コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/キタサンブラック関連アカウント群

2023年12月中旬以降、キタサンブラックなどの記事群に出現しているIP・アカウント群に関連して、コメントを募ります。

2024-02-07 22:30 JST 依頼内容の修正[編集]

いただいたコメントを参考に、依頼内容を修正・加筆し、当初の文を一部除去します。(当初の文をお知りになりたい場合は、初版 をご確認下さい。)

  • 本件に関し、㭍月例祭がなにかの意図を隠しているのではないかとのご指摘をいただきました。
  • そういうつもりはなく、シンプルに「何か異常事態が起きていると思うだけど、どうすればいいのかよくわからないで、意見を聞きたい」という趣旨のものでした。
  • キタサンブラックほか、個別記事のノートでは、記事の改稿に向けての議論・合意形成が行われています。私としては、この依頼によってそれらの議論をひっくり返そうみたいなつもりは無いです。健全なアカウント利用者が合意で進めている限りにおいて、それを阻害するつもりはありません。
  • 3名の方のご意見をいただきました。特にTaisai429さんやTece Onirさんのコメントが参考になったのですが、「去年12月に5ちゃんねる上でキタサンブラックの記事がヤバいと言ったスレが立って」云々という事情を私は見落としており、これに起因してIPや単発アカウントによる荒らしが集中した、とみれば、なるほど状況が理解できたという感じです。
  • 「A群」「C群」「D群」に関しては依頼文から除去しました。コメント依頼で当初依頼文を改変するというのはヨロシクナイことなのですが、すみません。
  • 残るB群についても、すでにTece Onirさんのコメントにより状況説明は済んでいるというふうに感じています。記事は半保護、あらかたのIP・アカウントはブロック済で、事態は収束しているようにも思います。あとは記事の改稿についてノートで合意形成を進めていただければそれでよいのでしょう。
  • すでにコメント依頼を終了してもよいのかもしれません。もう数日様子をみたうえで、状況に大きな変化がなければクローズしたいと思います。--柒月例祭会話2024年2月7日 (水) 13:58 (UTC)[返信]

依頼の目的[編集]

  • すべて敬称は省かせていただきます。

IP

LTA1

IP/




情報[編集]

A群からD群すべてがソックパペット・問題利用者だ、とほのめかしたり糾弾するつもりはありません。無実の巻き添えもあるかもしれないですし、投稿履歴からして同一人物とするのは無理があるものも含まれます。単に、意見が同じ人、というだけの場合もあるでしょう。


B群[編集]

2023-12-14 以降
時期 対象 出現 対処 状況 備考
12-14 IP:240D:18:6C:4B00:4561:1428:4DE1:9848会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois キタサンブラック 暴言「キモイ」
12-15~ 利用者:Upanishadq会話 / 投稿記録 / 記録 キタサンブラック、ジャスタウェイサクラチトセオーほか 12-16暴言でブロック 暴言・独断での大量除去 01-28謝罪済
12-16 利用者:コリアンダーん会話 / 投稿記録 / 記録 キタサンブラック 独断での大量除去
12-16 IP:111.217.192.96会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois キタサンブラック 独断での大量除去
12-16 IP:2402:6B00:568E:1100:A154:4324:3EA0:9111会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois キタサンブラック 別件で帯域部分ブロック済 独断での大量除去
12-16 IP:2402:6B00:568E:1100:591D:AC4C:9BDC:C16D会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois キタサンブラック 別件で帯域部分ブロック済 独断での大量除去
12-16 IP:2402:6B00:568E:1100:4024:BEAE:FA74:EC4A会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois キタサンブラック 別件で帯域部分ブロック済 独断での大量除去
12-22 利用者:楠優会話 / 投稿記録 / 記録 キタサンブラック 無期限ブロック 暴言嫌がらせ
12-23 IP:126.109.167.21会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois キタサンブラック 独断での大量除去
12-25 利用者:Ketauana会話 / 投稿記録 / 記録 OKfarm会話ページ 無期限ブロック 暴言嫌がらせ
12-29 IP:193.114.24.133会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois ジャスタウェイ 独断での大量除去
01-06 利用者:Iori.s会話 / 投稿記録 / 記録 ジャスタウェイ 独断での大量除去
01-18 利用者:タコ星人会話 / 投稿記録 / 記録 ジャスタウェイ 独断での大量除去
01-29 IP:58.94.220.85会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois キタサンブラック 独断での大量除去
02-01 IP:2400:4150:86A2:7E00:D56E:29CC:93EC:8AC9会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois ジャスタウェイ ブロック済 独断での大量除去
02-01 IP:126.220.37.237会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois ジャスタウェイ ブロック済 独断での大量除去
02-01 IP:49.156.46.67会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois OKfarm会話ページ ブロック済 暴言
02-05 IP:2400:4150:86A2:7E00:1465:EC07:8AD9:FA5C会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois ジャスタウェイ ブロック済 独断での大量除去
02-06 IP:240D:1A:1A4:700:80FE:D9D1:D8AE:BF86会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois キタサンブラック ブロック済 独断での大量除去

依頼者(㭍月例祭)の意見[編集]


1

Okfarm:/12#:/13#

Okfarm

[]


ADIPLTA

B12/13OKfarmOKfarmIPOkfarm

使IP便

各利用者のコメント[編集]


OKFarmA4:: / 稿 / OKFarm--Fusianasan1350 202426 () 23:41 (UTC)[]

IP使--taisai429 202427 () 03:45 (UTC)[]

  A4BOkfarmOkfarmWikipediaOkfarm

125IPWikipedia--Tece Onir 202427 () 05:18 (UTC)[]

  OKfarm:#JRAGIII:OKfarm:/98875259:/98877176:/98932240:/98934600:Upanishadq / 稿 / OKfarm姿OKfarm姿--Momiji-Penguin 202429 () 00:55 (UTC)[]

 IP:

殿:OKfarm姿LTA

殿

殿
Wikipedia:/OKfarm:#姿IP:/98849457

OKfarm姿姿:稿/

:姿:/98877836

OKfarm

殿

--112.137.107.213 2024211 () 03:52 (UTC)[]

--112.137.107.213 2024211 () 10:21 (UTC)[]

112.137.107.213:OKfarm#OKfarm--Upanishadq 2024211 () 14:17 (UTC)[]

1ip:193.114.24.133

OKfarm

()

()





ip:126.220.37.237IP(:/99080546)WikipediaIP--Roy-rynex 2024211 () 11:44 (UTC)[]

まとめ[編集]

  • 依頼者として、しばらく放置になっていたことについてはすみません。ログイン率の低下もあり、失念しておりました。
  • 「時と場所と言動が集中しすぎており、すべてが無関係の偶然と考えるのも無理がある」という観点でのコメント・情報を募りましたところ、「去年12月に5ちゃんねる上でキタサンブラックの記事がヤバいと言ったスレが立って」という背景があったとの情報をいただきました。概ねそれで事情が理解できました。ありがとうございます。
  • 関連するIP利用者については、Wikipedia:説明責任WP:MEATをご案内します。
    • 「ログインしていない利用者(すなわち説明責任に欠ける利用者)が、他の利用者らが多くの議論の積み重ねにより書き上げた記事に対し、それらを考慮しない大幅な変更を行った場合、問題になりがちです。」
    • 「ログインしていないのは、自身の投稿に自信がなかったり、責任を持ちたくないためであるとか、ウィキペディアの方針に沿っていないことを自覚しているため、と見られることも多々あります。」
    • 「ミートパペット行為は(中略)ほかの利用者と同じ文脈で同じようにふるまい、ただその目的だけにウィキペディアを編集しているように見える新規利用者は、彼らが加担する利用者と同じく矯正対象となりえます。 」
  • すでに表明しています通り、本コメント依頼の目的はこれらのルールの違反者がいるのではないかという趣旨でした。記事の内容そのものについては、真っ当な利用者による適切な合意形成に拠る限り、「管理者」としてどうこうする意図はありません。
  • 何人かの方には、私が「利用者」として記事内容に関する合意形成に何らかのバイアスをかけようとしてこのコメント依頼を出したのではないか、という印象を与えてしまいました。私の意図にそういうのはなかったのですが、疑いの念を抱かせてしまったことについては、今後気をつけていこうと思います。--柒月例祭会話2024年4月27日 (土) 11:45 (UTC)[返信]