コンテンツにスキップ

Template‐ノート:社会主義

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

分割提案[編集]

まだ、正式にはしませんが、テンプレート「社会主義」を、社会主義と社会民主主議に分けることを提案します。社会民主主義の記事に社会主義のテンプレートが貼られていたり、不明確な点があるからです。テンプレート「共産主義」があるように、「社会主義」と「社民主義」も分けて然るべきでしょう。--Dowpar 2008年3月24日 (月) 06:04 (UTC)[返信]

放置されている提案ですが、あえて反対を述べます。社会民主主義も社会主義のひとつという事で、全く問題ありません。--PATMAN 2009年7月21日 (火) 12:00 (UTC)[返信]
  • 私も「社会民主主義も社会主義のひとつ」と思います。ただし現在は「社会主義」テンプレートから「社会民主主義」の項目へ飛ぶと、別の「社会民主主義」テンプレートが登場し、書かれている観点も違い、混乱しそうです(英語版もそうですが)。参照者の便宜のためには、分けるのではなく、逆に何らか統合(ないし連携)すべきと思います。--Rabit gti 2009年7月21日 (火) 12:35 (UTC)[返信]
そうですね。むしろ別で存在する「社会民主主義」テンプレートは、社会主義テンプレートに統合したほうがいいかもしれません。--PATMAN 2009年7月21日 (火) 14:49 (UTC)[返信]
コメント「社会民主主義が社会主義のひとつ」ということ自体には特に異論はありませんが、社会主義と社会民主主義、それぞれ多岐にわたる内容を持っているので、別々のテンプレートでも良いのではないかと思うのですが。--高橋呑舟 2009年7月27日 (月) 12:01 (UTC)[返信]

ファシズムについて[編集]

現状のテンプレートで、「国家社会主義(ファシズム)」となっていますが、「(ファシズム)」については削除すべきと提案します。国家社会主義は社会主義の一種ですが、ファシズムはそうではありません(詳細はそれぞれの該当項目で述べられています)。少なくともニアイコールであってもイコールではありません。--PATMAN 2009年7月21日 (火) 12:03 (UTC)[返信]

  • 私は削除しない方が良いと思います。理由はファシズムの項目の冒頭で書かれている通り、(厳密に正しいかどうかは別にして、少なくとも日本の一般的大多数は)「国家社会主義=ファシズム=ナチズム」との認識なので、併記の方が親切ですし、厳密な話は各項目の中に記載すれば良い事だからです。(一般向けの百科事典なので、まずは一般人が辿り着きやすい事が重要と思います。)--Rabit gti 2009年7月21日 (火) 12:35 (UTC)[返信]
重大な提案とは自分でも思っていませんので、反対意見があるなら現状で結構です。--PATMAN 2009年7月21日 (火) 14:54 (UTC)[返信]
意見変更して削除しました。「国家社会主義ファシズム)」ならば削除するほどでもと思いましたが、「ファシズム」が独立すると違和感が大きいため。同時に英語版と同様に折り畳み可能にして掲載項目を増やしました(当テンプレートのせいでレイアウトが崩れる事を最小限にするため)。--Rabit gti 2010年7月5日 (月) 13:54 (UTC)[返信]

赤旗について[編集]


--PATMAN 2009721 () 14:54 (UTC)[]
Template:Socialism sidebar--Rabit gti 2009721 () 15:11 (UTC)[]

PATMAN--Miki08 2010721 () 07:15 (UTC)[]

  使使--Rabit gti 2010721 () 10:37 (UTC)[]
Miki08Template::Miki08--Rabit gti 2010721 () 11:25 (UTC)[]

154px90px200%150%12line-height78%90%--Miki08 2010722 () 03:58 (UTC)[]

   Template: Category: Category:#  Baalcy korbo --Rabit gti 2010722 () 14:06 (UTC) Currents ()()Religious socialism--Rabit gti 2010722 () 15:21 (UTC)[]