クリック・アンド・モルタル(読み)くりっくあんどもるたる(英語表記)Click and Mortar

知恵蔵 の解説

クリック・アンド・モルタル

 
(Brick and Mortar)(pureplay)  
(   2007)
 

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

DBM用語辞典 の解説

クリック・アンド・モルタル【clicks and mortar】

倉庫や物理的な店舗を持つインターネット小売業者で、顧客が素早く商品を入手したり、時間に制限されることなく、個人的に返却やサービス提供などの取扱いをする。反意語はブリック・アンド・モルタル。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

ブランド用語集 の解説

クリック・アンド・モルタル

クリック・アンド・モルタルとは実店舗を持つ企業による、店舗と連動したインターネット通販のことをいう。クリックはインターネット、モルタルは実店舗のことを象徴的に指す。

出典 (株)トライベック・ブランド戦略研究所ブランド用語集について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android