アパトサウルス(読み)あぱとさうるす(英語表記)apatosaur

デジタル大辞泉 「アパトサウルス」の意味・読み・例文・類語

アパトサウルス(〈ラテン〉Apatosaurus)

 
25304  

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「アパトサウルス」の意味・読み・例文・類語

アパトサウルス

  1. 〘 名詞 〙 ( [ラテン語] Apatosaurus ) 龍盤目の恐龍。北アメリカ・ヨーロッパのジュラ系地層から化石が産出。全長二五メートル、体重三〇トン以上。首と尾が長く、頭骨は小さい。草食。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アパトサウルス」の意味・わかりやすい解説

アパトサウルス
あぱとさうるす
apatosaur
[学] Apatosaurus louisae


西1560014600NeosauropodaDiplodocoideaDiplodocidae223035()()82()沿湿1960Brontosaurus()


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「アパトサウルス」の意味・わかりやすい解説

アパトサウルス

 
20m30t
 

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アパトサウルス」の意味・わかりやすい解説

アパトサウルス
Apatosaurus

ブロントサウルスともいうが,属名としては使われない。爬虫類竜盤目竜脚形亜目ディプロドクス科の恐竜。四脚歩行性。頭は小さく,首や尾は長く,胴は短い。前肢は後肢より短く,大腿骨は脛骨より長く,短い指骨から成る5指をもつ。地球始って以来の大型の陸生動物の一群に属し,全長 25m,体重は 30t以上あったといわれる。こうした巨大な恐竜の一群は長い首を伸ばして高い針葉樹の芽を食べたようである。ジュラ紀後期に北アメリカで栄えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアパトサウルスの言及

【ブロントサウルス】より


Apatosaurus

※「アパトサウルス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android