ギス(読み)ぎす(英語表記)deepsea bonefish

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ギス」の意味・わかりやすい解説

ギス
ぎす / 義須
deepsea bonefish
[学] Pterothrissus gissu


()沿()沿()()()()()()()()()()()32()()20013()160()退

 2019218

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「ギス」の意味・わかりやすい解説

ギス (義須)
deepsea bonefish
Pterothrissus gissu


200m200m150cm


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ギス」の意味・わかりやすい解説

ギス
Pterothrissus gissu

ソトイワシ目ソトイワシ科の海水魚。体長 60cm。体は細長く,背部は暗褐色,腹部は銀白色を呈する。大型で透明,リボン状のレプトケファルス型の幼生期を経る。深海産(→深海魚)。肉はかまぼこの原料とされる。北海道以南の太平洋岸,新潟県沖から鳥取県沖に分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

タコノキ


12m7cm()...


コトバンク for iPhone

コトバンク for Android