasure, Silver Rays

正章(右)と略綬(左)

勲六等瑞宝章くんろくとう ずいほうしょう 名称から「勲六等」を除き、等級を旭日章にならい「単光章」で示す正章に鈕を加える

正章(左)と略綬(右)[4]

勲七等瑞宝章くんななとう ずいほうしょう 廃止

正章(左)と略綬(右)[4]

勲八等瑞宝章くんはっとう ずいほうしょう

[]


854

[2]
(一)

(二)

(三)

(四)調

(五)

(六)

(七)






  

  

  



調

[]

麿

[5]200315[5][6]

[]






1937 - 195531968

[]




姿




危険業務従事者に対する叙勲[編集]

脚注[編集]



(一)^ 189528西02112100

(二)^ ab (PDF) 152003520

(三)^ .  . 2019113

(四)^ ab104264

(五)^ ab. p.6 

(六)^ . p.5p.10p.11 

[]


   51 :72007578

 1989610

 201527715

   200712 ISBN 978-4-915208-22-5

   603 ISBN 4-88078-009-X

   535

   405

   20018

   --  20043

  --  5411

James W. Pererson ORDERS AND MEDALS OF JAPAN AND ASSOCIATED STATES -Thied Edition- An Order and Medals Society of America monograph 2000

   45

    310

    39

   158 ISBN 4-404-03150-5 C0021

  158 ISBN 978-4-404-03285-0

  鹿 200610 ISBN 4-02-250226-6

      19912 ISBN 4-620-60322-8

    1811

[]

[]


// -