サトウダイコン(読み)さとうだいこん(英語表記)sugar beet

翻訳|sugar beet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サトウダイコン」の意味・わかりやすい解説

サトウダイコン
さとうだいこん / 砂糖大根
sugar beet
[学] Beta vulgaris L. var. altissima Döll
Beta vulgaris L. var. rapa Dumort.


APG()701()101530912

 beet1747180320042.5651965402004466

 2021121

 201727897

 2021121

 ()101520

 2021121

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サトウダイコン」の意味・わかりやすい解説

サトウダイコン(砂糖大根)
サトウダイコン
Beta vulgaris var. rapa; sugar beet

 
 () 1m  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「サトウダイコン」の意味・わかりやすい解説

サトウダイコン

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「サトウダイコン」の意味・わかりやすい解説

サトウダイコン

テンサイ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

栄養・生化学辞典 「サトウダイコン」の解説

サトウダイコン

 →ビート

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のサトウダイコンの言及

【テンサイ(甜菜)】より

…サトウダイコン,ビートとも呼ばれる(イラスト)。サトウキビと並ぶ重要な糖料作物で,サトウキビの育たない温帯,冷涼地で栽培される。…

※「サトウダイコン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」