ニュース

ソフトバンク「iPhone 5」緊急速報メール誤配信の原因

ソフトバンク「iPhone 5」緊急速報メール誤配信の原因

 緊急地震速報かと思いきやスポーツニュース――ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」で、緊急地震速報などを伝える仕組みによって、芸能やスポーツのニュースなどが誤って配信される事象が発生した。

 今回、騒動となっているのは、ソフトバンクモバイルの「iPhone 5」の一部で受信した緊急速報メールの内容。緊急速報メールは、緊急地震速報や津波警報、災害・避難情報を配信する仕組みだが、ソフトバンクによれば、KDDIが配信したコンテンツを、ソフトバンクの「iPhone 5」で受信してしまったのだという。

 両社の説明によれば、今回の事例は、ソフトバンクのエリア外ながらauのエリア内にいたソフトバンク版「iPhone 5」で、auが配信したオススメ情報を受信したと見られている。

 ソフトバンクでは今後、こうした事象が発生しないよう対応する予定と説明。ただし、具体的な対処方法、スケジュールは未定としている。

緊急速報を送る仕組み


 auiPhone 5

 NTTau32使

 LTEETWSEarthquake and Tsunami Warning SystemETWSLTE1auETWS使

 auiPhone 5auLTE

 ETWSA使BauETWSXi3Xiau

 iPhone 5LTE11LTEiPhone 5ETWSON3iPhone 5au

 auETWS3

 2012/12/11 22:30
 Web

関口 聖