Multics

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Multics
開発者 MITGEベル研究所
プログラミング言語 PL/1, アセンブリ言語[1]
開発状況 開発終了(歴史上のOS)
ソースモデル オープンソース(かつてはプロプライエタリだった)
初版 1969年
リポジトリ ウィキデータを編集
使用できる言語 英語
プラットフォーム GE-645メインフレーム、Honeywell 6180 シリーズ
カーネル種別 モノリシックカーネル
既定のUI コマンドラインインタフェース
ライセンス 当初はプロプライエタリだったが、2007年から MIT License[2]
ウェブサイト Multicians,
Multics Internet Server
テンプレートを表示

Multics1960multiplexed information and computing service1964使20001030退[3]

[]


Multics1964MITJAT&T (GE) 1969UNIXGEMultics

MulticsGE[4]

()

[]


MulticsMulticsCPU使POSIXmmap()MulticsUNIX使

()256K×36(1M)使

使使Multics



MulticsCPUMITOS使21

Multics1Multics[5]

[6]()MulticsPL/1OSUNIX B5000MulticsALGOL使[1]

[]


MulticsGE-645366180UNIX[7] Peter H. Salus Multics[8]Multics[4]

1969退MulticsUNIXMulticsMITGE

1970GE1985GE80MulticsBull1980 Multics UNIX使20001030退

1985NSANCSC Trusted Computer System Evaluation CriteriaB2OSMultics

Bull19752000MulticsBull HN Information Systems Inc. 2006Bull SAS Multics[9]

[]


Multics135KMITGE-645 512K(2M)Multics101

OSPL/115002004.5M2006

Multics CPU Multics 

UNIX2038Multics1900110521971511MSB01[10]

Multics[]


MulticsGE[4]

UNIX19701980使MulticsOSUNIX

[]


GEGECOSGCOSACOS-6MulticsOS

UNIX[]


MulticsUNIXMulticsls "list segments" Multics

UNIXDECPDP-7PDP-782GE-645UNIXMultics

UNIXMultics[11]OSMulticsMultiUniUnics[12]UNIX

UNIXMuticsMultics便Multics[11]UNIX

2007[13]Multics (MIT) Multics

OS[]


PRIMOSMultics(Multics in a shoebox) AEGISDomain/OSMultics(Multics in a matchbox) Domain/OSMultics

 Stratus VOS MulticsMulticsVOSMultics

[]


HoneywellDPS8/M CPUMultics 12.7.[14]

[]


Multics

技術詳細に関する参考文献[編集]

  • Jerome H. Saltzer, Introduction to Multics (MIT Project MAC, 1974年) 実ユーザーによる非常に長いシステム紹介
  • Elliott I. Organick, The Multics System: An Examination of Its Structure (MIT Press, 1972年) 初期のバージョンに関する標準的資料。ただしここに記されている機能の一部は結局実装されなかった。
  • V. A. Vyssotsky, F. J. Corbató, R. M. Graham, Structure of the Multics Supervisor (AFIPS 1965年) Multicsカーネルの基本構造
  • Jerome H. Saltzer, Traffic Control in a Multiplexed Computer System (MIT Project MAC, 1966年6月) カーネルスタック切り替えに関する最初の記述; 情報工学の古典的論文
  • R. C. Daley, P. G. Neumann, A General Purpose File System for Secondary Storage (AFIPS, 1965年) ファイルシステム、アクセス制御、バックアップ機構について
  • R. J. Feiertag, E. I. Organick, The Multics Input/Output System. 入出力部の詳細について implementation.
  • A. Bensoussan, C. T. Clingen, R. C. Daley, The Multics Virtual Memory: Concepts and Design, (ACM SOSP, 1969年) Multicsのメモリ管理の詳細
  • Paul Green, Multics Virtual Memory - Tutorial and Reflections Multicsのストレージシステムについての良い資料
  • Roger R. Schell, Dynamic Reconfiguration in a Modular Computer System (MIT Project MAC, 1971年) 構成変更機能について

セキュリティに関する参考文献[編集]

  • Paul A. Karger, Roger R. Schell, Multics Security Evaluation: Vulnerability Analysis (Air Force Electronic Systems Division, 1974年) 「タイガーチーム」によるMulticsのセキュリティ破りについて
  • Jerome H. Saltzer, Michael D. Schroeder, The Protection of Information in Computer Systems (Proceedings of the IEEE, 1975年9月) 最初のセキュリティアップグレードの背景となる基本思想について; もう1つの古典的論文
  • M. D. Schroeder, D. D. Clark, J. H. Saltzer, D. H. Wells. Final Report of the Multics Kernel Design Project (MIT LCS, 1978年) さらなるセキュリティ強化について
  • Paul A. Karger, Roger R. Schell, Thirty Years Later: Lessons from the Multics Security Evaluation (IBM, 2002年) 数十年前のセキュリティ機能が今日の厳しい環境で役に立つかどうかを考察している。Multicsが2002年の多くの商用システムよりもセキュリティが強いと断定している。

日本語の文献[編集]

  • 池田克夫, コンピュータ・ユーティリティの構造 MULTICSの解剖 (昭晃堂, 1974年)
  • E.I.オーガニック, MULTICSシステム : システムのアーキテクチャとソフトウェア (上巻,下巻)、共立出版(1973)。

脚注[編集]



(一)^ abThe Multics PL/1 Compiler R. A. Freiburghouse, General Electric Company, Cambridge, Massachusetts, 1969.

(二)^ Myths about Multics: Myth: Multics was closed source

(三)^ Multics History

(四)^ abcMyths about Multics

(五)^ Tom Van Vleck (2002). How the Air Force cracked Multics Security. 2013222

(六)^ Multicians Glossary: File system

(七)^ Salus, Peter H. (1994). A quarter century of UNIX (Reprinted with corrections Jan. 1995. ed.). Reading, Mass.: Addison-Wesley Pub. Co.. ISBN 978-0-201-54777-1 

(八)^ 40 years of Unix. BBC News. (2009820). http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/8205976.stm 2010513 

(九)^ Multics history MIT

(十)^ unix time

(11)^ abRitchie, Dennis M. (1984). The Evolution of the Unix Time-sharing System. AT&T Bell Laboratories Technical Journal 63 (6 Part 2): 157793. http://www.bell-labs.com/usr/dmr/www/hist.html 201892. 

(12)^ Dolya, Aleksey (2003729). Interview with Brian Kernighan. Linux Journal. 20171018201892

(13)^ Peter Seibel. Coders at Work: Reflections on the Craft of Programming. APress Publications, 2007. ISBN 978-1-4302-1948-4

(14)^ Multics Main Page. 2020519

関連項目[編集]

外部リンク[編集]